世界選手権2025男子ショート滑走順と試合結果!
2025/03/29
3月28日(金)0時5分から開始の
「世界フィギュアスケート選手権大会2025」男子ショートプログラム!
このページでは、男子SPの滑走順&滑走時間と試合結果について記載します。
エキシビションの出場選手と滑走順はコチラ↓
◆世界選手権2025エキシビション出場選手と滑走順!
世界選手権2025の基本情報はコチラ↓
◆世界選手権2025の出場選手・ライブ配信・放送予定!
滑走順・試合結果はコチラ↓
男子SP / 女子SP
男子FS / 女子FS
スポンサーリンク
世界選手権2025男子シングル日程・スケジュール
※競技の進行状況により変更あり!
※スクショ・無断転載禁止
@scramble-talk.com
3月27日(木) | |
---|---|
時間 | カテゴリ |
05:10~09:45 | 男子シングル公式練習 (練習リンク) |
20:00~00:00 | 男子シングル公式練習 (練習リンク) |
3月28日(金) | |
---|---|
00:05~05:44 | ◆男子シングルSP |
3月29日(土) | |
---|---|
00:00~02:50 | 男子シングル公式練習 (練習リンク) |
22:50~ | 男子シングル公式練習 |
3月30日(日) | |
---|---|
~01:20 | 男子シングル公式練習 |
07:00~10:52 | ◆男子シングルFS |
10:57~11:10 | ◆男子シングル表彰式 |
22:00~22:45 | EX 第1部練習 |
22:45~ | EX フィナーレ練習 |
3月31日(月) | |
---|---|
~00:15 | EX フィナーレ練習 |
00:15~01:00 | EX 第2部練習 |
02:15~02:45/td> | ◆スモールメダルセレモニー ・アイスダンス ・男子シングル |
03:00~05:30 | ◆エキシビション |
08:00~11:30 | ◆クロージングバンケット ◆ISUフィギュアスケートアワード |
世界選手権2025男子ショートのライブ配信(ライスト)情報
▶FODプレミアム
※見逃し配信はココから
※リアタイでは無いけどTV放送時間にTVerでも配信有り。
▶You Tube
※日本からの視聴不可
世界選手権2025男子ショートのテレビ放送予定
<フジテレビ>
2025年3月28日(金)19:00~20:54
「世界フィギュアスケート選手権2025
男女ショート」
<BSフジ>
2025年4月05日(土)12:00~14:55
「世界フィギュアスケート選手権2025
男女ショート/ペア・アイスダンス」
<J SPORTS 4>
2025年4月11日(金)12:00~16:15
「ISU世界フィギュアスケート選手権2025
男子シングル ショートプログラム」
スポンサーリンク
世界選手権2025男子ショート滑走順&滑走時間
◆日本からは「鍵山優真、佐藤駿、壷井達也」の3選手が出場します!
「世界選手権2025」の行われるボストンとの時差は13時間です。
日本時間での滑走順は以下になります。
※棄権等、競技の進行状況により変更あり!
@scramble-talk.com / スクショ転載禁止
順 | 名前 | 国名 | 時間 |
---|---|---|---|
◆第1グループ6分間練習 | 00:05~00:12 | ||
01 | ヤリ・ケスラー | クロアチア | 00:12~00:18 |
02 | アレクサンドル・ズラトコフ | ブルガリア | 00:18~00:25 |
03 | ブラク・デミルボガ | トルコ | 00:25~00:31 |
04 | デヴィッド・リュウトン・ブレイン | モナコ | 00:31~00:37 |
05 | セメン・ダニリアンツ | アルメニア | 00:37~00:43 |
◆製氷 | 00:43~00:58 | ||
◆第2グループ6分間練習 | 00:58~01:05 | ||
06 | アレクサンドル・ヴラセンコ | ハンガリー | 01:06~01:12 |
07 | キリロ・マルサク | ウクライナ | 01:12~01:18 |
08 | ユー=シャン・リー | 台湾 | 01:18~01:24 |
09 | ゲオルギー・レシュテンコ | チェコ | 01:24~01:31 |
10 | ダイウェイ・ダイ | 中国 | 01:31~01:37 |
◆第3グループ6分間練習 | 01:37~01:44 | ||
11 | トマス=ローレンツ・グアリノ・サバテ | スペイン | 01:44~01:51 |
12 | レヴ・ヴィノクー | イスラエル | 01:51~01:57 |
13 | ドノヴァン・カリーヨ | メキシコ | 01:57~02:03 |
14 | マウリツィオ・ザンドロン | オーストリア | 02:03~02:09 |
15 | フェディール・クーリッシュ | ラトヴィア | 02:09~02:15 |
◆製氷 | 02:15~02:30 | ||
◆第4グループ6分間練習 | 02:30~02:38 | ||
16 | ニキータ・スタロスティン | ドイツ | 02:38~02:44 |
17 | エドワード・アップルビー | イギリス | 02:44~02:50 |
18 | アンドレアス・ノルデバック | スウェーデン | 02:50~02:57 |
19 | ロマン・サドフスキー | カナダ | 02:57~03:03 |
20 | 壷井達也 | 日本 | 03:03~03:09 |
21 | ミハイル・セレフコ | エストニア | 03:09~03:15 |
◆第5グループ6分間練習 | 03:15~03:22 | ||
22 | ヒョンギョム・キム | 韓国 | 03:23~03:29 |
23 | アンドリュー・トルガシェフ | アメリカ | 03:29~03:35 |
24 | ヴラディミール・サモイロフ | ポーランド | 03:35~03:41 |
25 | ジェイソン・ブラウン | アメリカ | 03:41~03:47 |
26 | ヴラディミール・リトヴィンツェフ | アゼルバイジャン | 03:47~03:54 |
27 | アダム・ハガラ | スロヴァキア | 03:54~04:00 |
◆製氷 | 04:00~04:15 | ||
◆第6グループ6分間練習 | 04:15~04:22 | ||
28 | デニス・ヴァシリエフス | ラトヴィア | 04:23~04:29 |
29 | ダニエル・グラッスル | イタリア | 04:29~04:35 |
30 | ジュンファン・チャ | 韓国 | 04:35~04:41 |
31 | ニカ・エガーゼ | ジョージア | 04:41~04:47 |
32 | ケヴィン・エイモズ | フランス | 04:47~04:53 |
33 | ニコライ・メモラ | イタリア | 04:53~05:00 |
◆第7グループ6分間練習 | 05:00~05:07 | ||
34 | ルーカス・ブリチュギ | スイス | 05:07~05:13 |
35 | ミハイル・シャイドロフ | カザフスタン | 05:13~05:20 |
36 | 佐藤駿 | 日本 | 05:20~05:26 |
37 | アダム・シャオ・イム・ファ | フランス | 05:26~05:32 |
38 | イリア・マリニン | アメリカ | 05:32~05:38 |
39 | 鍵山優真 | 日本 | 05:38~05:44 |
◆公式滑走順→(3/26 15:02)
スポンサーリンク
世界選手権2025男子ショート試合結果
@scramble-talk.com / スクショ転載禁止
名前 | SP | FS | 総合 | |
---|---|---|---|---|
イリア・マリニン | 01位 110.41 |
位 | 位 | |
鍵山優真 | 02位 107.09 |
位 | 位 | |
ミハイル・シャイドロフ | 03位 94.77 |
位 | 位 | |
ケヴィン・エイモズ | 04位 93.63 |
位 | 位 | |
佐藤駿 | 05位 91.26 |
位 | 位 | |
ニカ・エガーゼ | 06位 90.39 |
位 | 位 | |
ニコライ・メモラ | 07位 87.89 |
位 | 位 | |
アンドリュー・トルガシェフ | 08位 87.27 |
位 | 位 | |
アダム・シャオ・イム・ファ | 09位 87.22 |
位 | 位 | |
ジュンファン・チャ | 10位 86.41 |
位 | 位 | |
ルーカス・ブリチュギ | 11位 85.83 |
位 | 位 | |
ジェイソン・ブラウン | 12位 84.72 |
位 | 位 | |
ヴラディミール・リトヴィンツェフ | 13位 83.10 |
位 | 位 | |
ダニエル・グラッスル | 14位 80.47 |
位 | 位 | |
ロマン・サドフスキー | 15位 80.25 |
位 | 位 | |
デニス・ヴァシリエフス | 16位 79.99 |
位 | 位 | |
アンドレアス・ノルデバック | 17位 79.03 |
位 | 位 | |
アダム・ハガラ | 18位 78.33 |
位 | 位 | |
ミハイル・セレフコ | 19位 77.50 |
位 | 位 | |
ヴラディミール・サモイロフ | 20位 75.73 |
位 | 位 | |
ダイウェイ・ダイ | 21位 75.02 |
位 | 位 | |
トマス=ローレンツ・グアリノ・サバテ | 22位 74.89 |
位 | 位 | |
フェディール・クーリッシュ | 23位 73.25 |
位 | 位 | |
壷井達也 | 24位 73.00 |
位 | 位 | |
レヴ・ヴィノクー | 25位 72.84 |
FSに進めず | ||
ヒョンギョム・キム | 26位 72.82 |
FSに進めず | ||
ドノヴァン・カリーヨ | 27位 71.55 |
FSに進めず | ||
ニキータ・スタロスティン | 28位 70.72 |
FSに進めず | ||
アレクサンドル・ヴラセンコ | 29位 70.25 |
FSに進めず | ||
ユー=シャン・リー | 30位 69.63 |
FSに進めず | ||
ゲオルギー・レシュテンコ | 31位 68.61 |
FSに進めず | ||
エドワード・アップルビー | 32位 66.70 |
FSに進めず | ||
キリロ・マルサク | 33位 64.37 |
FSに進めず | ||
ヤリ・ケスラー | 34位 61.44 |
FSに進めず | ||
マウリツィオ・ザンドロン | 35位 60.87 |
FSに進めず | ||
アレクサンドル・ズラトコフ | 36位 55.28 |
FSに進めず | ||
セメン・ダニリアンツ | 37位 50.58 |
FSに進めず | ||
ブラク・デミルボガ | 38位 48.45 |
FSに進めず | ||
デヴィッド・リュウトン・ブレイン | 39位 47.90 |
FSに進めず |
私はスマホから上記にアクセスするとマイクロソフトのログインを求められるので、同様の状態の場合はISUの世界選手権ページから「Music Selection」「Planned Program Content」をそれぞれ選択すればOK。
一度アクセスすれば、次回からは一定時間ログインを求められずに上記のリンクから入れる
<プロトコル>
SP
<演技動画(公式)>
◆マリニン
(SP)
◆鍵山
(前日インタ / SP / SP後インタ)
◆佐藤
(前日インタ / SP / SP後インタ)
◆アダム
(SP)
◆ジュンファン
(SP)
◆壷井
(前日インタ / SP / SP後インタ)
スポンサーリンク
ヤリ・ケスラー
国名:クロアチア
使用曲:「In This Shirt」by The Irrepressibles
予定構成:3Lz-3T 3Lo FSSp 2A CCSp StSq CCoSp
アレクサンドル・ズラトコフ
国名:ブルガリア
使用曲:「Nureyev (from “The White Crow”)」by Lisa Batiashvili, Ilan Eshkeri
予定構成:3A 3Lz-3T CCSp 3Lo StSq FSSp CCoSp
ブラク・デミルボガ
国名:トルコ
使用曲:「No Man No Cry」by Jimmy Sax
予定構成:3A 3Lz-3T FCSp 3F CSSp StSq CCoSp
デヴィッド・リュウトン・ブレイン
国名:モナコ
使用曲:「L’enfer」by Stromae, arranged by Cédric Tour
予定構成:3A 3F FCSp 3Lz-3T CSSp StSq CCoSp
セメン・ダニリアンツ
国名:アルメニア
使用曲:「Natural」by Imagine Dragons
予定構成:4T-3T 4S 3A CCoSp CSSp StSq FCSp
製氷
第2グループ6分間練習
アレクサンドル・ヴラセンコ
国名:ハンガリー
使用曲:「Standards」by Leslie Odom, JR
予定構成:3A 3F-3T CSSp 3Lo FCSp StSq CCoSp
キリロ・マルサク
国名:ウクライナ
使用曲:「Pale Yellow」by Woodkid
予定構成:4S 3A CCSp 3Lz-3T StSq FSSp CCoSp
ユー=シャン・リー
国名:台湾
使用曲:「This Is War」by Matthew Raetzel, Richard Farrell
予定構成:4T 3A CCSp FSSp 3Lz-3T StSq CCoSp
ゲオルギー・レシュテンコ
国名:チェコ
使用曲:「Parisienne Walkways (live)」by Gary Moore
予定構成:4T-3T 3A CCSp 3Lz FSSp StSq CCoSp
ダイウェイ・ダイ
国名:中国
使用曲:「I Still Love You」by Night Traveler
予定構成:4T-3T 3Lz CCSp 3A FSSp StSq CCoSp
第3グループ6分間練習
トマス=ローレンツ・グアリノ・サバテ
国名:スペイン
使用曲1:「Stayin’ Alive ( Serban Mix)」by Bee Gees, arranged by Cédric Tour
使用曲2:「How Deep Is Your Love (Serban mix )」by Bee Gees
使用曲3:「You Should Be Dancing (Serban Mix)」by Bee Gees
予定構成:3A 3F-3T CCoSp 3Lz CCSp FSSp StSq
レヴ・ヴィノクー
国名:イスラエル
使用曲1:「Harlem Nocturne」by Ray Anthony and his Orchestra
使用曲2:「Brick House」by The Commodores
予定構成:4T 3A FCSp 3F-3T StSq CCoSp CSSp
ドノヴァン・カリーヨ
国名:メキシコ
使用曲:「Hip-Hip Chin Chin」
使用曲1:「Yaziko Club Mix」
使用曲2:「The Beat Hip Hip Chin Chin (Samba)」by Watazu
使用曲3:by Club des Belugas feat. Brenda Boykin
使用曲4:「Smooth Return Mix」
予定構成:4S-3T 3A FCSp 3Lz CSSp StSq CCoSp
マウリツィオ・ザンドロン
国名:オーストリア
使用曲:「Earth Song」by Michael Jackson
予定構成:3A 3F FSSp 3Lz-3T CCoSp StSq CCSp
フェディール・クーリッシュ
国名:ラトヴィア
使用曲:「It’s Wonderful」by Roberto Danova, Angelo Camassa
予定構成:4Lz 3F-3T CCSp 3A FSSp StSq CCoSp
製氷
第4グループ6分間練習
ニキータ・スタロスティン
国名:ドイツ
使用曲:「Follow Me」by Muse
予定構成:3A 3F CCSp 3Lz-3T StSq FSSp CCoSp
エドワード・アップルビー
国名:イギリス
使用曲:「Step Out For A While」by Patrick Watson
予定構成:3Lz-3T 3A CCoSp 3F StSq FCSp CSSp
アンドレアス・ノルデバック
国名:スウェーデン
使用曲:「Personal Jesus」by Depeche Mode
予定構成:3A 3Lz-3T FCSp 3F CSSp StSq CCoSp
ロマン・サドフスキー
国名:カナダ
使用曲:「Unconscious」by Charlie Winston
予定構成:4S 3A 3Lz-3T FCSp CSSp StSq CCoSp
壷井達也
国名:日本
使用曲:「En Aranjuez Con Tu Amor」by Joaquin Rodrigo Vidre
振付師:ザカリー・ドノヒュー
予定構成:4S 3A FCSp 3Lz-3T StSq CCoSp CSSp
「あれあれあれ????何でFOD音出ないの~!?ミュートになってないのに~!」
ってリロした瞬間に「さっきZoomしたままヘッドフォン挿しっぱなし」だった事に気づく…
(再生が遅れるーーー)
壷井君がんば!!!
なんかスタートポジションでの息荒くない!?だいじょぶ!?
あぁ!2S抜け
イイスピードのまま3A決まった!
FCSp4
頑張れ!3Lz-3Tオッケェ! フゥ…(一安心…)
StSq3 情感たっぷりにとっても大きくよく動けてると思う~!
CCoSp4
CSSp4
フィニッシュ少し悔しげに掲げた手を振り下ろす…
私ちょっと出遅れちゃったから最初再生した時もう壷井君の演技終わってて、
レヴェランスの表情見て「あ、何かミスがあったのかな?」とは思っていた…
(少し苦いお顔だった)
ミハイル・セレフコ
国名:エストニア
使用曲1:「The Sounds of Nightmares」by Tobias Lilja
使用曲2:「Mephisto’s Lullaby」by Xtortion Audio
使用曲3:「Bodies Main Title」by Jon Opstad
使用曲4:「Dracula (Nate Sees Cassie)」by Labrinth
予定構成:4T-3T 3F CCSp 3A StSq FSSp CCoSp
ヒェ… 私今季ユーロ見てないし、ミハイル初見なんだけど、
「エ?何この衣装?目玉だらけ!?」って一瞬ギョッとしたけど、
「あ、違うよね、鳳凰とかの鳥の羽模様が目玉に見えただけだよね!」
って安心したのも束の間…
やっぱ無数の目玉じゃん…!!!!!
キモッッモモモモモモモモ…!!!!(酷い)
第5グループ6分間練習
ヒョンギョム・キム
国名:韓国
使用曲:「Music」by John Miles
※「Amuse Bouche」by Colin Stetsonから変更
予定構成:4T 3A FCSp 3Lz-3T StSq CCoSp CSSp
アンドリュー・トルガシェフ
国名:アメリカ
使用曲:「L’Enfer」by Stromae
予定構成:4T 3A CCSp 3F-3T FSSp StSq CCoSp
ヴラディミール・サモイロフ
国名:ポーランド
使用曲1:「Weapon of Choice」by Fatboy Slim ft. Bootsy Collins
使用曲2:「Rockafeller Skank」by Fatboy Slim
予定構成:4S 3A CCSp 3Lz-3T FSSp StSq CCoSp
ジェイソン・ブラウン
国名:アメリカ
使用曲:「The Legend of Tarzan (soundtrack)」by Rupert Gregson-Williams
予定構成:3F 3A FSSp 3Lz-3T StSq CCSp CCoSp
ヴラディミール・リトヴィンツェフ
国名:アゼルバイジャン
使用曲:「Games of Thrones Medley」by Atin Piano
予定構成:4T 3A FCSp 3F-3T CSSp StSq CCoSp
アダム・ハガラ
国名:スロヴァキア
使用曲:「Another Love」by Tom Odell
予定構成:3Lz-3T 3A FCSp 3F CCoSp StSq CSSp
製氷
第6グループ6分間練習
デニス・ヴァシリエフス
国名:ラトヴィア
使用曲1:「Helix (Extended)」by Justice
使用曲2:「Helix (Domenico Torti’s Headspin Remix)」by Justice, Domenico Torti
予定構成:3F 3Lz-3T CCSp 3A CCoSp StSq FSSp
ダニエル・グラッスル
国名:イタリア
使用曲:「Human」by Stefano Lentini, Tony Baxter
予定構成:4Lz-3T 4Lo 3A FSSp StSq CCSp CCoSp
ジュンファン・チャ
国名:韓国
使用曲:「Natural」by Imagine Dragons
予定構成:4S 3Lz-3Lo CCoSp 3A CSSp StSq FCSp
ニカ・エガーゼ
国名:ジョージア
使用曲:「L’Enfer」by Stromae
予定構成:4S-3T 4T FCSp 3A CSSp StSq CCoSp
ケヴィン・エイモズ
国名:フランス
使用曲1:「Bird Gerhl」by Antony and the Johnsons, Anohni
使用曲2:「Bird Gerhl arranged」by Karl Hugo
※「Everybody」by Martin Solveigから変更
予定構成:4T-3T 3A CCSp 3Lz FSSp CCoSp StSq
TV視聴エイモズ君!
衣装は過去プロの??
変更したSPは、
「先日の飛行機事故で亡くなられた方に捧げるプロ」であり、
「性転換した友人2人に捧げるプロ」だそう
あぁ、昨シーズンのプロに戻したって事なんだ
4T前傾-3T
イーグルから3A高い!
CCSp4
3Lz軽やか
FSSp4
CCoSp4
StSq 感情が溢れ出しる… 涙腺にクる…
あぁあぁ… 涙ぐむエイモズ君…
ドキドキキスクラ… それ程喜び爆発では無かったww
ヘ…??? TVジュンファンやんないの?????
ニコライ・メモラ
国名:イタリア
使用曲:「Mission Impossible 2 Orchestra Suite, Part 1」by Hans Zimmer
予定構成:4Lz 3A FSSp 3Lz-3T StSq CCSp CCoSp
第7グループ6分間練習
ルーカス・ブリチュギ
国名:スイス
使用曲:「Iron Sky」by Paolo Nutini, Charlie Chaplin
予定構成:4T-3T 3A CSSp 3Lz StSq FCSp CCoSp
「ジュンファンからは見たいなぁ…」と思ってたのにアラームブッチしてて戦慄…
(よく目が冷めた…)
壷井君の後に「壷井君FS進出はだいじょぶっしょ!… だいじょぶだよね…!?」
って思ってたら超絶ギリギリでコチラも戦慄…
(Q付いててよかた)
ミハイル・シャイドロフ
国名:カザフスタン
使用曲:「Dune (soundtrack)」by Hans Zimmer
予定構成:4Lz-3T 3A FCSp 4T StSq CSSp CCoSp
シャイドロフ君!
凄い前髪立ち上がってる!(のアップからスタートした)
4Lz-3T 綺麗過ぎるぅぅぅぅぅ!!
3Aわぁ!ズルッと!お手つき
FCSp3
ここの「ハァァァ~!!」みたいな歌声で樋口さんめっちゃ頭によぎった…
(同じ曲だよね。今まで意識してなかったけど。前も書いたけど今季Duneの人多い)
4T オッケェ綺麗!
StSq3 背中の赤く見える部分が「コア」っぽくてイイ…(厨二的思考)
CSSp4
CCoSp4
めっちゃカッコイイフィニッシュ…
両拳を突き上げるシャイドロフ君!本日も出し切った!?
胸に手を当てて観客に応えながら帰還。
そう言えばこないだの試合… リギーニの反応がリプレイされてたの面白かったw
(とお出迎えのリギーニを見て思い出す)
1位!へのキスクラの反応がアツイ!(主にリギーニ)
佐藤駿
使用曲:「Ladies In Lavender」
by Joshua Bell, Royal Philharmonic Orchestra, Nigel Hess
振付師:ギヨーム・シゼロン
予定構成:4Lz 4T-3T CSSp FCSp 3A StSq CCoSp
佐藤君がんば!!!出し切れ!!
私佐藤君て表情が読みにくい人だと思ってるんだけど…
今日はかなり緊張してる気がする…
4Lzオッケェ!!!!!!!!!綺麗!!!!!!
(なんかLzがこんだけ綺麗に決まると4Tが怖いよー 落とし穴的な…)
4Tズルッと!お手つき(ヒェー)-2Tで
CSSp3
FCSp3
3Aよしよしよし…
StSq2 スピンステップ取りこぼしちゃってる…
CCoSp3
よよよ… 良かった… 全日本みたいにならずに…
小首を傾げるw
「結構出た!」みたいな表情!(に見える)
点数に頷く佐藤君!労う日下コーチ!
佐藤君、安堵の表情!!!
良かった良かった!!!
初ワールド!!(が五輪枠取りとか鬼じゃん…)大健闘だよ~~~!!!
アダム・シャオ・イム・ファ
国名:フランス
使用曲:「SOS d’un terrien en détresse」
by Grégory Lemarchal, Michel Bergé, arranged by Cédric Tour
予定構成:4Lz-3T 4T CCoSp 3A StSq FCSp CSSp
アダム~!
4Lz両足?転倒 ウエストのリボンに視線が奪われて…
4T-3T低過ぎて回りきれないかと… おっとっとっと
(やっぱりリボンに視線が奪われて…)
CCoSp4
3Aちょい詰まり気味着氷(流れない)
StSq 久しぶりに見たらあまりの滑らかさにビックリ!
コケちゃうんじゃないかと思う程の体幹!!!スライディングに歓声!!
FCSp4
CSSp4
ヒャ… ジャンプは乱れ気味だったけどステップに全部持ってかれた…(Lv見忘れてるけど。4っしょ)
(※4だた)
今季苦しんでる…
イリア・マリニン
国名:アメリカ
使用曲:「Running」by NF
予定構成:4F 3A CCSp 4Lz-3T FSSp CCoSp StSq
太腿のゴツさに改めてビックリ…
数シーズン前までまだ細かったイメージなのに…
いかにトレーニングを積んでいるか…
マリニンスタートポジションに付く前に手を合わせてる…
(追悼?と思ったけど日本的には祈りポーズだけど世界でもそうなの?
トルガシェフだったかも祈りポーズしてた写真見たからそうなのかな?)
のっけからマリニンもアダムに負けない体幹見せつけ!
4F超綺麗
イーグルから3A軽々 音楽に溶け込んでた
CCSp4
4Lzたっかい!-3T両タノまで付けちゃう
FSSp4
CCoSp4
StSq4 ラジュベリーツイスト!(観客も湧き湧き)
時に歌いながら、観客に訴えながら、煽りながら…
ゴールドコラントッテが胸に輝くフィニッシュポーズ!!
地元アメリカだからかマリニンの反応がいつもよりノリノリ!w
何点出るんじゃ~~~
ヒェ~!110.41!!!!
(マリニンの壁たっかーーーー!!!!って実感させられる…)
マリニンも満足そう!
鍵山優真
使用曲1:「The Sound of Silence」by Milos Karadaglic, Paul Simon, Lawson, Trueman
使用曲2:「The Sound of Silence」by Garou, Paul Simon, Philippe Paradis
振付師:ローリー・ニコル
予定構成:4T-3T 4S FSSp 3A CCSp StSq CCoSp
最終滑走、鍵山君!
ちょい緊張した表情!?
リニューアルSP楽しみ!(違いが私にわかるだろうか…)
4T-3T綺麗!
4Sうわぁ~!斜めってる!けどよく立て直した!!
FSSp4
3A
CCSp4
StSq4 曲の編集もちょっと違う??こんなリズムリズムしてなかったような…
CCoSp4
フィニッシュポーズも変わった????
鍵山君、渾身のガッツポォォォーズ!!!!
エースとして(宣言もしてたし)ココは絶対決めなきゃならない所だった…
その宣言通りに決めきった!!素晴らしい!!!
並々ならぬ気合…
ノリノリで帰ってきとる!!!ww
(両手広げてタッタカタ~!w)
わーわーわー!!!!107点!!!!
マリニンに迫る!!!!
鍵山君も驚いた表情!
世界選手権2025の基本情報はコチラ↓
◆世界選手権2025の出場選手・ライブ配信・放送予定!
滑走順・試合結果はコチラ↓
男子SP / 女子SP
男子FS / 女子FS
スポンサーリンク