スクランブルトーク

管理人が気になる情報についてトークします。(フィギュアスケート好き)
当サイトでは広告を使用しています。

グランプリフランス2025男子ショート滑走順と試合結果!

      2025/10/17

Pocket

10月19日(日)1時10分から開始の
「ISUグランプリ グランプリフランス2025」男子ショートプログラム!

このページでは、男子SPの滑走順&滑走時間と試合結果について記載します。

エキシビションの出場選手と滑走順はコチラ↓
◆グランプリフランス2025エキシビション出場選手と滑走順!

フランス杯2025の基本情報はコチラ↓
グランプリフランス杯2025の出場選手・ライブ配信・放送予定!

滑走順・試合結果はコチラ↓
男子SP女子SP
男子FS / 女子FS

スポンサーリンク




フランス大会2025
男子シングル日程・スケジュール

※競技の進行状況により変更あり!

※スクショ・無断転載禁止

@scramble-talk.com

10月17日(金)
時間 カテゴリ
21:45~22:55 男子公式練習
10月18日(土)
16:40~17:40 男子公式練習
10月19日(日)
01:10~02:39 ◆男子シングルSP
15:15~16:25 男子公式練習
20:20~22:07 ◆男子シングルFS
以降 ◆表彰式
・男子シングル
・アイスダンス
23:00~00:00 男子&アイスダンス
EX練習
10月20日(月)
02:00~04:30 ◆エキシビション

フランス杯2025男子ショートのライブ配信(ライスト)情報

テレ朝動画
※有料(▶テレ朝動画GPSページTOP

You Tube
※日本からの視聴不可

フランス杯2025男子ショートのテレビ放送予定

<テレビ朝日> ※地域限定
2025年10月19日(日)13:55~16:00
※男子SP&女子FS&ペアFS

<テレ朝チャンネル2>
※恐らく2025年12月

スポンサーリンク




グランプリフランス2025男子ショート滑走順&滑走時間

◆日本からは「壷井達也、三浦佳生」の2選手が出場します!

「グランプリフランス2025」の行われるアンジュとの時差は7時間です。
日本時間での滑走順・滑走時間は以下になります。
※棄権等、競技の進行状況により変更あり!

@scramble-talk.com / スクショ転載禁止

名前 国名 時間
◆第1グループ6分間練習 01:10~01:17
01 マキシム・ナウモフ アメリカ 01:17~01:23
02 リュック・エコノミデス フランス 01:23~01:30
03 フランソワ・ピトー フランス 01:30~01:36
04 ミハイル・セレフコ エストニア 01:36~01:42
05 壷井達也 日本 01:42~01:48
06 アンドリュー・トルガシェフ アメリカ 01:48~01:54
◆第2グループ6分間練習 01:54~02:02
07 ガブリエレ・フランジパーニ イタリア 02:02~02:08
08 三浦佳生 日本 02:08~02:14
09 ニカ・エガゼ ジョージア 02:14~02:21
10 ルーカス・ブリチュギ スイス 02:21~02:27
11 アダム・シャオ・イム・ファ フランス 02:27~02:33
12 イリア・マリニン アメリカ 02:33~02:39

公式滑走順→(10/16 11:28)

スポンサーリンク




フランス杯2025男子ショート試合結果

@scramble-talk.com / スクショ転載禁止

名前 SP FS 総合
イリア・マリニン
アダム・シャオ・イム・ファ
ルーカス・ブリチュギ
ニカ・エガゼ
三浦佳生
ガブリエレ・フランジパーニ
アンドリュー・トルガシェフ
壷井達也
ミハイル・セレフコ
フランソワ・ピトー
リュック・エコノミデス
マキシム・ナウモフ

<プロトコル>
SP

<リザルト>
SPFS総合全カテ

今回までの獲得ポイントについてはコチラ↓
◆グランプリシリーズ2025男子シングル獲得ポイント一覧表!

グランプリファイナル2025についてはコチラ↓
グランプリファイナル2025の出場選手・チケット情報!

スポンサーリンク




マキシム・ナウモフ

国名:アメリカ
使用曲:「Nocturne No. 20」by Frédéric Chopin
予定構成:

リュック・エコノミデス

国名:フランス
使用曲:「Selah」
予定構成:

フランソワ・ピトー

国名:フランス
使用曲:「Dig Down」by Muse arranged by Cédric Tour
予定構成:

ミハイル・セレフコ

国名:エストニア
使用曲1:「The Sounds of Nightmares」by Tobias Lilja
使用曲2:「Mephisto’s Lullaby」by Xtortion Audio
使用曲3:「Bodies Main Title」by Jon Opstad
使用曲4:「Dracula (Nate Sees Cassie)」by Labrinth

予定構成:

壷井達也

国名:日本
使用曲:「Anniversary」by YOSHIKI
予定構成:

アンドリュー・トルガシェフ

国名:アメリカ
使用曲:「Maybe I, Maybe You」by Scorpions

予定構成:

第2グループ6分間練習

ガブリエレ・フランジパーニ

国名:イタリア
使用曲1:「People Get Up and Drive Your Funky Soul」
by James Brown

使用曲2:「I Got Feel (I Feel Good)」
by Jamhe Famous Flameses Brown & Theron Thomas, James Brown

予定構成:

三浦佳生

国名:日本
使用曲:「Conquest of Spaces」by Woodkid

予定構成:

ニカ・エガゼ

国名:ジョージア
使用曲:「Waltz」by Mgzavrebi, Gigi Dedalamazishvili
予定構成:

ルーカス・ブリチュギ

国名:スイス
使用曲:「No Good」by Kaleo
予定構成:

アダム・シャオ・イム・ファ

国名:フランス
使用曲1:「Leonardo da Vinci:」
使用曲2:「La terre vue du ciel」by Armand Amar arr. by Cedric Tour

予定構成:

イリア・マリニン

国名:アメリカ
使用曲1:「Dies Irae」by Náttúra featuring Vila
使用曲2:「The Lost Crown」by 2WEI, Josnez and Kataem
予定構成:


次はペアFS

フランス杯2025の基本情報はコチラ↓
グランプリフランス杯2025の出場選手・ライブ配信・放送予定!

滑走順・試合結果はコチラ↓
男子SP女子SP
男子FS / 女子FS

スポンサーリンク




 - フィギュアスケート

error: Content is protected !!