GPS中国杯2023エキシビション出場選手と滑走順!
2023/12/15
11月11日(土)に全競技が終了する
「ISUグランプリ カップオブチャイナ2023」!
このページでは、11月12日(日)15時30分から開催されるエキシビションの出演選手、滑走順を記載します!
中国杯2023の基本情報はコチラ↓
◆GPS中国杯2023の出場選手・ライブ配信・放送予定!
滑走順・試合結果はコチラ↓
男子SP / 女子SP / ペア
男子FS / 女子FS / ダンス
スポンサーリンク
中国杯2023エキシビションの日程・スケジュール
| 11月12日(日) | |
|---|---|
| 時間 | カテゴリ |
| 10:00~11:00 | EX第1部練習 |
| 11:00~12:00 | EXフィナーレ練習 |
| 12:00~13:00 | EX第2部練習 |
| 15:30~18:00 | ◆エキシビション |
中国大会2023エキシビションのライブ配信(ライスト)情報
▶テレ朝動画
※有料(▶中国大会ページTOP)
▶You Tube
※日本からの視聴不可
中国杯2023エキシビションのテレビ放送予定
<テレ朝チャンネル2>
2023年12月15日(金)07:00~09:30
スポンサーリンク
カップオブチャイナ2023エキシビション出演選手と滑走順
※スクショ・無断転載禁止
@scramble-talk.com
| 名前 | 国名 | 順位 | |
|---|---|---|---|
| 01 | ウェンジン・スイ& 9人のスケーター&4人の中国ダンサー |
中国 | グループ |
| 02 | ルイチェン・トン | 中国 | ローカル女子 |
| 03 | ジミー・マ | アメリカ | 男子9位 |
| 04 | イ・シュー | 中国 | 女子10位 |
| 05 | エミリー・ブラッティ イアン・ソマヴィル |
アメリカ | ダンス6位 |
| 06 | シヒョン・イ | 韓国 | 男子8位 |
| 07 | レベッカ・ギラルディ フィリッポ・アンブロジーニ |
イタリア | ペア2位 |
| 08 | 渡辺倫果 | 日本 | 女子2位 |
| 09 | シージー・チェン ジアニン・シン |
中国 | ダンス8位 |
| 10 | ニーナ・ペトロキナ | エストニア | 女子4位 |
| 11 | ボーヤン・ジン | 中国 | 男子7位 |
| 12 | アニカ・ホッケ ロベルト・クンケル |
ドイツ | ペア4位 |
| 13 | ホンイー・チェン | 中国 | 女子8位 |
| 14 | ロイシア・デムジェオ テオ・レ・メルシエ |
フランス | ダンス5位 |
| 15 | 友野一希 | 日本 | 男子4位 |
| ―中断― | |||
| 16 | Nike XIAO Xingrui LI |
中国 | ローカルダンス |
| 17 | エカテリーナ・クラコワ | ポーランド | 女子7位 |
| 18 | シヤン・ジャン ヨンチャオ・ヤン |
中国 | ペア5位 |
| 19 | ミハイル・シャイドロフ | カザフスタン | 男子3位 |
| 20 | イェリム・キム | 韓国 | 女子6位 |
| 21 | マージョリー・ラジョア ザカリー・ラガー |
カナダ | ダンス2位 |
| 22 | 山本草太 | 日本 | 男子6位 |
| 23 | チェン・ペン レイ・ワン |
中国 | ペア3位 |
| 24 | ルナ・ヘンドリックス | ベルギー | 女子3位 |
| 25 | キャロライン・グリーン マイケル・パーソンズ |
アメリカ | ダンス3位 |
| 26 | 宇野昌磨 | 日本 | 男子2位 |
| 27 | ディアナ・ステラート=デュデク マキシム・デシャン |
カナダ | ペア1位 |
| 28 | 吉田陽菜 | 日本 | 女子1位 |
| 29 | パイパー・ギレス ポウル・ポワリエ |
カナダ | ダンス1位 |
| 30 | アダム・シャオ・イム・ファ | フランス | 男子1位 |
| 31 | フィナーレ | ||
スポンサーリンク
中国杯2023エキシビションのプログラム使用曲
※判明後に記載(リアタイしないので後ほど更新)
オープニング
◆「」by
◆「」
by
◆「」
by
◆「」
by
◆「」
by
◆「」
by
◆「」
by
◆「」
by
◆「」
by
◆「」
by
◆「」
by
オープニング
◆「」by
◆「」
by
◆「」
by
◆「」
by
◆「」
by
◆「」
by
◆「」
by
◆「」
by
◆「」
by
◆「」
by
◆「」
by
スポンサーリンク





