世界ジュニア選手権2020の出場選手・ライスト・放送情報!
2020/06/24
ジュニアのフィギュアスケート最大の大会、
「ISU世界ジュニアフィギュアスケート選手権大会」!
フィギュアスケートのジュニアクラスの世界一を決定する
「世界ジュニア選手権大会2020」について調べてみました!
エキシビションの出場選手と滑走順はコチラ↓
◆世界ジュニア選手権2020エキシビション出場選手と滑走順!
滑走順・試合結果はコチラ↓
男子SP / 女子SP
男子FS / 女子FS
スポンサーリンク
世界ジュニア選手権大会2020の開催地
◆エストニア・タリン
世界ジュニア選手権大会2020の開催日程・スケジュール
◆2020年3月2日(月)~3月8日(日)
◆ISU公式
◆世界ジュニア選手権2019公式
◆アナウンス
◆公式スケジュール(2/25)
◆公式練習グループ分け&曲かけ順
世界ジュニアフィギュアスケート選手権大会2020の行われるタリンとの時差は7時間となっており、日本が7時間進んでいる事になります。
日本時間での試合日程・タイムスケジュールは以下になります。
※競技の進行状況により変更あり!
※スクショ転載禁止
| 3月2日(月) | |
|---|---|
| メインリンク | 練習リンク |
| 14:00~ ペア公式練習 |
14:00~ 男子公式練習 |
| ~15:50 | |
| 16:00~ 女子公式練習 |
|
| ~17:50 | |
| 18:00~ ペア公式練習 |
|
| ~19:50 | |
| 20:00~ 女子公式練習 |
|
| ~21:10 | |
| 21:20~ アイスダンス公式練習 |
|
| 3月3日(火) | |
|---|---|
| メインリンク | 練習リンク |
| ~00:40 | |
| 00:50~ 男子公式練習 |
|
| ~01:10 | |
| 01:20~ アイスダンス公式練習 |
|
| ~04:40 | ~04:40 |
| 14:30~ アイスダンス公式練習 |
14:00~ 女子公式練習 |
| ~17:50 | |
| 18:00~ ペア公式練習 |
|
| ~19:10 | |
| 19:20~ アイスダンス公式練習 |
|
| ~19:50 | |
| 20:00~ 男子公式練習 |
|
| ~22:40 | |
| 22:50~ ペア公式練習 |
|
| ~23:50 | |
| 3月4日(水) | |
|---|---|
| メインリンク | 練習リンク |
| 00:00~ 女子公式練習 |
|
| ~00:40 | |
| 00:50~ 男子公式練習 |
|
| ~04:40 | |
| ~05:10 | |
| 15:30~ 男子公式練習 |
|
| 16:00~ ペア公式練習 |
|
| ~18:10 | |
| 18:20~ アイスダンス公式練習 |
|
| ~18:50 | |
| 19:51~ ◆男子シングルSP |
|
| ~21:40 | |
| 21:50~ 女子公式練習 |
|
| 3月5日(木) | |
|---|---|
| メインリンク | 練習リンク |
| ~00:35 | |
| 01:30~ オープニングセレモニー |
|
| ~02:00 | |
| 02:15~ ◆ペアSP |
|
| ~03:00 | |
| ~04:37 | |
| 14:15~ アイスダンス公式練習 |
|
| ~17:05 | 17:00~ 女子公式練習 |
| 17:15~ ペア公式練習 |
|
| ~19:25 | |
| 20:15~ ◆アイスダンスRD |
|
| ~22:10 | |
| 22:20~ 男子公式練習 |
|
| 3月6日(金) | |
|---|---|
| メインリンク | 練習リンク |
| ~00:26 | |
| 01:30~ ◆ペアFS |
~01:10 |
| ~04:06 | |
| 以降 ◆ペア表彰式 |
|
| 13:30~ 女子公式練習 |
|
| 14:30~ 男子公式練習 |
|
| ~17:00 | |
| 17:51~ ◆女子シングルSP |
|
| ~18:00 | |
| 18:10~ アイスダンス公式練習 |
|
| ~20:20 | |
| 3月7日(土) | |
|---|---|
| メインリンク | 練習リンク |
| ~00:26 | |
| 01:15~04:49 ◆男子シングルFS |
|
| 以降 ◆男子シングル表彰式 |
|
| 13:15~15:25 アイスダンス公式練習 |
|
| 15:35~18:05 女子公式練習 |
|
| 18:45~21:46 ◆アイスダンスFD |
|
| 以降 ◆アイスダンス表彰式 |
|
| 22:45~ ◆女子シングルFS |
|
| 3月8日(日) | |
|---|---|
| メインリンク | オフアイス |
| ~02:19 | |
| 以降 ◆女子シングル表彰式 |
|
| 03:30~06:00 クロージングバンケット |
|
| 17:00~17:45 EX 第1部練習 |
|
| 17:45~18:45 EX フィナーレ練習 |
|
| 18:45~19:30 EX 第2部練習 |
|
| 22:00~00:00 ◆エキシビション |
|
スポンサーリンク
世界ジュニア選手権2019の出場選手
男子シングル
▶男子公式エントリー(3/2)
@scramble-talk.com / スクショ転載禁止
| 名前 | 国名 |
|---|---|
| ダリアン・カプティク | オーストラリア |
| ルック・マイエローファー | オーストリア |
| アレクサンダー・レベデフ | ベラルーシ |
| アレクサンダー・ズラトコフ | ブルガリア |
| スティーブン・ゴゴレフ | カナダ |
| ジョセフ・ファン | カナダ |
| ファン=イー・リン | 台北 |
| チャールズ・ヘンリー・カタノヴィッチ | クロアチア |
| フィリップ・スカーバ | チェコ |
| アレクサンドル・セレフコ | エストニア |
| ラウリ・ランキラ | フィンランド |
| アダム・シャオ・ヒム・ファ | フランス |
| ニカ・エガーゼ | ジョージア |
| デニス・グーツィ | ドイツ |
| エドワード・アップルビー | イギリス |
| マーク・ゴロニツキー | イスラエル |
| ガブリエル・フランジパーニ | イタリア |
| ダニエル・グラッスル | イタリア |
| 鍵山優真 | 日本 |
| 佐藤駿 | 日本 |
| ミハイル・シャイドロフ | カザフスタン |
| コーネル・ウィトコウスキー | ポーランド |
| シヒョン・イ | 韓国 |
| ピョートル・グメンニク | ロシア |
| アンドレイ・モザリョフ | ロシア |
| イリヤ・ヤブロコフ | ロシア |
| アダム・ハガー | スロヴァキア |
| パブロ・ガルシア | スペイン |
| ニコライ・マヨロフ | スウェーデン |
| ノア・ボーデンシュタイン | スイス |
| バシャール・オクター | トルコ |
| イワン・シュムラトコ | ウクライナ |
| イリア・マリニン | アメリカ |
| マキシム・ナウモフ | アメリカ |
| アンドリュー・トルガシェフ | アメリカ |
02/25 マイカー・カイ・リネット(タイ)OUT
02/28 ロシアが「ダニイル・サムソノフ」から「イリヤ・ヤブロコフ」に変更。
サムソノフ君の辞退理由は「成長に起因する関節の問題」との事。(▶rsport.ria.ru)
それで一昨日のアイスショーも出てなかったんだー。早く落ち着くといいねー。
03/02 ウラジミール・リトヴィンセフ(アゼルバイジャン)OUT
<補欠選手>
| 日本 | ロシア | アメリカ | |
|---|---|---|---|
| 1 | 本田 | クトヴォイ | アルティエリ |
| 2 | 須本 | ソーバーグ | |
| 3 | ディン |
アメリカスケ連発表は「ディン → ソーバーグ → アルティエリ → カペイキス」
女子シングル
▶女子公式エントリー(2/24)
@scramble-talk.com / スクショ転載禁止
| 名前 | 国名 |
|---|---|
| ヴァレリア・シドロワ | アルメニア |
| ヴィクトリア・アルカンタラ | オーストラリア |
| ステファニー・ピーセンドーファー | オーストリア |
| エカテリーナ・リャボワ | アゼルバイジャン |
| ミラナ・ラマショワ | ベラルーシ |
| マリア・レヴシュキナ | ブルガリア |
| カイヤ・ルイター | カナダ |
| アリソン・シューマカー | カナダ |
| イ・ジュー | 中国 |
| ジュー=ハン・ティン | 台北 |
| ハナ・ツヴィアノヴィッチ | クロアチア |
| ニコラ・リチュタリコワ | チェコ |
| マイア・ソレンセン | デンマーク |
| ニーナ・ペトロキナ | エストニア |
| ヴェラ・ストルト | フィンランド |
| マイア・マザラ | フランス |
| アリーナ・ウルシャゼ | ジョージア |
| ナーギズ・スレイマノワ | ドイツ |
| エレーナ・コモワ | イギリス |
| チュウ・カ・カレン・チュウン | 香港 |
| レジーナ・シャーマン | ハンガリー |
| オルディス・カラ・バーグスドーター | アイスランド |
| ネリ・イオフェ | イスラエル |
| アレッシア・トルナーギ | イタリア |
| 川畑和愛 | 日本 |
| 河辺愛菜 | 日本 |
| アニータ・ラーツェ | ラトヴィア |
| ヨガイル・アグリンスキーテ | リトアニア |
| アンドレア・モンテシーノス・カントゥ | メキシコ |
| リンドセイ・ヴァン・ズンダート | オランダ |
| ジョセリン・ホン | ニュージーランド |
| エカテリーナ・クラコワ | ポーランド |
| ハエン・イ | 韓国 |
| ソヨン・ウィ | 韓国 |
| アナ・ソフィア・ベスチェア | ルーマニア |
| マイヤ・フロミフ | ロシア |
| ダリア・ウサチョワ | ロシア |
| カミラ・ワリエワ | ロシア |
| ダージャ・ミヤトヴィッチ | セルビア |
| アレクサンドラ・ミハエラ・フィルコワ | スロヴァキア |
| マリアン・ミラレス | スペイン |
| エミリー・リン | スウェーデン |
| アナイス・コラドゥッチ | スイス |
| ヤスミン・ゼキ | トルコ |
| アナスタシア・シャボトワ | ウクライナ |
| スター・アンドリューズ | アメリカ |
| アリサ・リウ | アメリカ |
| リンドセイ・ソーングレン | アメリカ |
2/17 トルコが「グジデ・イルマーク・ベイール」から「ヤスミン・ゼキ」に変更
2/18 イ・ジュー(中国)IN
2/24 カナダが「エミリー・バウスバック」から「アリソン・シューマカー」に変更
<補欠選手>
| 日本 | ロシア | アメリカ | |
|---|---|---|---|
| 1 | 浦松 | フロロワ | インディソーン |
| 2 | 吉岡 | シニツィナ | イゾー |
| 3 | シン |
ペア
▶ペア公式エントリー(2/12)
アイスダンス
▶アイスダンス公式エントリー(2/12)
日本:吉田唄菜&西山真瑚
スポンサーリンク
世界ジュニア選手権2020の日本人選手派遣選考基準(出場資格)
世界ジュニアフィギュアスケート選手権大会2020へ派遣される日本人選手の選考基準は以下になります。
男子シングル(2名)
1. 全日本ジュニア選手権2019優勝者を選考。
(鍵山優真)
2. 世界ジュニア選手権に派遣希望するジュニア対象年齢(13~19歳)選手の中で、以下のいずれかを満たす選手から総合的に判断し、1で選考された選手を含めて2名に達するまで選考。
(佐藤駿)
A. 全日本ジュニア選手権2019の2位・3位
(佐藤 → 本田)
B. ISUジュニアグランプリファイナル2019出場者
(鍵山・佐藤)
C. 全日本選手権2019参加者の内上位3名
(鍵山 → 佐藤 → 本田)
D. 全日本選手権2019終了時点でのISUシーズンワールドランキング上位3名
(佐藤 → 鍵山 → 須本 → 三浦)
E. 全日本選手権2019終了時点でのISUシーズンベストスコア上位3名
(佐藤 → 鍵山 → 須本 → 三宅)
※須本君はSrに移行しているものの世界ジュニアを希望しているインタ有り。
女子シングル(3名)
※男子と同じ
1. 全日本ジュニア選手権2019優勝者を選考。
(河辺愛菜)
2. 世界ジュニア選手権に派遣希望するジュニア対象年齢(13~19歳)選手の中で、以下のいずれかを満たす選手から総合的に判断し、1で選考された選手を含めて2名に達するまで選考。
(川畑和愛)
A. 全日本ジュニア選手権2019の2位・3位
(川畑 → 吉田)
B. ISUジュニアグランプリファイナル2019出場者
※無し
C. 全日本選手権2019参加者の内上位3名
(川畑 → 吉岡 → 河辺)
D. 全日本選手権2019終了時点でのISUシーズンワールドランキング上位3名
(荒木 → 河辺 → 川畑)
E. 全日本選手権2019終了時点でのISUシーズンベストスコア上位3名
(松生 → 荒木 → 川畑)
男女シングルは最終選考会である全日本選手権への参加は必須。
(補欠の選考はこれに限らない)
※ただし、過去に世界ジュニア選手権大会3位以内に入賞した実績のある選手が、怪我等のやむを得ない理由で全日本選手権大会へ参加できなかった場合、不参加の理由となった怪我等の事情の発生前における同選手の成績を上記選考基準に照らして評価し、世界ジュニア選手権大会時の状態を見通しつつ選考することがある。
※候補選手となるには、当該年度のいずれかの競技会にて、当該年度ジュニアショートプログラムのジャンプ課題を実施し、十分な得点を獲得できる実力を示していることが必要である。
ペア&アイスダンス(各1組)
・国際的な競技力を考慮し総合的に判断して選考。
・フィギュア委員会が定める派遣基準点を満たすことを条件とする。
(ただしフィギュア委員会指定の競技大会において得ることを要する)
ペア・アイスダンスは最終選考会である全日本ジュニア選手権への参加は必須。
▶2019-2020シーズン フィギュアスケート国際競技会派遣選手選考基準
スポンサーリンク
世界ジュニアフィギュア選手権2019のTV放送予定
※放送予定は変更になる場合があります。
<フジテレビ> ※地域限定
| 2020年3月9日(月) | 01:55~03:25 | 世界ジュニアフィギュアスケート選手権2020 |
<放送地域>
茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・岐阜・愛知・三重
<J SPORTS 4>
| 2020年3月12日(木) | 11:00~15:00 | 男子 |
| 2020年3月13日(金) | 11:00~15:00 | 女子 |
| 2020年3月16日(月) | 12:00~16:00 | アイスダンス |
| 2020年3月17日(火) | 13:00~17:00 | ペア |
| 2020年3月18日(水) | 13:00~15:30 | エキシビション |
| 2020年3月23日(月) | 12:00~16:00 | アイスダンス |
| 2020年3月24日(火) | 13:00~17:00 | ペア |
| 2020年3月25日(水) | 13:00~17:00 | 女子 |
| 2020年3月26日(木) | 13:00~17:00 | 男子 |
| 2020年3月27日(金) | 14:00~16:30 | エキシビション |
| 2020年4月03日(金) | 12:00~17:00 | アイスダンス インタビュー&記者会見 拡大版 |
| 2020年4月05日(日) | 18:00~22:15 | ペア インタビュー&記者会見 拡大版 |
| 2020年4月06日(月) | 12:00~17:00 | 女子 インタビュー&記者会見 拡大版 |
| 2020年4月07日(火) | 15:00~20:00 | 男子 インタビュー&記者会見 拡大版 |
| 2020年4月08日(水) | 15:30~18:00 | エキシビション |
<BSフジ>
| 2020年3月15日(日) | 12:00~13:55 | 世界ジュニアフィギュアスケート選手権2020 ダイジェスト |
<J SPORTSを視聴するには!>
スカパー!/J:COM/ひかりTV/ケーブルテレビ などへの加入が必要です。
世界ジュニア選手権大会2020のライスト情報
公式ライブストリーミング
| ◆FODプレミアム(フジテレビ公式) |
| ◆EX含む全競技を配信 ◆有料。月額976円(税込) ※Amazon Payなら初回1ヶ月無料 |
| ◆You Tube(ISU公式) |
| 男子SP / ペアSP / ダンスRD / 女子SP ペアFS / 男子FS / ダンスFD / 女子FS / EX ◆日本から視聴不可 ◆EX含む全競技を配信 |
| ◆Channel One(ロシア) |
| ※オープニングセレモニー在り ◆日本から視聴不可 ◆EX含む全競技を配信 |
滑走順・試合結果はコチラ↓
男子SP / 女子SP
男子FS / 女子FS
スポンサーリンク



