スクランブルトーク

管理人が気になる情報についてトークします。(フィギュアスケート好き)
当サイトでは広告を使用しています。

四大陸選手権2025エキシビション出場選手と滑走順!

   

Pocket

2月23日(日)に全競技が終了する
「ISU四大陸フィギュアスケート選手権」!

このページでは、2月23日(日)17時から開催されるエキシビションの出演選手、滑走順を記載します!

四大陸選手権2025の基本情報はコチラ↓
四大陸選手権2025の出場選手・ライブ配信・放送予定!

滑走順・試合結果はコチラ↓
男子SP女子SP
男子FS女子FS

スポンサーリンク




四大陸選手権2025エキシビションの日程・スケジュール

2月23日(日)
11:30~12:15
EX 第1部練習
(練習リンク)
12:15~13:15
EX フィナーレ練習
(練習リンク)
13:15~14:00
EX 第2部練習
(練習リンク)
15:45~16:15 女子EX練習
17:00~19:00
◆エキシビション

四大陸選手権2025エキシビションのライブ配信(ライスト)情報

FODプレミアム

▶You Tube
※日本からの視聴不可

四大陸選手権2025エキシビションのテレビ放送予定

<J SPORTS 4>
2025年3月21日(金)14:30~17:00
「ISU四大陸フィギュアスケート選手権2025
エキシビション」

四大陸選手権2025エキシビション出演選手と滑走順

※現在エキシビション滑走順は未発表です。
判明次第正式版に変更します。

※エキシビションの全出演者と滑走順は全競技終了後に確定します。


名前 国名 順位
ミハイル・シャイドロフ カザフスタン 男子1位
ジュンファン・チャ 韓国 男子2位
ジミー・マ アメリカ 男子3位
男子位
男子位
男子位
女子1位
女子2位
女子3位
ウンス・イム 韓国 ローカル女子
女子位
女子位
女子位
三浦璃来
木原龍一
日本 ペア1位
ディアナ・ステラート=デュデク
マキシム・デシャン
カナダ ペア2位
リア・ペレイラ
トレント・ミショー
カナダ ペア3位
エリー・カム
ダニー・オシェイ
アメリカ ペア4位
ダンス1位
ダンス2位
ダンス3位
ダンス位
ダンス位
↑ 特別な事情が無い限り確定 ↑
↓ 開催国から出演の可能性有り ↓
ヒョンギョム・キム 韓国 男子位
チェヨン・キム 韓国 女子位
ヘイン・イ 韓国 女子位
アソン・ユン 韓国 女子位
ハンナ・イム
イェ・クァン
韓国 ダンス

スポンサーリンク




四大陸選手権2025エキシビションのプログラム使用曲

※判明後に記載
※リアタイ無理なので後程更新

オープニング

◆「」by

◆「」
by

◆「」
by

◆「」
by

◆「」
by

◆「」
by

◆「」
by

◆「」
by

◆「」
by

◆「」
by

◆「」
by



次は世界ジュニア選手権

スポンサーリンク




 - フィギュアスケート

error: Content is protected !!