スクランブルトーク

管理人が気になる情報についてトークします。(フィギュアスケート好き)
当サイトでは広告を使用しています。

東京選手権2025男子滑走順と試合結果!

      2025/10/31

Pocket

9月19日(金)8時から開始の
「2025 東京フィギュアスケート選手権大会」シニア女子ショートプログラム!

このページでは、Sr女子シングルの滑走順&滑走時間と試合結果をメインに記載します!

東京選手権2025の基本情報はコチラ↓
東京選手権2025の出場選手・ライブ配信・放送予定!

滑走順・試合結果はコチラ↓
男子シングル女子シングル

スポンサーリンク




東京選手権2025
男子シングル日程・スケジュール

※競技の進行状況により変更あり!

※スクショ転載禁止

@scramble-talk.com

9月19日(金)
時間 カテゴリ
18:05~20:50 Jr男子SP
9月20日(土)
11:00~11:54 Nv.B男子FS
11:55~12:24 Nv.A男子FS
Nv.B男子表彰
Nv.A男子表彰
19:50~22:20 ◆Sr男子SP
9月21日(日)
11:55~15:07 Jr男子FS
Jr男子表彰
16:40~19:43 ◆Sr男子FS
◆Sr男子表彰

東京選手権2025ライブ配信(ライスト)情報

FODプレミアム
※通常、競技開始30分前頃から配信ページ公開

◆見逃し配信
※通常、競技終了数時間後から配信

東京選手権2025のテレビ放送予定

<フジテレビNEXT>
2025年10月16日(木)10:00~14:00
「2025フィギュアスケートブロック大会
ダイジェスト 東京選手権」

<フジテレビONE TWO NEXTを視聴するには!>
スカパー!/J:COM/ケーブルテレビ/ひかりTV/auひかり などへの加入が必要。

【PR】

東京選手権2025男子ショート滑走順&滑走時間

◆◆使用曲などの選手情報はフジスケがすっごい詳しいです!!!◆◆

ジュニアショートの滑走順(9/19)

シニア男子ショート(9/20)

@scramble-talk.com / スクショ転載禁止

名前 所属 時間
◆第1グループ6分間練習 19:50~19:56
01 三浦佳生 オリエンタルバイオ
明治大学
19:56~20:01
02 小舘薫 芝浦工業大学 20:01~20:06
03 栖川源二郎 東洋大学 20:06~20:12
04 藤城柊治 日本大学 20:12~20:17
05 長谷川佑璃 東洋大学 20:17~20:22
◆第2グループ6分間練習 20:20~20:26
06 丸山英希 明治大学 20:26~20:32
07 吉岡希 法政大学 20:32~20:37
08 大久保政宗 法政大学 20:37~20:42
09 大中惟吹 東洋大学 20:42~20:47
10 戸田晴登 東洋大学 20:47~20:52
◆製氷 20:52~21:07
◆第3グループ6分間練習 21:07~21:13
11 佐藤駿 エームサービス
明治大学
21:14~21:19
12 小田垣櫻 日本大学 21:19~21:24
13 磯和大智 明治大学 21:24~21:29
14 三宅星南 日本建物管財 21:29~21:34
15 北村凌大 日本大学 21:34~21:40
16 小島志凰 日本大学 21:40~21:45
◆第4グループ6分間練習 21:43~21:49
17 菊地竜生 明治大学 21:49~21:54
18 田邊拓也 東洋大学 21:54~22:00
19 梶本将太 専修大学 22:00~22:05
20 坂東凜 東大和FSC 22:05~22:10
21 矢島司
※棄権
法政大学 22:10~22:15
22 山田琉伸 早稲田大学 22:15~22:20

公式滑走順→(9/18 18:39)

↓↓ 試合結果に飛ぶ ↓↓

スポンサーリンク




東京選手権2025男子子フリー滑走順&滑走時間

◆◆使用曲などの選手情報はフジスケがすっごい詳しいです!!!◆◆

ノービスBフリーの滑走順(9/20)
ノービスAフリーの滑走順(9/20)
ジュニアフリーの滑走順(9/21)

シニア男子フリー(9/21)

@scramble-talk.com / スクショ転載禁止

名前 所属 時間
◆第1グループ6分間練習 16:40~16:46
01 北村凌大 日本大学 16:46~16:53
02 藤城柊治 日本大学 16:53~17:00
03 丸山英希 明治大学 17:00~17:07
04 小舘薫 芝浦工業大学 17:07~17:14
05 坂東凜 東大和FSC 17:14~17:21
◆第2グループ6分間練習 17:19~17:25
06 長谷川佑璃 東洋大学 17:25~17:32
07 梶本将太 専修大学 17:32~17:39
08 山田琉伸 早稲田大学 17:39~17:46
09 田邊拓也 東洋大学 17:46~17:53
10 栖川源二郎 東洋大学 17:53~18:00
◆製氷 18:00~18:15
◆第3グループ6分間練習 18:15~18:21
11 磯和大智 明治大学 18:22~18:29
12 大中惟吹 東洋大学 18:29~18:36
13 大久保政宗 法政大学 18:36~18:43
14 菊地竜生 明治大学 18:43~18:50
15 小田垣櫻 日本大学 18:50~18:57
◆第4グループ6分間練習 18:54~19:00
16 小島志凰 日本大学 19:01~19:08
17 戸田晴登 東洋大学 19:08~19:15
18 三宅星南 日本建物管財 19:15~19:22
19 吉岡希 法政大学 19:22~19:29
20 三浦佳生 オリエンタルバイオ
明治大学
19:29~19:36
21 佐藤駿 エームサービス
明治大学
19:36~19:43

公式滑走順→(9/20 22:26)

スポンサーリンク




東京選手権2025男子ングル試合結果

シニア

@scramble-talk.com / スクショ転載禁止

名前 SP FS 総合
01 佐藤駿 01位
95.29
02位
148.81
01位
244.10
02 吉岡希 03位
79.39
01位
156.87
02位
236.26
03 三浦佳生 02位
79.92
04位
139.70
03位
219.62
04 三宅星南 04位
75.27
03位
142.41
04位
217.68
05 戸田晴登 05位
58.50
05位
118.14
05位
176.64
06 菊地竜生 08位
55.41
06位
108.73
06位
164.14
07 小田垣櫻 07位
57.09
08位
101.20
07位
158.29
08 小島志凰 06位
57.25
09位
99.23
08位
156.48
09 大久保政宗 09位
52.61
07位
101.57
09位
154.18
10 山田琉伸 14位
45.08
10位
98.48
10位
143.56
11 田邊拓也 13位
46.23
11位
93.09
11位
139.32
12 磯和大智 11位
50.42
12位
84.84
12位
135.26
13 大中惟吹 10位
50.58
14位
83.01
13位
133.59
14 栖川源二郎 12位
48.01
15位
80.87
14位
128.88
15 梶本将太 15位
44.66
13位
83.79
15位
128.45
16 小舘薫 18位
40.30
16位
77.67
16位
117.97
17 坂東凜 17位
40.41
17位
77.51
17位
117.92
18 長谷川佑璃 16位
43.28
18位
74.30
18位
117.58
19 丸山英希 19位
39.72
20位
71.97
19位
111.69
20 北村凌大 21位
35.13
19位
73.75
20位
108.88
21 藤城柊治 20位
37.70
21位
64.57
21位
102.27
矢島司 棄権

<プロトコル>
SPFS

<リザルト>
SPFS総合全カテ

今大会の成績上位選手は東日本選手権大会2025へと進みます!
(予選通過者数24人のところ出場選手21人の為、全員通過)

ジュニア(全24人)

@scramble-talk.com / スクショ転載禁止

名前 SP FS 総合
01 田中蓮音 01位
69.36
02位
117.78
01位
187.14
02 池田立 05位
54.45
01位
118.48
02位
172.93
03 周藤集 03位
61.02
03位
108.03
03位
169.05
04 加藤海里 02位
62.44
04位
104.94
04位
167.38
05 佐々木陽人 04位
58.92
06位
103.06
05位
161.98
06 萩原颯希 06位
50.80
07位
102.12
06位
152.92
07 吉野咲太朗 09位
47.90
05位
104.27
07位
152.17
08 清水丈 08位
47.90
08位
97.73
08位
145.63

※予選通過順位まで記載しています。
8位以下の選手については以下のリザルトからご確認下さい。

<ジュニアリザルト>
◆プロトコル(SPFS
◆リザルト(SPFS総合全カテ
(予選通過者数8人)

<ノービスAリザルト>
◆プロトコル(FS
◆リザルト(FS最終結果全カテ
(予選通過者数3人・日髙晴久君は全日本ノービス推薦選手)

<ノービスBリザルト>
◆プロトコル(FS
◆リザルト(FS最終結果全カテ
(予選通過者数5人・藤本東馬君は全日本ノービス推薦選手)


東京選手権2025の基本情報はコチラ↓
東京選手権2025の出場選手・ライブ配信・放送予定!

滑走順・試合結果はコチラ↓
男子シングル女子シングル

スポンサーリンク




 - フィギュアスケート

error: Content is protected !!