グランプリシリーズ2025男子獲得ポイント一覧表!
フィギュアスケート IUSグランプリシリーズの6戦を勝ち抜いた
ポイント上位6名のみが出場できる、
「ISUグランプリファイナル2025」!
このページでは、男子シングルのグランプリシリーズの獲得ポイントを記載します。
スポンサーリンク
グランプリシリーズの獲得ポイント
グランプリファイナル2025出場の為に必要な獲得ポイントは、グランプリシリーズ各大会の順位によって付与されるポイントが決定します。
| 順位 | ポイント |
|---|---|
| 1位 | 15ポイント |
| 2位 | 13ポイント |
| 3位 | 11ポイント |
| 4位 | 9ポイント |
| 5位 | 7ポイント |
| 6位 | 5ポイント |
| 7位 | 4ポイント |
| 8位 | 3ポイント |
グランプリシリーズへは、1組最大2大会への出場が可能です。
タイブレークについて
ポイントが同点になってしまった場合の同点解消のルール(タイブレーク)は以下の通り。
1. 2大会で得た最高順位が高い方
2. 2大会で得た総合得点の合計点が高い方
条件は2以降もありますが、ほぼ2までで決まると思います…。
以降のルールが気になる場合はISUのアナウンスメントをご確認下さい。
グランプリシリーズ2025の男子獲得ポイント表
@scramble-talk.com / スクショ・転載禁止
| 名前 | 1戦目 | 2戦目 | 獲得P | |
|---|---|---|---|---|
| イリア・マリニン (アメリカ) |
1位 15P (321.00) |
第3戦 カナダ |
P () |
|
| 佐藤駿 (日本) |
1位 15P (278.12) |
第4戦 日本 |
P () |
|
| アダム・シャオ・イム・ファ (フランス) |
2位 13P (280.95) |
第6戦 フィンランド |
P () |
|
| ダニエル・グラッスル (イタリア) |
2位 13P (269.43) |
第5戦 アメリカ |
P () |
|
| ミハイル・シャイドロフ (カザフスタン) |
3位 11P (262.67) |
第5戦 アメリカ |
P () |
|
| ニカ・エガゼ (ジョージア) |
3位 11P (259.41) |
第3戦 カナダ |
P () |
|
| ルーカス・ブリチュギ (スイス) |
4位 9P (249.04) |
第4戦 日本 |
P () |
|
| トモキ・ヒワタシ (アメリカ) |
4位 9P (245.71) |
第3戦 カナダ |
P () |
|
| フランソワ・ピトー (フランス) |
5位 7P (233.98) |
第4戦 日本 |
P () |
|
| ボーヤン・ジン (中国) |
5位 7P (232.81) |
第4戦 日本 |
P () |
|
| アンドリュー・トルガシェフ (アメリカ) |
6位 5P (233.36) |
第4戦 日本 |
P () |
|
| ヴラディミール・リトヴィンツェフ (アゼルバイジャン) |
6位 5P (222.64) |
第5戦 アメリカ |
P () |
|
| 壷井達也 (日本) |
7位 4P (232.78) |
第5戦 アメリカ |
P () |
|
| ジェイコブ・サンチェス (アメリカ) |
7位 4P (221.21) |
無し | 4P (221.21) |
|
| ミハイル・セレフコ (エストニア) |
8位 3P (232.17) |
第6戦 フィンランド |
P () |
|
| ジュンファン・チャ (韓国) |
8位 3P (217.53) |
第4戦 日本 |
P () |
|
| マキシム・ナウモフ (アメリカ) |
9位 0P (226.74) |
無し | 0P (226.74) |
|
| 山本草太 (日本) |
9位 0P (211.67) |
第6戦 フィンランド |
P () |
|
| 三浦佳生 (日本) |
10位 0P (209.57) |
第3戦 カナダ |
P () |
|
| デニス・ヴァシリエフス (ラトヴィア) |
10位 0P (204.51) |
第6戦 フィンランド |
P () |
|
| リュック・エコノミデス (フランス) |
11位 0P (208.86) |
第5戦 アメリカ |
P () |
|
| ダイウェイ・ダイ (中国) |
11位 0P (197.54) |
第5戦 アメリカ |
P () |
|
| ガブリエレ・フランジパーニ (イタリア) |
12位 0P (197.99) |
第4戦 日本 |
P () |
|
| ジミン・ペン (中国) |
12位 0P (184.52) |
無し | 0P (184.52) |
昨年のグランプリファイナル2024の出場国は、
1. アメリカ
2. 日本
3. 日本
4. フランス(※アダム欠場)
5. フランス
6. イタリア
7. カザフスタン
の6カ国で、
本来6位のグラッスル選手の獲得ポイントは24Pでした!
(1戦目2位、2戦目3位)
※補欠繰り上がりのシャイドロフ選手は22P(1戦目4位、2戦目2位)。
スポンサーリンク





