西日本選手権2025の出場選手・観覧・ライブ配信情報!
西日本の各ブロック大会を勝ち抜いた選手が集う
「西日本フィギュアスケート選手権大会」!
中部、近畿、中四国九州の各ブロック選手権大会&ジュニア選手権大会において選考された選手、及びフィギュア委員会にて出場を認められた選手に参加資格があります。
全日本選手権2025の予選大会でもあり
◆ミラノ・コルティナオリンピック2026
◆世界フィギュアスケート選手権大会2026
◆四大陸フィギュアスケート選手権大会2026
◆世界Jrフィギュアスケート選手権大会2026
の二次選考会も兼ねている
「第51回 東日本フィギュアスケート選手権大会2025」
「第42回 東日本フィギュアスケートジュニア選手権大会2025」と、
「第94回 全日本選手権大会 兼
第94回 全日本ジュニア選手権大会 アイスダンス予選会」
について記載します!
●開催日程・スケジュール 11/2 変更
●出場選手
└シニア男子
└シニア女子
└ジュニア男子
└ジュニア女子
└シニアアイスダンス
└ジュニアアイスダンス
●入場料(チケット)
●ライブ配信(ライスト)情報
●テレビ放送予定
滑走順・試合結果はコチラ↓
男子SP / 女子SP
男子FS / 女子FS
スポンサーリンク
西日本選手権大会2025の開催地(会場)
◆会場:木下カンセーアイスアリーナ(滋賀県立アイスアリーナ)
◆住所:滋賀県大津市瀬田大江町17-3
◆公式:木下カンセーアイスアリーナ
西日本選手権大会2025の開催日程・スケジュール
◆2025年10月31日(金)~11月3日(月)
◆日本スケート連盟公式(シングル)
◆日本スケート連盟公式(アイスダンス)
◆日本スケート連盟公式リザルト&データサイト
◆大会要項(シングル)
◆大会要項(アイスダンス)
◆公式スケジュール(10/14)
試合日程・タイムスケジュールは以下になります。
競技の進行状況により変更の場合あり。
※スクショ・転載禁止
@scramble-talk.com
| 11月1日(土) | |
|---|---|
| 時間 | カテゴリ |
| 11:35~15:01 | ★Jr男子シングルSP |
| 15:15~17:45 | ◆Sr男子シングルSP |
| 18:00~20:55 | ◆Sr女子シングルSP |
| 21:10~21:42 | ★JrアイスダンスRD |
| 21:42~22:14 | ◆SrアイスダンスRD |
| 11月2日(日) | |
|---|---|
| 10:00~13:31 | ★Jr女子シングルSP |
| 13:45~17:09 | ◆Sr女子シングルFS |
| ◆Sr女子シングル表彰 | |
| 17:25~18:03 | ★JrアイスダンスFD |
| 18:05~18:45 | ◆SrアイスダンスRD |
| 以降 | ★◆アイスダンス表彰 |
| 11月3日(月) | |
|---|---|
| 09:45~12:57 | ★Jr女子シングルFS |
| 以降 | ★Jr女子シングル表彰 |
| 13:10~16:22 | ★Jr男子シングルFS |
| 以降 | ★Jr男子シングル表彰 |
| 16:35~19:45 | ◆Sr男子シングルFS |
| 以降 | ◆Sr男子シングル表彰 |
スポンサーリンク
西日本選手権大会2025の出場選手
09/21 中部選手権終了!
10/02 近畿選手権終了!
10/02 中四国九州選手権終了!
シニア男子シングル
▶男子公式エントリー
| 名前 | 所属 | ブロック | |
|---|---|---|---|
| 01 | 三原庸汰 | ノイエス金沢FSC | 中部2位 |
| 02 | 誉田知己 | 中京大学 | 中部3位 |
| 03 | 岩野颯太 | 邦和みなとスケート部 | 中部4位 |
| 04 | 片伊勢武アミン | 関西大学 | 近畿2位 |
| 05 | 中村俊介 | 木下アカデミー | 近畿3位 |
| 06 | 森本涼雅 | 同志社大学 | 近畿4位 |
| 07 | 木科雄登 | 関西大学 | 近畿5位 |
| 08 | 前川裕士 | 大公大FSC | 近畿6位 |
| 09 | 三島悠生 | ひょうご西宮FSC | 近畿7位 |
| 10 | 樋口温之 | 関西大学 | 近畿8位 |
| 11 | 彦阪昇吾 | 立命館大学 | 近畿9位 |
| 12 | 垂水爽空 | 関空スケート | 近畿10位 |
| 13 | 小林隼 | 同志社大学 | 近畿11位 |
| 14 | 生田琉悟 | 近畿大学FSC | 近畿12位 |
| 15 | 髙木航太 | 近畿大学FSC | 近畿13位 |
| 16 | 朝賀俊太朗 | 関西大学 | 近畿免除 |
| 17 | 杉山匠海 | 岡山大学 | 中四国1位 |
| 18 | 門脇慧丞 | 倉敷FSC | 中四国2位 |
| 19 | 松岡隼矢 | 福岡フィギュアアカデミー | 中四国3位 |
| 20 | 松尾武楼 | 沖学園 | 中四国4位 |
| 21 | 立神杏士郎 | 北九州市立大学 | 中四国5位 |
| 22 | 鈴木零偉 | 福岡フィギュアアカデミー | 中四国6位 |
◆中部選手権1位の山本草太選手は、10/24~10/26に開催される中国杯に出場する為、西日本選手権は出場免除。
◆近畿選手権1位の友野一希選手は、10/31~11/2に開催されるスケートカナダに出場する為、西日本選手権は出場免除。
◆近畿選手権14位の垣内珀琉選手は、11/7~11/9に開催されるNHK杯に出場する為、西日本選手権は出場免除。
(のハズ。発表されてないけど。) ※10/23付で発表
◆近畿選手権を棄権した朝賀俊太朗選手は、10/5付けで近畿選手権の免除が発表。(▶フジスケX)
おぉ、朝賀君良かったね~。
怪我とかの正当な理由があって、予選通過枠内であればブロック棄権しても東西へ進める… って前も耕新君の事例があったもんね。
シニア女子シングル
▶女子公式エントリー
| 名前 | 所属 | ブロック | |
|---|---|---|---|
| 01 | 山下真瑚 | 中京大学 | 中部2位 |
| 02 | 横井きな結 | 中京大学 | 中部3位 |
| 03 | 大庭雅 | 東海東京FH | 中部4位 |
| 04 | 杉山菜那 | 中京大中京高校 | 中部5位 |
| 05 | 森実愛 | 名城大学 | 中部6位 |
| 06 | 高岡もも | 中京大学 | 中部7位 |
| 07 | 山根有加里 | 名東FSC | 中部8位 |
| 08 | 後藤千弦 | 藤田医科大学 | 中部9位 |
| 09 | 三宅咲綺 | シスメックス | 近畿1位 |
| 10 | 三原舞依 | シスメックス | 近畿2位 |
| 11 | 重田美星 | 同志社大学 | 近畿4位 |
| 12 | 清水咲衣 | 同志社大学 | 近畿5位 |
| 13 | 岩崎陽菜 | 甲南女子大学 | 近畿6位 |
| 14 | 寺島綾優 | 近畿大学FSC | 近畿7位 |
| 15 | 鈴木なつ | 関西大学 | 近畿8位 |
| 16 | 柴野ちりさ | Kanseiアカデミー | 近畿9位 |
| 17 | 木下桜香 | Kanseiアカデミー | 近畿10位/td> |
| 18 | 東華乃子 | 同志社大学 | 近畿11位 |
| 19 | 鴨井彬莉彩 | 福岡フィギュアアカデミー | 中四国1位 |
| 20 | 永見千代乃 | 養和会 | 中四国2位 |
| 21 | 横田胡幸 | 四国学院大学 | 中四国3位 |
| 22 | 髙原奈々子 | 福岡フィギュアアカデミー | 中四国4位 |
| 23 | 藤由妃乃 | ユニバースFSC | 中四国5位 |
| 24 | 古賀成珠 | 福岡フィギュアアカデミー | 中四国6位 |
| 25 | 中條来夢 | 沖学園 | 中四国7位 |
| 26 | 倉橋彩花 | ノートルダム清心女子大学 | 中四国8位 |
◆中部選手権1位の松生理乃選手は、10/24~10/26に開催される中国杯に出場する為、西日本選手権は出場免除。
◆近畿選手権3位の吉田陽菜選手は、10/24~10/26に開催される中国杯に出場する為、西日本選手権は出場免除。
スポンサーリンク
ジュニア男子シングル
▶男子公式エントリー
| 名前 | 所属 | ブロック | |
|---|---|---|---|
| 01 | 高橋星名 | 木下アカデミー | シード |
| 02 | 田内誠悟 | 星槎国際名古屋 | 中部1位 |
| 03 | 三島舞明 | 愛知みずほ大瑞穂高校 | 中部2位 |
| 04 | 芳岡優希 | グランプリ東海クラブ | 中部3位 |
| 05 | 佐藤和那 | 邦和みなとスケート部 | 中部4位 |
| 06 | 花井広人 | 愛知みずほ大瑞穂高校 | 中部5位 |
| 07 | 神谷帆鷹 | 邦和SC | 中部6位 |
| 08 | 竹中慎 | アテナ豊橋FSC | 中部7位 |
| 09 | 三浦琉生 | グランプリ東海クラブ | 中部8位 |
| 10 | 名倉一裕 | 大阪スケート倶楽部 | 近畿1位 |
| 11 | 織田信義 | 関西大学 | 近畿2位 |
| 12 | 向野慶 | 神戸クラブ | 近畿3位 |
| 13 | 佐野海音 | 京都アクアリーナSC | 近畿4位 |
| 14 | 佐藤光 | 松陰兵庫高校スケート部 | 近畿5位 |
| 15 | 石原弘斗 | 京都宇治FSC | 近畿6位 |
| 16 | 松野嵩 | 京都文教大学 | 近畿7位 |
| 17 | 飛永恭兵 | 大阪スケート倶楽部 | 近畿8位 |
| 18 | 多々納怜 | 京都宇治FSC | 近畿9位 |
| 19 | 小倉秀斗 | 立命館大学 | 近畿10位 |
| 20 | 矢口寛人 | ひょうご西宮FSC | 近畿11位 |
| 21 | 小川理人 | 臨海フィギュアSC | 近畿12位 |
| 22 | 加藤嶺 | 龍谷大学 | 近畿13位 |
| 23 | 植村駿 | 就実学園 | 中四国免除 |
| 24 | 小河原泉颯 | 岡山理大附属高校 | 中四国1位 |
| 25 | 岡崎隼士 | 蒼明学院中等部 | 中四国2位 |
| 26 | 大村健太 | 関西高等学校 | 中四国3位 |
| 27 | 末国太樹 | 岡山理大附属高校 | 中四国4位 |
| 28 | 谷圭 | 岡山FSC | 中四国5位 |
| 29 | 吉岡陽稀 | 沖学園 | 中四国6位 |
| 30 | 吉岡祐誠 | 沖学園 | 中四国7位 |
| 31 | 秋元聖輝 | 飯塚フィギュアクラブ | 中四国8位 |
ジュニア女子シングル
▶女子公式エントリー
| 名前 | 所属 | ブロック | |
|---|---|---|---|
| 01 | 和田薫子 | 中京大中京高校 | シード |
| 02 | 櫛田育良 | 木下アカデミー | シード |
| 03 | 岡田芽依 | 名東FSC | 中部免除 |
| 04 | 星碧波 | グランプリ東海クラブ | 中部位 |
| 05 | 大野友心音 | 名東FSC | 中部2位 |
| 06 | 榎本ミク | 名東FSC | 中部3位 |
| 07 | 大坪瑚子 | 中京大中京高校 | 中部4位 |
| 08 | 花等貴咲乃 | グランプリ東海クラブ | 中部5位 |
| 09 | 中谷玲菜 | 名東FSC | 中部6位 |
| 10 | 森岡凛 | 邦和SC | 中部7位 |
| 11 | 菰原皐月 | 邦和SC | 中部8位 |
| 12 | 岡万佑子 | 木下アカデミー | 近畿免除 |
| 13 | 村上遥奈 | 木下アカデミー | 近畿免除 |
| 14 | 金沢純禾 | 木下アカデミー | 近畿免除 |
| 15 | 山田恵 | 木下アカデミー | 近畿1位 |
| 16 | 松浪ひかり | 関空スケート | 近畿2位 |
| 17 | 川勝玲奈 | 木下アカデミー | 近畿3位 |
| 18 | 一貫田紗生 | 関空スケート | 近畿4位 |
| 19 | 河野莉々愛 | 木下アカデミー | 近畿5位 |
| 20 | 上薗恋奈 | 神戸クラブ | 近畿6位 |
| 21 | 能登咲空 | 神戸クラブ | 近畿7位 |
| 22 | 豊島小晴 | 大阪スケート倶楽部 | 近畿8位 |
| 23 | 渡邊愛子 | 臨海フィギュアSC | 近畿9位 |
| 24 | 藤原ゆりあ | 関空スケート | 近畿10位 |
| 25 | 鈴木志帆 | 関西学院大学 | 近畿11位 |
| 26 | 鈴木華乃 | 関空スケート | 近畿12位 |
| 27 | 水越蒼 | 大阪スケート倶楽部 | 近畿13位 |
| 28 | 吉田菫 | 蒼明学院中等部 | 中四国1位 |
| 29 | 有松美咲 | 福岡フィギュアアカデミー | 中四国2位 |
| 30 | 堀池礼姫 | 沖学園 | 中四国3位 |
| 31 | 河村未結 | 山口SC | 中四国4位 |
| 32 | 山本七海 | 倉敷FSC | 中四国5位 |
シニアアイスダンス
▶シニアアイスダンス公式エントリー
| 名前 | 所属 | |
|---|---|---|
| 01 | 浦松千聖 田村篤彦 |
中京大学 西武東伏見FSC |
| 02 | 紀平梨花 西山真瑚 |
トヨタ自動車 オリエンタルバイオ |
| 03 | 櫛田育良 島田高志郎 |
木下アカデミー 木下グループ |
| 04 | 佐々木彩乃 池田喜充 |
西武東伏見FSC 西武東伏見FSC |
| 05 | 矢島榛乃 矢島司 |
西武東伏見FSC 法政大学 |
<プログラム等選手情報>
▶フジスケ
ジュニアアイスダンス
▶ジュニアアイスダンス公式エントリー
| 名前 | 所属 | |
|---|---|---|
| 01 | 吉田菫 小河原泉颯 |
蒼明学院中等部 岡山理大附属高校 |
| 02 | 山下珂歩 永田裕人 |
日本大学 日本大学 |
| 03 | 柴山歩 木村智貴 |
木下アカデミー 木下アカデミー |
| 04 | 小松春陽 廣瀬健一郎 |
中央大学 中央大学 |
| 05 | 杉本瑞歩 熊野英輔 |
西武東伏見FSC 武蔵大学 |
<プログラム等選手情報>
▶フジスケ
スポンサーリンク
西日本選手権大会2025の入場料(チケット) NEW!
◆入場無料
詳細は日本スケート連盟:西日本選手権ページをご確認下さい。
西日本選手権大会2025のライブ配信(ライスト)情報 NEW!
西日本選手権大会2025のテレビ放送予定
※現在、未発表。
恐らくフジテレビ系列にて放送。
今大会の成績上位選手は全日本選手権2025へ進みます!
スポンサーリンク





