グランプリシリーズ2023アイスダンス獲得ポイント一覧表!
フィギュアスケート IUSグランプリシリーズの6戦を勝ち抜いた
ポイント上位6名のみが出場できる、
「ISUグランプリファイナル2023」!
このページでは、アイスダンスのグランプリシリーズの獲得ポイントを記載します。
スポンサーリンク
グランプリシリーズの獲得ポイント
グランプリファイナル2023出場の為に必要な獲得ポイントは、グランプリシリーズ各大会の順位によって付与されるポイントが決定します。
順位 | ポイント |
---|---|
1位 | 15ポイント |
2位 | 13ポイント |
3位 | 11ポイント |
4位 | 9ポイント |
5位 | 7ポイント |
6位 | 5ポイント |
グランプリシリーズへは、1組最大2大会への出場が可能です。
タイブレークについて
ポイントが同点になってしまった場合の同点解消のルール(タイブレーク)は以下の通り。
1. 2大会で得た最高順位が高い方
2. 2大会で得た総合得点の合計点が高い方
条件は2以降もありますが、ほぼ2までで決まると思います…。
以降のルールが気になる場合はISUのアナウンスメントをご確認下さい。
グランプリシリーズ2023のアイスダンス獲得ポイント表
他カテゴリの獲得ポイントはコチラ↓
男子 / 女子 / ペア
グランプリファイナル出場決定!
1. パイパー・ギレス&ポウル・ポワリエ(カナダ)
2. マディソン・チョック&エヴァン・ベイツ(アメリカ)
3. シャルレーヌ・ギニャール&マルコ・ファッブリ(イタリア) NEW!
4. ライラ・フィアー&ルイス・ギブソン(イギリス) NEW!
5. ロランス・フルニエ・ボードリー&ニコライ・ソレンセン(カナダ)
6. マージョリー・ラジョア&ザカリー・ラガー(カナダ) NEW!
@scramble-talk.com / スクショ・転載禁止
名前 | 1戦目 | 2戦目 | 獲得P | |
---|---|---|---|---|
01 | パイパー・ギレス ポウル・ポワリエ (カナダ) |
1位 15P (219.01) |
1位 15P (207.83) |
30P (426.84) |
02 | マディソン・チョック エヴァン・ベイツ (アメリカ) |
1位 15P (212.96) |
1位 15P (209.46) |
30P (422.42) |
03 | シャルレーヌ・ギニャール マルコ・ファッブリ (イタリア) |
1位 15P (214.54) |
2位 13P (214.56) |
28P (429.10) |
04 | ライラ・フィアー ルイス・ギブソン (イギリス) |
2位 13P (209.55) |
1位 15P (215.19) |
28P (424.74) |
05 | ロランス・フルニエ・ボードリー ニコライ・ソレンセン (カナダ) |
2位 13P (205.15) |
2位 13P (206.32) |
26P (411.47) |
06 | マージョリー・ラジョア ザカリー・ラガー (カナダ) |
2位 13P (196.99) |
2位 13P (206.02) |
26P (403.01) |
↑ ファイナル出場 ↑ | ||||
07 | アリソン・リード サウリウス・アンブルレヴィチウス (リトアニア) |
3位 11P (192.01) |
3位 11P (196.86) |
22P (388.87) |
08 | エフゲニア・ロパレワ ジョフリー・ブリッソー (フランス) |
3位 11P (193.47) |
3位 11P (190.82) |
22P (384.29) |
09 | ユーリア・トゥルキラ マティアス・ヴェルスルイス (フィンランド) |
3位 11P (195.80) |
4位 9P (191.01) |
20P (386.81) |
↑ 補欠 ↑ | ||||
10 | キャロライン・グリーン マイケル・パーソンズ (アメリカ) |
4位 9P (185.07) |
3位 11P (189.33) |
20P (374.40) |
11 | クリスティーナ・カレイラ アンソニー・ポノマレンコ (アメリカ) |
4位 9P (186.70) |
4位 9P (188.76) |
18P (375.46) |
12 | エヴァ・ペイト ローガン・バイ (アメリカ) |
6位 5P (181.46) |
4位 9P (184.58) |
14P (366.04) |
13 | エミレア・ジンガス ヴァディム・コレスニク (アメリカ) |
5位 7P (184.96) |
5位 7P (183.78) |
14P (368.74) |
14 | ロイシア・デムジェオ テオ・レ・メルシエ (フランス) |
5位 7P (180.10) |
5位 7P (187.76) |
14P (367.86) |
15 | エミリー・ブラッティ イアン・ソマヴィル (アメリカ) |
6位 5P (179.39) |
6位 5P (183.43) |
10P (362.82) |
16 | Oona BROWN Gage BROWN (アメリカ) |
7位 0P (177.21) |
4位 9P (187.62) |
9P (364.83) |
17 | マリー=ジャード・ロリオ ロマン・ルギャック (カナダ) |
5位 7P (182.61) |
7位 0P (176.26) |
7P (358.87) |
18 | ナタリー・タシュレロワ フィリップ・タシュレー (チェコ) |
5位 7P (184.84) |
中国 ※棄権 |
7P (184.84) |
19 | オリヴィア・スマート ティム・ディーク (スペイン) |
6位 5P (180.67) |
8位 0P (166.58) |
5P (347.25) |
20 | ハンナ・イム イェ・クァン (韓国) |
9位 0P (169.11) |
6位 5P (173.85) |
5P (342.96) |
21 | ユカ・オリハラ ユホ・ピリネン (フィンランド) |
6位 5P (176.73) |
無し | 5P (176.73) |
22 | Katerina MRAZKOVA Daniel MRAZEK (チェコ) |
8位 0P (170.84) |
7位 0P (172.58) |
0P (343.42) |
23 | マリア・カザコワ ゲオルギー・レヴィア (ジョージア) |
7位 0P (178.86) |
日本 ※棄権 |
0P (178.86) |
24 | アリシア・ファッブリ ポウル・エイヤー (カナダ) |
7位 0P (173.34) |
無し | 0P (173.34) |
25 | マリー・デュパージュ トーマス・ナベイ (フランス) |
7位 0P (167.62) |
無し | 0P (167.62) |
26 | ジェニファー・ヤンス・ファン・レンスブルク ベンジャミン・ステファン (ドイツ) |
8位 0P (172.52) |
9位 0P (164.55) |
0P (337.07) |
27 | ロレイン・マクナマラ アントン・スピリドノフ (アメリカ) |
9位 0P (164.25) |
8位 0P (167.84) |
0P (332.09) |
28 | Nadiia BASHYNSKA Peter BEAUMONT (カナダ) |
8位 0P (167.87) |
無し | 0P (167.87) |
29 | シージー・チェン ジアニン・シン (中国) |
8位 0P (159.72) |
無し | 0P (159.72) |
30 | モリー・ラナハン ドミトリー・ラズグラエフス (カナダ) |
9位 0P (168.79) |
無し | 0P (168.79) |
31 | 小松原美里 ティム・コレト (日本) |
9位 0P (167.61) |
無し | 0P (167.61) |
32 | シャン・シー ナン・ウー (中国) |
9位 0P (138.86) |
無し | 0P (138.86) |
33 | シーユエ・ワン シンユー・リウ (中国) |
10位 0P (160.61) |
中国 ※棄権 |
0P (160.61) |
34 | ホリー・ハリス ジェイソン・チャン (オーストラリア) |
10位 0P (156.98) |
無し | 0P (156.98) |
35 | ナターシャ・ラグージュ アルナウド・カッファ (フランス) |
10位 0P (154.67) |
無し | 0P (154.67) |
36 | マリア・イグナテワ ダニール・ Leonyidovic・セムコ (ハンガリー) |
10位 0P (147.40) |
無し | 0P (147.40) |
他カテゴリの獲得ポイントはコチラ↓
男子 / 女子 / ペア
各選手のGPS出場予定一覧はコチラ↓
◆グランプリシリーズ2023全カテゴリ出場選手アサイン一覧(GPS)
昨年のグランプリファイナル2022の出場国は、
1. カナダ
2. イタリア
3. カナダ
4. アメリカ
5. イギリス
6. アメリカ
の6カ国で、
6位のハワイエク&ベイカー組の獲得ポイントは26Pでした!
(1戦目2位、2戦目2位)
スポンサーリンク