ワルシャワ杯2016の出場選手とライスト&開催情報!
2022/06/28
チャレンジャーシリーズ第7戦「ワルシャワカップ2016」について調べてみました!
(※男子・女子のみ)
●開催地
●開催日程・スケジュール
●出場選手
●ライブストリーミング情報
●開催日程・スケジュール
●出場選手
●ライブストリーミング情報
女子・男子の滑走順・滑走時間と結果はコチラ↓
女子 / 男子
関連記事:チャレンジャーシリーズ一覧はコチラ→
スポンサーリンク
ワルシャワ杯2016の開催地
ポーランド・ワルシャワ
ワルシャワ杯2016の開催日程・スケジュール
2016年11月17日(木)~11月20日(日)
ワルシャワ杯2016の行われるワルシャワとの時差は8時間となっており、日本が8時間進んでいる事になります。
日本時間での試合日程・タイムテーブルは以下になります。
※競技の進行状況によって変更の可能性あり!
<11月18日(金)>
| 19:00~ | アイスダンスSD |
| 21:00~ | 女子シングルSP |
<11月19日(土)>
| 01:40~ | ペアSP |
| 19:00~ | 男子シングルSP |
| 22:00~ | アイスダンスFD |
<11月20日(日)>
| 00:30~ | 女子シングルFS |
| 06:15~ | 表彰式 |
| 19:00~ | ペアFS |
| 20:30~ | 男子シングルFS |
<11月21日(月)>
| 00:00~ | 表彰式 |
ワルシャワ杯2016の出場選手
日本人選手は、女子に「加藤利緒菜・中塩美悠」の2選手が出場します!
女子シングル出場選手
| カイラニ・クレイン | オーストラリア |
| エリスカ・ブレジノワ | チェコ |
| ミハエラ・ルチエ・ハンズリコヴァー | チェコ |
| Aneta JANICZKOVA | チェコ |
| ヨハンナ・アリック | エストニア |
| Gerli LIINAMÄE | エストニア |
| リュボーフィ・エフィメンコ | フィンランド |
| Emmi PELTONEN | フィンランド |
| リー・セルナ | フランス |
| ニコル・ショット | ドイツ |
| ナタリー・ヴァインツィアール | ドイツ |
| アンナ・リトヴィネンコ | イギリス |
| ロベルタ・ロデギエーロ | イタリア |
| グイア・マリア・タリアピエトラ | イタリア |
| 加藤利緒菜 | 日本 |
| 中塩美悠 | 日本 |
| Elzbieta KROPA | リトアニア |
| Elzbieta GABRYSZAK | ポーランド |
| コレット・ココ・カミンスキー | ポーランド |
| アニエスカ・レイメント | ポーランド |
| Alexandra AVSRIYSKAYA | ロシア |
| Antonina DUBININA | セルビア |
| Chloe ING | シンガポール |
| ブロニスラヴァ・ドビアソヴァ | スロバキア |
| アレキサンドラ・ハガロワ | スロバキア |
| Miroslava MAGULOVA | スロバキア |
| ダーシャ・ゲルム | スロベニア |
| Anita ÖSTLUND | スウェーデン |
| Jeromie REPOND | スイス |
| ヤスミン・キミコ・ヤマダ | スイス |
男子シングル出場選手
| マーク・ウェブスター | オーストラリア |
| ペトル・コトラリク | チェコ |
| Jan KURNIK | チェコ |
| ダニイル・ズラフ | エストニア |
| ケヴィン・エイモズ | フランス |
| パウル・フェンツ | ドイツ |
| フィリップ・ハリス | イギリス |
| Wayne Wing Yin CHUNG | 香港 |
| マッテオ・リッツォ | イタリア |
| アブザル・ラクムハリエフ | カザフスタン |
| ジュリアン・イー・ジージエ | マレーシア |
| Thomas KENNES | オランダ |
| ソンドレ・オドヴォル・ボー | ノルウェー |
| クシシュトフ・ガラ | ポーランド |
| ルーカス・ケンジェルスキ | ポーランド |
| イーゴリ・レズニチェンコ | ポーランド |
| ドミトリー・アリエフ | ロシア |
| ヤクブ・クルスナク | スロバキア |
| マイケル・ニューマン | スロバキア |
| アレクサンデル・マヨロフ | スウェーデン |
| オンドレイ・シュピーゲル | スウェーデン |
| ステファン・ウォーカー | スイス |
| 樋渡知樹 | アメリカ |
スポンサーリンク
ワルシャワ杯2016のライブストリーミング情報
関連記事:チャレンジャーシリーズ(CS)2016の詳細はコチラ→
関連記事:世界フィギュア国別対抗戦2017の詳細はコチラ→
関連記事:メダリストオンアイス2016の詳細はコチラ→
関連記事:フィギュア全日本選手権2016の詳細はコチラ→
関連記事:フィギュアグランプリシリーズ(GPS)全試合の詳細はコチラ→
関連記事:2016年の試合・アイスショー詳細はコチラ→
関連記事:フィギュアスケート専用目次
スポンサーリンク





