カナダ選手権2018アイスダンス滑走順と試合結果!
2018/01/15
1月13日(土)5時26分から開始の
「カナダフィギュアスケート選手権2018」アイスダンス!
このページでは、アイスダンスについて記載します。
カナダ選手権2018の基本情報はコチラ↓
■カナダ選手権2018の出場選手と日程スケジュール!
滑走順・試合結果はコチラ↓
男子SP / 女子SP
男子FS / 女子FS
スポンサーリンク
アイスダンス日程・スケジュール
※競技の進行状況により変更あり!
<1月13日(土)>
| 05:26~06:53 | ◆アイスダンスSD |
<1月14日(日)>
| 03:10~04:55 | ◆アイスダンスFD |
| 12:00~ | ◆表彰式 ・男子 ・ペア ・女子 ・アイスダンス |
<1月15日(月)>
| 08:00~10:30 | ◆エキシビション |
カナダ選手権2018アイスダンスのライブストリーミング情報
▶公式dailymotion(※第1グループのみ) 終了!
カナダ選手権2018フリーダンス滑走順
@scramble-talk.com
| 順番 | 名前 | 時間 |
|---|---|---|
| ■第1グループ6分間練習 | 03:10~ | |
| 01 | ヴァネッサ・シャートランド アレクサンダー・セイデル |
|
| 02 | ラヴィ・カンニンハム シダー・ブリッジウッド |
|
| 03 | ジーナ・シプリアノ ジェイク・リチャードソン |
|
| 04 | モリー・ラナハン ドミトリー・ラズグラエフス |
|
| 05 | サラ・アーノルド トマス・ウィリアムス |
|
| ■製氷 | ||
| ■第2グループ6分間練習 | ||
| 06 | ヘイレイ・セールス ワム・スティーカー |
|
| 07 | ケイトリン・ウィーバー アンドリュー・ポジェ |
|
| 08 | キャロラーヌ・ソシース シェーン・フィルス |
|
| 09 | パイパー・ギレス ポウル・ポワリエ |
|
| 10 | テッサ・バーチュ スコット・モイア |
|
カナダ選手権2018ショートダンス滑走順
@scramble-talk.com
| 順番 | 名前 | 時間 |
|---|---|---|
| ■第1グループ6分間練習 | ||
| 01 | ヴァネッサ・シャートランド アレクサンダー・セイデル |
|
| 02 | ジーナ・シプリアノ ジェイク・リチャードソン |
|
| 03 | ラヴィ・カンニンハム シダー・ブリッジウッド |
|
| 04 | モリー・ラナハン ドミトリー・ラズグラエフス |
|
| 05 | サラ・アーノルド トマス・ウィリアムス |
|
| ■製氷 | ||
| ■第2グループ6分間練習 | ||
| 06 | ヘイレイ・セールス ワム・スティーカー |
|
| 07 | キャロラーヌ・ソシース シェーン・フィルス |
|
| 08 | パイパー・ギレス ポウル・ポワリエ |
|
| 09 | ケイトリン・ウィーバー アンドリュー・ポジェ |
|
| 10 | テッサ・バーチュ スコット・モイア |
|
スポンサーリンク
カナダ選手権2018アイスダンス試合結果
| 順位 | 名前 | SP | FS | 総合 |
|---|---|---|---|---|
| 01位 | テッサ・バーチュ スコット・モイア |
01位(85.12点) | 01位(124.70点) | 209.82点 |
| 02位 | パイパー・ギレス ポウル・ポワリエ |
02位(78.37点) | 03位(113.71点) | 192.08点 |
| 03位 | ケイトリン・ウィーバー アンドリュー・ポジェ |
04位(70.31点) | 02位(120.78点) | 191.09点 |
| 04位 | キャロラーヌ・ソシース シェーン・フィルス |
03位(70.97点) | 04位(109.76点) | 180.73点 |
| 05位 | サラ・アーノルド トマス・ウィリアムス |
06位(60.18点) | 05位(98.35点) | 158.53点 |
| 06位 | ヘイレイ・セールス ワム・スティーカー |
05位(63.84点) | 06位(90.90点) | 154.74点 |
| 07位 | モリー・ラナハン ドミトリー・ラズグラエフス |
07位(57.38点) | 07位(88.84点) | 146.22点 |
| 08位 | ジーナ・シプリアノ ジェイク・リチャードソン |
08位(51.19点) | 08位(75.70点) | 126.89点 |
| 09位 | ラヴィ・カンニンハム シダー・ブリッジウッド |
09位(47.36点) | 09位(75.42点) | 122.78点 |
| 10位 | ヴァネッサ・シャートランド アレクサンダー・セイデル |
10位(42.38点) | 10位(68.93点) | 111.31点 |
●平昌オリンピック2018
●世界選手権2018
●四大陸選手権2018 の出場選手決定!(各ページに記載済)
オリンピックメンバーはテサモエとパイポーとウィーポ!
スポンサーリンク


