スクランブルトーク

管理人が気になる情報についてトークします。(フィギュアスケート好き)
当サイトでは広告を使用しています。

世界選手権2025女子フリー滑走順と試合結果!

      2025/03/30

Pocket

3月29日(土)7時から開始の
「世界フィギュアスケート選手権大会2025」女子フリースケーティング!

このページでは、女子FSの滑走順&滑走時間と試合結果について記載します。

エキシビションの出場選手と滑走順はコチラ↓
世界選手権2025エキシビション出場選手と滑走順!

世界選手権2025の基本情報はコチラ↓
世界選手権2025の出場選手・ライブ配信・放送予定!

滑走順・試合結果はコチラ↓
男子SP女子SP
男子FS女子FS

スポンサーリンク




世界選手権2025女子シングル日程・スケジュール

※競技の進行状況により変更あり!

※スクショ・無断転載禁止

@scramble-talk.com

3月28日(金)
時間 カテゴリ
00:10~03:00 女子シングル公式練習
(練習リンク)
20:30~23:00 女子シングル公式練習
3月29日(土)
07:00~10:52 ◆女子シングルFS
10:57~11:10 ◆女子シングル表彰式
3月30日(日)
06:15~06:45 ◆スモールメダルセレモニー
・ペア
・女子シングル
22:00~22:45 EX 第1部練習
22:45~ EX フィナーレ練習
3月31日(月)
~00:15 EX フィナーレ練習
00:15~01:00 EX 第2部練習
03:00~05:30 ◆エキシビション
08:00~11:30 ◆クロージングバンケット
◆ISUフィギュアスケートアワード

世界選手権2025女子ショートのライブ配信(ライスト)情報

FODプレミアム
※見逃し配信はココから
※リアタイでは無いけどTV放送時間にTVerでも配信有り。

You Tube
※日本からの視聴不可

世界選手権2025女子フリーのテレビ放送予定

<フジテレビ>
2025年3月30日(日)19:00~21:48
「世界フィギュアスケート選手権2025
男女フリー」

<BSフジ>
2025年4月06日(日)12:00~14:55
「世界フィギュアスケート選手権2025
男女フリー」

<J SPORTS 4>
2025年4月10日(木)16:15~20:45
「ISU世界フィギュアスケート選手権2025
女子シングル フリースケーティング」

スポンサーリンク




世界選手権2025女子フリー滑走順&滑走時間

◆日本からは「坂本花織、千葉百音、樋口新葉」の3選手が出場します!

「世界選手権2025」の行われるボストンとの時差は13時間です。

日本時間での滑走順は以下になります。
※棄権等、競技の進行状況により変更あり!

@scramble-talk.com / スクショ転載禁止

名前 国名 時間
◆第1グループ6分間練習 07:00~07:07
01 Meda VARIAKOJYTE リトアニア 07:07~07:15
02 リヴィア・カイザー スイス 07:15~07:23
03 クリステン・スポウルス イギリス 07:23~07:30
04 エカテリーナ・クラコワ ポーランド 07:30~07:38
05 リネア・セデル フィンランド 07:38~07:46
06 マリア・セニュク イスラエル 07:46~07:53
◆第2グループ6分間練習 07:53~08:01
07 アレクサンドラ・フェイギン ブルガリア 08:01~08:09
08 オルガ・ミクティナ オーストラリア 08:09~08:16
09 ユリア・サウター ルーマニア 08:16~08:24
10 ロリーヌ・シルド フランス 08:24~08:32
11 ララ・ナキ・グットマン イタリア 08:32~08:39
12 ソフィア・サモデルキナ カザフスタン 08:39~08:47
◆製氷 08:47~09:02
◆第3グループ6分間練習 09:02~09:09
13 ニーナ・ペトロキナ エストニア 09:10~09:17
14 チェヨン・キム 韓国 09:17~09:25
15 キミー・レポンド スイス 09:25~09:33
16 アンバー・グレン アメリカ 09:33~09:40
17 ニーナ・ピンザローネ ベルギー 09:40~09:48
18 ヘイン・イ 韓国 09:48~09:56
◆第4グループ6分間練習 09:56~10:03
19 マデリン・スキーザス カナダ 10:04~10:12
20 坂本花織 日本 10:12~10:20
21 樋口新葉 日本 10:20~10:28
22 イザボー・レヴィト アメリカ 10:28~10:36
23 千葉百音 日本 10:36~10:44
24 アリサ・リウ アメリカ 10:44~10:52

公式滑走順→(3/26 16:48)

スポンサーリンク




世界選手権2025女子フリー試合結果

@scramble-talk.com / スクショ転載禁止

名前 SP FS 総合
01 アリサ・リウ 01位
74.58
01位
148.39
01位
222.97
02 坂本花織 05位
71.03
02位
146.95
02位
217.98
03 千葉百音 02位
73.44
03位
141.80
03位
215.24
04 イザボー・レヴィト 03位
73.33
05位
136.51
04位
209.84
05 アンバー・グレン 09位
67.65
04位
138.00
05位
205.65
06 樋口新葉 04位
72.10
06位
132.48
06位
204.58
07 ニーナ・ピンザローネ 08位
67.74
07位
131.69
07位
199.43
08 ニーナ・ペトロキナ 12位
65.58
08位
131.09
08位
196.67
09 ヘイン・イ 07位
67.79
10位
126.57
09位
194.36
10 チェヨン・キム 11位
65.67
09位
128.49
10位
194.16
11 マデリン・スキーザス 06位
69.18
11位
121.61
11位
190.79
12 キミー・レポンド 10位
67.42
15位
115.91
12位
183.33
13 ララ・ナキ・グットマン 14位
61.72
12位
120.25
13位
181.97
14 ソフィア・サモデルキナ 13位
63.58
13位
117.78
14位
181.36
15 ロリーヌ・シルド 15位
60.59
14位
117.31
15位
177.90
16 マリア・セニュク 19位
56.96
16位
110.14
16位
167.10
17 オルガ・ミクティナ 17位
59.63
19位
106.19
17位
165.82
18 リネア・セデル 20位
56.79
17位
108.71
18位
165.50
19 ユリア・サウター 16位
59.88
20位
102.73
19位
162.61
20 エカテリーナ・クラコワ 21位
55.52
18位
106.97
20位
162.49
21 アレクサンドラ・フェイギン 18位
57.22
21位
101.33
21位
158.55
22 クリステン・スポウルス 22位
55.10
22位
98.65
22位
153.75
23 リヴィア・カイザー 23位
53.68
23位
93.22
23位
146.90
24 Meda VARIAKOJYTE 24位
50.98
24位
88.83
24位
139.81
ナーギズ・スレイマノワ 25位
50.97
FSに進めず
ヴァネサ・セルメコワ 26位
49.55
FSに進めず
シャンイー・アン 27位
47.52
FSに進めず
アナスタシーア・グバノワ 28位
47.31
FSに進めず
ミア・リサ・ゴメズ 29位
46.43
FSに進めず
ソフィア・ステフチェンコ 30位
45.93
FSに進めず
アソン・ユン 31位
41.08
FSに進めず
ユリア・ロヴレンチチ 32位
40.95
FSに進めず
アナスタシア・ゴジュワ 33位
37.54
FSに進めず

<一覧>
使用曲
予定構成

私はスマホから上記にアクセスするとマイクロソフトのログインを求められるので、同様の状態の場合はISUの世界選手権ページから「Music Selection」「Planned Program Content」をそれぞれ選択すればOK。

一度アクセスすれば、次回からは一定時間ログインを求められずに上記のリンクから入れる

<プロトコル>
SPFS

<リザルト>
SPFS総合全カテ

<演技動画(公式)> ※恐らくTV放送後に公開

スポンサーリンク




Meda VARIAKOJYTE

国名:リトアニア
使用曲1:「Van Gogh」
使用曲2:「Voila」by Barbara Pravi
予定構成:2A-3T 3Lz-1Eu-3S 3Lz 3F FCCSp ChSq 3Lo 2A 3S-2T LSp StSq CCoSp

リヴィア・カイザー

国名:スイス
使用曲:「Prelude a l’apres-midi d’un faune」by Claude Debussy
予定構成:3Lz-3T 3F-2A 3S 3T FCCoSp ChSq 3F 3Lz-2T-2Lo 3Lo StSq CCoSp LSp

クリステン・スポウルス

国名:イギリス
使用曲:「Warriors」by 2WEI, Edda Hayes, League of Legends
予定構成:3Lz 3Lo 3F 3Lo-2T StSq 3F-2T 2A 2F-2Lo-2A CCoSp SSp ChSq FCCoSp

エカテリーナ・クラコワ

国名:ポーランド
使用曲:「Cats (soundtrack)」by Andrew Lloyd Webber
予定構成:3Lz-1Eu-3F 3Lz-2A 3Lo 3T-2T FCCoSp ChSq 3Lz 3Lo-2T 2A CCoSp StSq LSp

リネア・セデル

国名:フィンランド
使用曲:「Wake Me Up」
by Tommy Profitt feat. Fleurie arranged by Hugo Chouinard and Karl Hugo

予定構成:3Lz-2A 3S-2T-2Lo 3F StSq 2A-3T 3S 3Lz 3Lo CCoSp ChSq SSp FCSp

マリア・セニュク

国名:イスラエル
使用曲:「Samson and Delilah」より

使用曲1:「Samson and Delilah – Act 3:scene 2: Bacchanale」by Camille Saint-Saens
使用曲2:「Mon Coeur S’oure a Ta Voix」by Camille Saint-Saens

予定構成:2A 3F-3T 3Lz 3S FCSp ChSq 3Lo-2A-2T 3Lo 3F CCoSp StSq FCCoSp

第2グループ6分間練習

アレクサンドラ・フェイギン

国名:ブルガリア
使用曲:「Beatles Medley」

使用曲1:「Because」by The Beatles
使用曲2:「Get Back」by The Beatles
使用曲3:「Come Together」by The Beatles
使用曲4:「Eleanor Rigby」by Cody Fry, Gary Fry, John Lennon, Paul McCartney

予定構成:3Lz 3T-3T 3F StSq 2A 3Lo-2T-2Lo 3Lo-2A FCCoSp 3S CCoSp ChSq SSp

オルガ・ミクティナ

国名:オーストリア
使用曲:「La terre vue du ciel」by Armand Amar
予定構成:3Lz-3T 3F 3Lo-2A FCSp ChSq 2A 3Lz FCCoSp StSq 3S-2T-2Lo 3S CCoSp

ユリア・サウター

国名:ルーマニア
使用曲1:「That Home」by Cinematic Orchestra
使用曲2:「Rain, in Your Black Eyes」by Ezio Bosso
使用曲3:「To Build a Home」by Cinematic Orchestra

予定構成:3F 3Lo-2T 3Lz 3T-2T-2Lo StSq 3Lo CCoSp 3T-2A 3S FSSp FCCoSp ChSq

ロリーヌ・シルド

国名:フランス
使用曲1:「Quiet Moon」by Colossal Trailer Music, arranged by Cedric Tour
使用曲2:「The Lion Woman」by Umo Helmersson, arranged by Cedric Tour
使用曲3:「The Demand of Man (Sucession Studios)」by Greg Dombrowski
使用曲4:「The Sun Queen」by Rok Nardin, Greg Dombrowski arranged by Cedric Tour

予定構成:3Lz-3T 3F 3Lz FCCoSp 2A 3Lo-2A-2T StSq 3Lo-2T ChSq 3S CCoSp LSp

ララ・ナキ・グットマン

国名:イタリア
使用曲1:「Wayward Sisters」by Abel Korzeniowski
使用曲2:「Sheltering Sky」by 坂本龍一

予定構成:3Lz-1Eu-3S 3T-2A 3F 3S-2T ChSq 2A CCoSp 3Lz 3Lo StSq CSp FCCoSp

ソフィア・サモデルキナ

国名:カザフスタン
使用曲1:「Ave Maria」by Dimash
使用曲2:「Stranger」 by Dimash
予定構成:3F-2T 2A 3S 3Lo FCSp StSq 3Lz-3T 3F 3Lz-2A-2T LSp ChSq CCoSp 

製氷

第3グループ6分間練習

第3G入場待ち~!和やか~!
(チェヨンもアンバーちゃんも笑顔。
昨日TV見たから涙ぐんでたりガックリ行ってる2人の印象が強いけど、実際は中1日空いてる)

あ、やっぱSPのかおちゃんの時ゲートにチェヨンの写真が表示されてたのはミスだったのか…

6練中の選手紹介だけでか~なり盛り上がってる…(アンバーちゃん)
凄い雰囲気…

あ!グットマンさん!
そう、今回グリーンルームじゃない固定席になったって見た…

ニーナ・ペトロキナ

国名:エストニア
使用曲:「Dune (soundtrack)」by Hans Zimmer
予定構成:2A-3T 3Lz 3Lo 3F FCCoSp 3Lz-1Eu-3S 3F-2T StSq 2A CCoSp ChSq LSp

ペトロキナさんもDune!
(Dune滑る人多いから気になってる~)

2A-3T
3Lz
3Lo
3F
FCCoSp4

皆ここの「ハァァ~♪」みたいなとこ使ってる

3Lz-1Eu-3S
3Fsoリピ
StSq4
2A-2Tでリカバリ!
CCoSp3
ChSq 最後までスピードが落ちない
LSp4

フィニッシュ力強く両ガツポ!!
ちょい不穏なジャンプはいくつかあれど大きなミス無くまとめた!!

チェヨン・キム

国名:韓国
使用曲1:「Whisperers from the Heart」by Karl Hugo
使用曲2:「Love Dance」by René Dupéré

予定構成:2A 3Lo 3F-2T-2Lo 3S FCCoSp 3Lz-3T 3Lz-2A 3F StSq ChSq FCSp CCoSp

チェヨン~!がんば~!!!
どこまで上がれるか!!

ノーミスで涙するチェヨンが見たい…

2A綺麗 よく流れた~
くるんくるんくるん3Lo
3F-2T-2Lo
3S
FCCoSp4 ニースラ出、のち演技
これだけ止まっちゃうと動き出すのに力を使いそう

3Lz-3T詰まり
3Lz あ!膝つき
3F-2T きっちりリカバリ!
StSq3
ChSq
FCSp4
CCoSp4

フィニッシュちょいパーフェクトなタイミングからはズレ

パーフェクトとはならなかった

あ、グリーンルームならぬ…(確認する時間ねーのよ)のチェアにペトロキナさん!
さっきグットマンさんが翻してたフワフワのひざ掛けみたいなのは女王の(?)ローブ的なヤツだったんだww

キミー・レポンド

国名:スイス
使用曲:「”Gladiator” soundtrack」より

使用曲1:「The Wheat」by Hans Zimmer
使用曲2:「Gladiator Suite: Part 1」by Hans Zimmer
使用曲3:「Gladiator Suite: Part 2」by Hans Zimmer
使用曲4:「Gladiator Suite: Part 3」by Hans Zimmer

予定構成:3Lz 3F 2A-3T 3S FCCoSp ChSq 3Lo-2A 3F-2T-2Lo 3Lo LSp StSq CCoSp

3Lz転倒
3F転倒 どうしたのーーーー!!!
2A-2Tで
3S 良かった… 決まり出した…

FCCoSp4
ChSq スパイラルだとさぞ迫力有るだろうなぁ…(長い手足) ※実際はイナ
3Lo-2A SEQ
3Fちょい詰まり-2T-2Lo
3Lo
LSp4 美レイバック 速さよりゆったり
StSq3 Gladiatorと言えばこの曲…(脳内かおちゃんイメージ)
CCoSp4

あぁあぁ… 座り込んじゃった…

お姉さん?(だと思ってるけど)が「ブラボー!!」ってお出迎えしてて何て素晴らしい…

あらららら… 膝怪我しちゃってるじゃん!(血が出てる)

お姉さん(多分)が「あーた!コレどうしたの!!!」って覗きこんでるw
(凄く気にしてあげてる感じがあったかい)

アンバー・グレン

国名:アメリカ
使用曲:「I Will Find You The Return」by Audiomachine
予定構成:3A 3F-3T 3Lz-2T 3S FSSp 3Lo-2A-2A 3F CCoSp 3Lo StSq ChSq LSp

アンバーちゃんがんば!!巻き返す!!
アンバーちゃんの心の強さが試される…

3Aオッケェ!!!!(堪え)
3F-3Tオッケェ!
3Lz綺麗-2T 直ぐにフリーレッグつき
3S
FSSp4
くるくる3Lo-1A抜け-2A SEQ
2F抜け
CCoSp4

笑顔出てる くるくる3Lo
StSq3 Lo前からふっきれたかのように凄く表情が良くなった…
ChSq
LSp4

小さくガツポした?

直接プレゼントを渡すファンと交流…

点数が出る前に怖そうな表情…

順位確定後にフーッと脱力した感じ…
きっと色々背負ってたよね…

ニーナ・ピンザローネ

国名:ベルギー
使用曲1:「Escapes Within (The Handmaid’s Tale soundtrack)」
by Adam Taylor, Elisabeth Moss

使用曲2:「Nocturne in D-Flat Major “Un rêve”」
by Eric Christian

予定構成:3Lz-3T 3F 3Lo 2A FCCSp 3Lz-2T 3Lo-2A-2T StSq 3S CCoSp ChSq LSp

冒頭のリショーさん味…

3Lz前傾-3T回転
3F フリーレッグ高い
3Lo
2A ホントに足の処理と手も綺麗…
FCCSp4
3Lz-2A-2Tタノ SEQ 3連を先に使っちゃう?
3Lo-2Tタノ
StSq3
3Sタノ
CCoSp4 軟体!めっちゃ綺麗なI字!
ChSq ピンザローネさんのスクワットイーグル大好き!
LSp こちらも軟体!キャンドル!

ピンザローネさん出し切った感!!

全然悪くなかったのに悲壮っぽいお顔…???しんどいだけ???

でもお出迎えされて泣きそうになってる?

ヘイン・イ

国名:韓国
使用曲1:「Ark Ascending」by Ursine Vulpine and Annaca
使用曲2:「Without You」by Ursine Vulpine andAnnaca
予定構成:3Lz-3T 3Lo 3F-2T-2Lo 3S FCSp 3Lz-2A 3F 2A StSq FCCoSp ChSq CCoSp

ヘイン~!がんば~!

綺麗なグラデスカート

3Lzot セカンドつけようか思案したけど諦め?
3Lo
3F-2T-2Lo
3S
FCCSp4 
3Lz-3T頑張った!堪え
3F-2A SEQ
2A
StSq4 ループからのグルン!とターンの体幹!!ワァ凄い!!(ニースラ?)
FCSp4
ChSq コレオも見応え有り!!
CCoSp4

ヘイン苦い顔

皆ちょこっとずつミスが…
(ヘインは先週靴を変えたばっかりでまだ違和感が有るし痛みも有るそう)

リンク上がる直前の反応ww(怖かったよ~~!!みたいに手ブルブルパタパタしてる)
カワイイww

お!アンバーちゃんがイスに!!!
(今から調べる~!)

ハイハイハイ!「リーダーズ・チェア」!!!

第4グループ6分間練習

今回は誰が優勝するのか予想がつかないというか…

でも… 私的にはやっぱりかおちゃんに優勝して欲しい…!!!
表彰台メンバーは百音ちゃん、アリサリウちゃん予想で!
(樋口さん台乗り出来たらアツ過ぎる…)

6練終わり~!!

マデリン・スキーザス

国名:カナダ
使用曲:「The Butterfly Lovers Concerto」
予定構成:3Lz-3T 3F 3Lo 3S CCoSp 3Lz-2T-2Lo 3Lo-2A FCCoSp StSq ChSq 2A LSp

シーザス新衣装??
こんなだったっけ??

2Lz抜けot-3Tがんばた(けどダメかも)
ウォーレイから?3F綺麗
3Lo
3S イイジャンプ続く~

あぁ!百音ちゃんが使ってた曲!?

CCoSp3
3Lz前傾-2Tでストップ
3Lo前傾-2A-2T SEQ こっちを3連に!

FSSp4
StSq4
ChSq
2A
LSp4

シーザスも座り込む…

何度もうんうん頷く…(自分を納得させるかのよう)

リーダーズ・チェア!アンバーちゃん映ってるよ!!!ww
(めっちゃスマホしてる)

シーザスめっちゃ6位に驚いてるけど????
枠??

坂本花織

使用曲:「All That Jazz (“Chicago”)」by Catherine Zeta-Jones, Renée Zellweger
振付師:マリー=フランス・デュブレイユ
予定構成:2A 3Lz 2A-1Eu-3S CCoSp 3F StSq FSSp 3F-3T ChSq 3Lz-2T 3Lo FCCoSp

かおちゃんがんば!!!!!!!
ここから皆神演技!!!!!(言霊)

今日は表情ガチガチじゃない!!!巻き返す!!!

GO~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!

2A

フェンスに当たりそうな位端っこ攻めるぅぅぅぅ!!(端っこまで使う)

3Lzオッケェ!!!!
2A-1Eu-3S
CCoSp4

表情もイイ感じ!

3Fオッケェ!!!!

泣きそうになってきた…(涙)

StSq4 冒頭からずっと力みの無い余計な力の抜けた演技なの
FSSp4
3F-3Tオッケェ!!!!(オッケェしか言わん)
ChSq
3Lz-2T きょおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
ラスト!!!くるくる3Loオッケェッッッェエエエエエエエエエエエエエエ!!!!

大歓声!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

FCCoSp4

わああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!
流石よかおちゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!

最高だああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!

うわああああああああああああああああああああああああああああーーーーーーーーん(涙)

ティッシュ無いよーーーーーーー!!!!
涙拭けないよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!(涙)

中野先生のとこまでルンルンで走ってくかおちゃん!!!!

マジ神演技…
フィギュアの神様は居る…

最高にイイ点こおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおい!!!!

もう胸一杯、色々グチャグチャで書けない…

早くもっかい演技見直したい… 

樋口新葉

国名:日本
使用曲1:「Nature Boy (Acoustic)」by AURORA, Eden Ahebz
使用曲2:「Running Up That Hill – Epic Version (from Stranger Things)」by Samuel Kim, Kate Bush
使用曲3:「Running Up That Hill (Stranger Things Theme)」by Krutikov Music, Kate Bush

振付師:シェイ=リーン・ボーン
予定構成:2A 3Lz-3T 3Lo CCoSp 3S ChSq 3Lz-2A-2T 3Lo-2T 3F FCSp StSq SSp

樋口さんもがんば!!!!
かおちゃんに続けぇぇぇぇぇ!!!!

今回?(いつも?)カラコンイイ…

2A
3Lz-3T 直ぐにフリーレッグつき
3Lo
CCoSp3
3S
ChSq

ここからの曲調が好き過ぎる…

3Lz-2A-2T SEQ

ウッ… かおちゃんで涙腺緩んでてもう泣きそう…

3Lootリピ
3F-2Tリカバリ!
FCSp4
StSq4 今日もイイ表情!樋口さんのステップはどのプロも最高!!
SSp4

フィニッシュで掲げた両手を横開きパッカーン!ww

樋口さんもパーフェクトとはならずも(リピートが~~~)良演技だった…!!

かおちゃん「ヤバイ… 涙止まらへん…」って言って泣いてるんだけど(涙)

樋口さん岡島コーチとハグ時にうるうるしてる…

樋口さんも泣いてるのはお隣のかおちゃんのせいなの??w(貰い泣き的な)

イザボー・レヴィト

国名:アメリカ
使用曲:「Liebestraum (Reve d’amour)」by Franz Liszt
予定構成:3F-3T 3Lo 3S 2A CCoSp 3F-2A 3Lz-2Lo-2T 3Lz LSp ChSq StSq FCCoSp

レヴィト~!!

3F-3T転倒
3Lo
3S
2A軽やか
CCoSp4
3F-2A SEQ
3Lz-2T-2Lo
3Lz
LSp4
ChSq レヴィト泣いてるかと思った
StSq4
FCCoSp4

フィニッシュ、頭に両手をやる…

冒頭で「まだ怪我の影響有る…!?」と思っちゃったけど、以降はミス無くまとめきった!!!

レヴィト暫定2位!(なのが「信じられな~い!」な表情)

千葉百音

国名:日本
使用曲:「Ariana Concerto No. 1」by Yves Lévèque, César Franck
振付師:ローリー・ニコル
予定構成:3F-3T 3S 3Lo 2A ChSq FCCoSp 3Lz-2A 3Lz-2T-2Lo 3F StSq LSp CCoSp

百音ちゃんがんば!!!!!表彰台!!!

今日はSPの時より表情が硬いかも?

3F-3T綺麗!!
3Sあぁ!斜め!!!堪え
3Lo綺麗
2A
ChSq 美以外に言葉が無いスパイラル
FCCoSp4
3Lz-2A SEQ
3Lz両タノ-2T-2Loタノ ちょい乱れ気味
3Fオッケェ!
StSq4 やっぱりいつもより余裕が無いように感じる?表情含め
LSp4
CCoSp4

お出迎えの濱田先生が「しんどかったね、イイ経験やったね」って声掛け…

百音ちゃん2位…
かおちゃん4連覇に… 王手…

だけどアリサが失敗する気配がしない…

やっぱ百音ちゃん去年のワールド、去年の全日本と同じ位、めちゃくちゃ緊張して体が少し硬くなってしまったそう。

「緊張した時にサルコウに出るのが解った」って、凄い分析ww

アリサ・リウ

国名:アメリカ
使用曲:「MacArthur Park Suite」by Donna Summer
予定構成:3F 3Lz-3T 3S CCoSp 3Lo FCSp 3Lz-2A-2T 3F-2T 2A StSq ChSq LSp

最終滑走アリサァァァァ~!!!!

3F
3Lz-3T
3S
CCoSp4
3Lo
FCSp4
3Lz-2A-2Tタノ SEQ
3F-2Tタノ
2A
StSq4
ChSq
LSp4

ふぇぇぇぇぇぇぇぇーーーーー
優勝アリサだぁああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!

アリサかおちゃんとこ来てくれてローーーングローーーングハグ…
多分かおちゃん泣いててアリサも泣いてて… 感動…

やっぱり好きな選手には勝って欲しい(喜ぶ姿が見たい)から、
かおちゃんの後からはもうずーーーっと他の選手の演技に集中出来なくて…
(だから割と無言)

「この演技ならかおちゃんが上を行くだろう…」とか、
もうかおちゃんが基準になっちゃって純粋な気持ちで見れなくて… いつもホントに難しい…

かおちゃん4連覇して欲しかったな… って気持ちがどうしても先に立っちゃうんだけど…
(表彰式でもかおちゃん泣きそうになってなかったかな?悔しそうに見えた)

「坂本4連覇逃す」みたいなYahoo!ニュース見てたら、

「痛ましい事故があったアメリカにアリサの優勝は希望になる、アメリカのフィギュアの人気回復にも貢献するかも」とか、

「連覇し続けてても辛い部分も有るから、また挑戦者になるのもかおちゃん的に良かったのかも」
みたいなコメントを見て「成る程…」って思って。

「全ての事は神様の采配で完璧なタイミングで起こる」って言われてるから、
この結果は完璧な物なのかもしれないなと思った。
(後から振り返ったら「あの時のあの経験が有ったから、自分は変われた(もっと強くなれた)」とかになる感じ)

… とか考えてたら、中野先生の「この負け(?)は必要だった」的なインタビューが流れて来ててなんてタイミングー!!!(見失っちゃったから探さないとだけど…)

「今までで一番悔しい。こんなにも悔しい試合になったのは久々。」
この気持ちを経験する事が必要だったのかもしれないね…。(起爆剤的な)

中野先生によると、今年は練習量が足りてなかったとも。
(コ… コレでぇぇぇぇ!????)

だから「2位で良かった」んだと。

「◯連覇」「優勝候補」というのがそれ程「荷が重かった」んだね…。
それが0になってまた追いかける立場になれたのが大きい、大きな節目、大きなきっかけだと。

やっぱり今回の結果にはとても大きな意味があったんだ…。

とりあえずFOD見直すわ…。
(何でTVが当日じゃ無いねーーーーん)


世界選手権2025の基本情報はコチラ↓
世界選手権2025の出場選手・ライブ配信・放送予定!

滑走順・試合結果はコチラ↓
男子SP女子SP
男子FS女子FS

スポンサーリンク




 - フィギュアスケート

error: Content is protected !!