世界選手権2025男子フリー滑走順と試合結果!
3月30日(日)7時から開始の
「世界フィギュアスケート選手権大会2025」男子フリースケーティング!
このページでは、男子FS滑走順&滑走時間と試合結果について記載します。
エキシビションの出場選手と滑走順はコチラ↓
◆世界選手権2025エキシビション出場選手と滑走順!
世界選手権2025の基本情報はコチラ↓
◆世界選手権2025の出場選手・ライブ配信・放送予定!
滑走順・試合結果はコチラ↓
男子SP / 女子SP
男子FS / 女子FS
スポンサーリンク
世界選手権2025男子シングル日程・スケジュール
※競技の進行状況により変更あり!
※スクショ・無断転載禁止
@scramble-talk.com
3月29日(土) | |
---|---|
時間 | カテゴリ |
00:00~02:50 | 男子シングル公式練習 (練習リンク) |
22:50~ | 男子シングル公式練習 |
3月30日(日) | |
---|---|
~01:20 | 男子シングル公式練習 |
07:00~10:52 | ◆男子シングルFS |
10:57~11:10 | ◆男子シングル表彰式 |
22:00~22:45 | EX 第1部練習 |
22:45~ | EX フィナーレ練習 |
3月31日(月) | |
---|---|
~00:15 | EX フィナーレ練習 |
00:15~01:00 | EX 第2部練習 |
02:15~02:45/td> | ◆スモールメダルセレモニー ・アイスダンス ・男子シングル |
03:00~05:30 | ◆エキシビション |
08:00~11:30 | ◆クロージングバンケット ◆ISUフィギュアスケートアワード |
世界選手権2025男子フリーのライブ配信(ライスト)情報
▶FODプレミアム
※見逃し配信はココから
※リアタイでは無いけどTV放送時間にTVerでも配信有り。
▶You Tube
※日本からの視聴不可
世界選手権2025男子フリーのテレビ放送予定
<フジテレビ>
2025年3月30日(日)19:00~21:48
「世界フィギュアスケート選手権2025
男女フリー」
<BSフジ>
2025年4月06日(日)12:00~14:55
「世界フィギュアスケート選手権2025
男女フリー」
<J SPORTS 4>
2025年4月11日(金)16:15~20:45
「ISU世界フィギュアスケート選手権2025
男子シングル フリースケーティング」
スポンサーリンク
世界選手権2025男子フリー滑走順&滑走時間
◆日本からは「鍵山優真、佐藤駿、壷井達也」の3選手が出場します!
「世界選手権2025」の行われるボストンとの時差は13時間です。
日本時間での滑走順は以下になります。
※棄権等、競技の進行状況により変更あり!
@scramble-talk.com / スクショ転載禁止
順 | 名前 | 国名 | 時間 |
---|---|---|---|
◆第1グループ6分間練習 | 07:00~07:07 | ||
01 | 壷井達也 | 日本 | 07:07~07:15 |
02 | フェディール・クーリッシュ | ラトヴィア | 07:15~07:23 |
03 | トマス=ローレンツ・グアリノ・サバテ | スペイン | 07:23~07:30 |
04 | ダイウェイ・ダイ | 中国 | 07:30~07:38 |
05 | ヴラディミール・サモイロフ | ポーランド | 07:38~07:46 |
06 | ミハイル・セレフコ | エストニア | 07:46~07:53 |
◆第2グループ6分間練習 | 07:53~08:01 | ||
07 | アダム・ハガラ | スロヴァキア | 08:01~08:09 |
08 | アンドレアス・ノルデバック | スウェーデン | 08:09~08:16 |
09 | デニス・ヴァシリエフス | ラトヴィア | 08:16~08:24 |
10 | ロマン・サドフスキー | カナダ | 08:24~08:32 |
11 | ダニエル・グラッスル | イタリア | 08:32~08:39 |
12 | ヴラディミール・リトヴィンツェフ | アゼルバイジャン | 08:39~08:47 |
◆製氷 | 08:47~09:02 | ||
◆第3グループ6分間練習 | 09:02~09:09 | ||
13 | ジェイソン・ブラウン | アメリカ | 09:10~09:17 |
14 | ルーカス・ブリチュギ | スイス | 09:17~09:25 |
15 | ジュンファン・チャ | 韓国 | 09:25~09:33 |
16 | アダム・シャオ・イム・ファ | フランス | 09:33~09:40 |
17 | アンドリュー・トルガシェフ | アメリカ | 09:40~09:48 |
18 | ニコライ・メモラ | イタリア | 09:48~09:56 |
◆第4グループ6分間練習 | 09:56~10:03 | ||
19 | ニカ・エガーゼ | ジョージア | 10:04~10:12 |
20 | 佐藤駿 | 日本 | 10:12~10:20 |
21 | ケヴィン・エイモズ | フランス | 10:20~10:28 |
22 | ミハイル・シャイドロフ | カザフスタン | 10:28~10:36 |
23 | 鍵山優真 | 日本 | 10:36~10:44 |
24 | イリア・マリニン | アメリカ | 10:44~10:52 |
◆公式滑走順→(3/27 16:48)
スポンサーリンク
世界選手権2025男子フリー試合結果
@scramble-talk.com / スクショ転載禁止
名前 | SP | FS | 総合 | |
---|---|---|---|---|
01 | イリア・マリニン | 01位 110.41 |
01位 208.15 |
01位 318.56 |
02 | ミハイル・シャイドロフ | 03位 94.77 |
02位 192.70 |
02位 287.47 |
03 | 鍵山優真 | 02位 107.09 |
10位 171.10 |
03位 278.19 |
04 | アダム・シャオ・イム・ファ | 09位 87.22 |
03位 188.26 |
04位 275.48 |
05 | ケヴィン・エイモズ | 04位 93.63 |
07位 178.89 |
05位 272.52 |
06 | 佐藤駿 | 05位 91.26 |
06位 179.30 |
06位 270.56 |
07 | ジュンファン・チャ | 10位 86.41 |
05位 179.33 |
07位 265.74 |
08 | ジェイソン・ブラウン | 12位 84.72 |
04位 180.68 |
08位 265.40 |
09 | ニカ・エガーゼ | 06位 90.39 |
08位 172.64 |
09位 263.03 |
10 | ニコライ・メモラ | 07位 87.89 |
11位 167.24 |
10位 255.13 |
11 | デニス・ヴァシリエフス | 16位 79.99 |
09位 172.27 |
11位 252.26 |
12 | ルーカス・ブリチュギ | 11位 85.83 |
14位 158.36 |
12位 244.19 |
13 | ダニエル・グラッスル | 14位 80.47 |
12位 161.84 |
13位 242.31 |
14 | ロマン・サドフスキー | 15位 80.25 |
13位 161.84 |
14位 240.38 |
15 | ヴラディミール・リトヴィンツェフ | 13位 83.10 |
17位 150.21 |
15位 233.31 |
16 | アダム・ハガラ | 18位 78.33 |
15位 154.29 |
16位 232.62 |
17 | アンドレアス・ノルデバック | 17位 79.03 |
16位 150.82 |
17位 229.85 |
18 | ダイウェイ・ダイ | 21位 75.02 |
18位 146.18 |
18位 221.20 |
19 | ミハイル・セレフコ | 19位 77.50 |
21位 140.52 |
19位 218.02 |
20 | トマス=ローレンツ・グアリノ・サバテ | 22位 74.89 |
20位 143.26 |
20位 217.48 |
21 | 壷井達也 | 24位 73.00 |
19位 143.26 |
21位 216.26 |
22 | アンドリュー・トルガシェフ | 08位 87.27 |
23位 125.52 |
22位 212.79 |
23 | ヴラディミール・サモイロフ | 20位 75.73 |
22位 135.95 |
23位 211.68 |
24 | フェディール・クーリッシュ | 23位 73.25 |
24位 125.08 |
24位 198.33 |
レヴ・ヴィノクー | 25位 72.84 |
FSに進めず | ||
ヒョンギョム・キム | 26位 72.82 |
FSに進めず | ||
ドノヴァン・カリーヨ | 27位 71.55 |
FSに進めず | ||
ニキータ・スタロスティン | 28位 70.72 |
FSに進めず | ||
アレクサンドル・ヴラセンコ | 29位 70.25 |
FSに進めず | ||
ユー=シャン・リー | 30位 69.63 |
FSに進めず | ||
ゲオルギー・レシュテンコ | 31位 68.61 |
FSに進めず | ||
エドワード・アップルビー | 32位 66.70 |
FSに進めず | ||
キリロ・マルサク | 33位 64.37 |
FSに進めず | ||
ヤリ・ケスラー | 34位 61.44 |
FSに進めず | ||
マウリツィオ・ザンドロン | 35位 60.87 |
FSに進めず | ||
アレクサンドル・ズラトコフ | 36位 55.28 |
FSに進めず | ||
セメン・ダニリアンツ | 37位 50.58 |
FSに進めず | ||
ブラク・デミルボガ | 38位 48.45 |
FSに進めず | ||
デヴィッド・リュウトン・ブレイン | 39位 47.90 |
FSに進めず |
私はスマホから上記にアクセスするとマイクロソフトのログインを求められるので、同様の状態の場合はISUの世界選手権ページから「Music Selection」「Planned Program Content」をそれぞれ選択すればOK。
一度アクセスすれば、次回からは一定時間ログインを求められずに上記のリンクから入れる
<演技動画(公式)> ※恐らくTV放送後から公開
スポンサーリンク
好き勝手トーク
第3G位まで寝ようと思ったのに… 徹夜…
どうしてこうなった…
壷井君だけ見たら寝る…。。
(壷井君見ないで寝ようかと思ったけどやっぱ見たいしーー。。
結果知って後から見る演技って… やっぱ違うんだよーー。)
壷井君!にこやかにゲートから登場!
そろそろ6練終わりか…
(壷井君の持ってるお水ちっちゃ!!!)
「力まない!!」とか中野先生に色々声かけられてるw
あ、滑走中はゲートにもその選手の写真表示されてるの??
(壷井君が表示されてる)
壷井達也
国名:日本
使用曲:「I Pagliacci」より
使用曲1:「Vesti la giubba」by Ruggero Leoncavallo
使用曲2:「Preludio」by Ruggero Leoncavallo
使用曲3:「No!Pagliaccii no son」by Ruggero Leoncavallo
使用曲4:「Suvvia,Coserribile」by Ruggero Leoncavallo
振付師:マッシモ・スカリ / 川越 正大
予定構成:4S-3T 4S 3A FSSp StSq 3A-1Eu-3S 3Lz-2A 3Lo CCoSp ChSq 3F FCCoSp
壷井君がんば!!!
NHK杯を… 全日本を…
4S転倒
(今回4Sに苦労してるって本田さんが言ってたから、やっぱりそう簡単にハマらないよね…)
3Sに
3A
FSSp2
StSq3
3A-1Eu-3S
3Lz-3T あら!!!冒頭分リカバリ!ココを変えてさらにラストも?リカバる準備!
3Lo
CCoSp4
ChSq
3F あれーーーーー????(単独)
FCCoSp3 スピンステップも結構取りこぼしちゃってる…
凄く苦しそうな表情…
もうラストは付ける余裕無かったのかな…
コールされたけど点数なかなか出ない…
Tatsuya Tsuboi 🇯🇵 143.26 / 216.26 was the first skater out today in the men’s competition.
“I feel frustrated about not being able to skate my best. I was honored to be selected to skate here at the World’s and wanted to show the best performance; however, it didn’t go as well… pic.twitter.com/uOInF562wB
— Golden Skate (@goldenskate) March 29, 2025
昨日のPRの練習では、曲かけ後にサルコウを10本以上連続で跳び続け、何度も体を氷に打ちつけていました。思うような結果・内容にはなりませんでしたが、初のワールドで世界との差を知った、ということがこれからの壷井選手の原動力になるはずです。
— HITOSHI KURASAWA|毎日新聞 (@hitkurasawa) March 29, 2025
「何度も体を氷に打ちつけていた」って、痛々しいのぅ…
申し訳ないなんて思わなくていいんだよぉ…。
初ワールドで結果残せない人なんて一杯居るよ!
この経験がきっとまた壷井君を強くしてくれる…。
フェディール・クーリッシュ
国名:ラトヴィア
使用曲1:「Quando l’amore diventa poesia (Cover Audio)」by Il Volo
使用曲2:「L’immensità (2015 Version)」by Il Volo
予定構成:4Lz 3A-3T 3A FCCoSp ChSq 3Lz-2T 3Lz-2A-2A 3F 3Lo CCoSp StSq CCoSp
トマス=ローレンツ・グアリノ・サバテ
国名:スペイン
使用曲:「Western Selection」
使用曲1:「Return to the Cabin」
by Harry Gregson Williams, arranged by Cédric Tour
使用曲2:「See You Around」
by Harry Gregson – Williams, arranged by Cédric Tour
使用曲3:「Powershifter」
by Baptiste Thiry, arranged by Cédric Tour
使用曲4:「The Ecstasy of Gold (from “The Good the Bad and the Ugly”)」
by Il volo & Ennio Morricone, arranged by Cédric Tour
使用曲5:「Guns Go Bang」
by Kid Cuni, JAY-Z, arranged by Cédric Tour
使用曲6:「Cotton Eye Joe」
by Rednex, arranged by Cédric Tour
予定構成:3A 3F-2T 3Lo 3S CCoSp StSq 3Lz-3T 3Lz-2A-2A CCSp ChSq 3F FSSp
ダイウェイ・ダイ
国名:中国
使用曲:「Tirol Concerto for Piano and Orchestra」by Philip Glass
予定構成:4T 3A-2A 3A 3Lz StSq 2A-3T CCSp 3Lo-2T-2Lo 3S ChSq FCoSp CCoSp
ヴラディミール・サモイロフ
国名:ポーランド
使用曲1:「Lay My Body Down (Orchestra Version)」by Rag’n’Bone Man
使用曲2:「Really Slow Motion Human」by Rag’n’Bone Man (Epic Cover)
予定構成:4Lz 4S-3T 3A 3Lo CCSp 4S 3Lz-3T 3F-1Eu-3S FSSp ChSq StSq CCoSp
ミハイル・セレフコ
国名:エストニア
使用曲:「Westworld soundtrack」より
使用曲1:「Main Title Theme Westworld」by Ramin Djawadi
使用曲2:「Dr.Ford」by Ramin Djawadi
使用曲3:「I Don’t Do Personals」by Ramin Djawadi
使用曲4:「Core Drive」by Ramin Djawadi
予定構成:3Lo 4T-3T 4S 3T FCCoSp ChSq 3A-3T 3A-1Eu-3S 3Lz CCSp StSq CCoSp
第2グループ6分間練習
アダム・ハガラ
国名:スロヴァキア
使用曲1:「James Bond 007 Theme」
使用曲2:「Rhapsody on Bond, James Bond」by Charles Szczepanek
使用曲3:「James Bond 007 Theme」by Well F. Silva Music
予定構成:3A-2T 3A 3F-3T 3Lo CCoSp StSq 3Lz-2A-2A 3F 3S FCCoSp ChSq CSSp
アンドレアス・ノルデバック
国名:スウェーデン
使用曲:「How It Ends」by Atli Örvarsson
予定構成:3A-1Eu-3S 3A 3F-2A 3Lo CSSp FCSp 2A-3T 3Lz 3F StSq ChSq CCoSp
デニス・ヴァシリエフス
国名:ラトヴィア
使用曲:「La Bayadere」より
使用曲1:「Act III: 37. Introduction」
by Ludwig Minkus, Evergreen Symphony Orchestra & Kevin Galiè
使用曲2:「Act II: 28. Dance of the Indians」
by Ludwig Minkus, Evergreen Symphony Orchestra & Kevin Galiè
使用曲2:「Act III: 47. Variation – Nikiya and Solor」
by Ludwig Minkus, Evergreen Symphony Orchestra & Kevin Galiè
予定構成:4S 3Lz-3T 3A-2A 3F CCoSp StSq 3A 3Lz-1Eu-3S 3Lo FCCoSp FSSp ChSq
ロマン・サドフスキー
国名:カナダ
使用曲:「Interstellar」by Hans Zimmer, Dmitrii Koshelev
予定構成:4S 3Lz-3T 3A 3Lo-2A StSq 4S-1Eu-3S 3Lz 2A FCCoSp CCSp ChSq CCoSp
ダニエル・グラッスル
国名:イタリア
使用曲1:「Electricity (from Billy Elliot: The Musical)」
使用曲2:「Gnossiennes . No. 1, Lent」by Erik Satie
使用曲3:「Arabesque No.1」by Claude Debussy
使用曲4:「Billy Elliot Born to Boogie」by Elton John
使用曲5:「A Swan Song (For Nina) (from “Black Swan” soundtrack)」by Clint Mansell
予定構成:4Lz 4Lo 4S 3A-3T ChSq 3A-2A-2A 3F-3T FCCoSp 3Lz StSq CCoSp CSSp
ヴラディミール・リトヴィンツェフ
国名:アゼルバイジャン
使用曲:「The Nutcracker (Epic Version)」by Alala
予定構成:4S 4T-3T 4T 3Lo FCSp ChSq 3A-1Eu-3S 3F-2A 3A CSSp StSq CCoSp
製氷
第3グループ6分間練習
ジェイソン・ブラウン
国名:アメリカ
使用曲:「Spiegel im Spiegel」by Arvo Paert
予定構成:3A-2T 3A 3Lz 3S FCCoSp StSq 3F-2A-2A 3F-3T ChSq 3Lo CCoSp CCSp
ルーカス・ブリチュギ
国名:スイス
使用曲1:「Lux」by Ryan Taubert
使用曲2:「Deeply」by Ryan Taubert
使用曲3:「Aero」by Ryan Taubert
予定構成:4T-3T 4T 3A-2A-2A 3Lo CCoSp CSSp 3A 3Lz-3T 3F StSq FCCoSp ChSq
ジュンファン・チャ
国名:韓国
使用曲1:「Balada para un Loco」by Milva, Astor Piazzolla
使用曲2:「Balada para un Loco」by Alfredo Marucci, Ensemble Piacevole
予定構成:4S 4T 3Lz-3Lo 3A StSq 3F-1Eu-3S 3A-2A CCoSp 3F ChSq FCSp FCCoSp
起きれた!ジュンファン!
4S決まった!
あ!2T抜け!
3Lz-3Lo
3A
StSq4
3F-1Eu-3S
3A-2A SEQ
CCoSp4
3F
ChSq
FCSp4
FCCoSp4
ジュンファン出し切った感じ…
アダム・シャオ・イム・ファ
国名:フランス
使用曲1:「Paul’s Dream (from “Dune” soundtrack)」
by Hans Zimmer, arranged by Cédric Tour
使用曲2:「The Shortening of the Way (from “Dune” soundtrack)」
by Hans Zimmer, arranged by Cédric Tour
使用曲3:「A Time of Quiet Between the Storms (from “Dune” soundtrack)」
by Hans Zimmer, arranged by Cédric Tour
使用曲4:「Fallout」
by Arcane, Ray Chen, Alexander Temple, arranged by Cédric Tour
予定構成:4Lz 4T-3T 3F 3A-2A FCCoSp 4T 4S-1Eu-3S StSq 3A ChSq CCoSp CSSp
アダム~!
昨年の再来は…
4Lz堪え(お手つき?)
4T-3T
3F
3A斜めったけど降り-2A SEQ さっきも4Tだったか歪んでたけど降りてた…
FCCoSp4
4T超綺麗!
4Sも少し歪んでたけど降り-1Eu-2S
StSq4
3A この歪みは修正しきれなくて転倒
ChSq ワァ!バックフリップ!
CCoSp4
CSSp4
Adam Siao Him Fa 🇫🇷 188.26 / 275.48
“I kind of had flashbacks from last year. I did my best out there. Actually, I have a funny story to share – after my first Axel, one of my boots broke and got soft. In hindsight, I probably should have gone for a Lutz instead of the second… pic.twitter.com/4DWOuyATb4
— Golden Skate (@goldenskate) March 30, 2025
アンドリュー・トルガシェフ
国名:アメリカ
使用曲:「Scheherazade」by Nikolai Rimsky-Korsakov
予定構成:4T 4T-2T 3Lo 3A StSq CCSp 3A-2A 3Lz-1Eu-3S 3F FSSp ChSq CCoSp
4T転倒
4T転倒リピ
3Lo
3A フリーレッグつく
StSq3
CCSp4
3Aお手つきリピ
3Lzsoだと思ったけど1Eu-2S
3F
FSSp3
ChSq わ!怖かった!
CCoSp3
フィニッシュポーズ一瞬…
挨拶もサッサと済ませてしまう…
GPSでは凄い良演技だったけど…
今日はちょっとミスが目立ってしまった…
あ… リーダーズ・チェアにアダム…
この席アンバーちゃんも嫌だって言ってたし、かおちゃんも「残酷な席」って言ってた…
クールダウンしたいとか、一旦着替えたい、靴脱ぎたいとか有るかもなのにしんどいね…
ずっと人目も有る…
しかもソファと違って硬そうだし…
ニコライ・メモラ
国名:イタリア
使用曲1:「Modigliani」by Guy Farlane
使用曲2:「Le Di a la Caza Alcance」by Estrella Morente, Michael Nyman
使用曲3:「Memorial (from “The Cook, the Thief, His Wife and Her Lover”)」by Michael Nyman
※「Mon Dieu」&「Song for the Little Sparrow」から変更
予定構成:4Lz-3T 3A 4Lz 3Lo CCSp 3A-1Eu-3S 3Lz-2A 3F FSSp StSq ChSq CCoSp
4Lz前傾だけどデフォかもしれない…-3T
3A
4Lzso
3Lo
CCSp4
3A-1Eu-3S
3Lz-2A SEQ
3F
FSSp4
StSq3
ChSq
CCoSp4
ww フィニッシュ後リンクにチュッチュッ!って2回位キスしたww
(リプレイ見たら実際はしてなかった)
第4グループ6分間練習
6練中、アダムがロブスターのぬいぐるみ手に持って踊らせてるのww カワイイw
ニカ・エガーゼ
国名:ジョージア
使用曲1:「The Winter」by Balmorhea
使用曲2:「Can You Hear the Music (from “Oppenheimer” soundtrack)」by Ludwig Göransson
予定構成:4Lz 4T 4S-3T 3A 4S-3T 3F-2A-2A 3Lz FCSp CCSp StSq ChSq CCoSp
4T堪え
4S-3T
4S綺麗
3A-2A SEQ
3A堪え ながらも演技に繋げる
3F-1Eu-3S
3Lz
FCSp3
CCoSp4
StSq3
ChSq 少しお疲れかも
CSSp3
佐藤駿
国名:日本
使用曲:「Nostos」by Jean-Michel Blais, Angele Dubeau, La Pieta
振付師:ギヨーム・シゼロン
予定構成:4Lz 4F 4T-3T FCSp 4T 3A-1Eu-3S 3A-2A 3Lo CSSp StSq ChSq CCoSp
佐藤君がんば!!!
今日も少し緊張した表情に見える…
表彰台なるか…!!
アダムかシャイドロフ君か…!
4Lzオッケェ!
4F少し斜めったけど無事着氷!行けるーー!!
4T-3Tオッケェ!綺麗!
FCSp3
4Tあぁ!転倒!
3A-1Eu-3Sオッケオッケ!
3Aふんわり-2A SEQ
3Lo ジャンプ1ミスで抑えた!!
CSSp4
StSq3
ChSq 珍しく?感情が見えた気がした…
CCoSp3
これまた感情が見えるフィニッシュポーズ!!!
その後怒涛のガツガツガツポ!!!!ww
佐藤君やった!!!!!自分に打ち勝った!!
フフww お出迎え日下コーチとグータッチ!
アダムには届かず暫定2位!でも枠取りはきっちり!!
の為か脱力してソファにもたれこむ!(また日下コーチとシンクロしてるw)
五輪枠取りのプレッシャーかかる初ワールド、お疲れ様!!!
ケヴィン・エイモズ
国名:フランス
使用曲1:「Van Gogh」by Virginio Aiello
使用曲2:「Hold on Tight (Single Edit)」by Thomas Azier
使用曲3:「Destiny」by Karl Hugo
予定構成:4T-2T 4T 3Lz 3A-2A FCCoSp StSq 3A 3T-1Eu-3S 3F CCSp ChSq CCoSp
エイモズ君!
4T堪え-2T堪え
4T
3Lz堪え
3A-2A SEQ
FCCoSp4
StSq3 いつもこの入りのくるん!がお見事
イナから3A
3T-1Eu-3Sウゥッ!堪え
3F
CCSp4
ChSq
CCoSp4
エイモズ君やり切ってニコニコ笑顔でフィニッシュポーズで掲げた両手ブンブン!ww
アダムも立ち上がって拍手送る!
エイモズ君、リンク上がる時に自分で拾ってきたぬいぐるみ「ア゛ーーーー!!!!」って全部放り投げたww
テンションが高いww
佐藤君の上、暫定2位
ミハイル・シャイドロフ
国名:カザフスタン
使用曲1:「Moonlight Sonata (epic trailer versionn)」
by Ludwig van Beethoven, Hidden Citizens
使用曲2:「Take On Me (epic version)」by a-ha
予定構成:3A-1Eu-4S 4Lz 4T 3Lo FCSp CSSp 4T-3T 3Lz-2A 3Lz StSq ChSq CCoSp
あれ… シャイドロフ君衣装変わってる!
いつから?四大陸はどうだったっけ…
3A-1Eu-4S 本日も変態コンボ成功…
4Lz綺麗
4Tも綺麗
3Lo
FCSp3
CSSp4
4T-3T綺麗
3Lz-2A SEQ
3Lz軽い
観客に向かってアピールw
StSq2 これまた盛り上がるぅぅ~(ボストンの会場は)
前も書いたけどオリジナルの曲調ならもっと盛り上がったのにぃ~(観客もちょっとノリにくい)
ChSq
CCoSp4
ガッツガッツガッツポーズ!からのリンクに倒れ込み~!!!ww
シャイドロフ君ワールド表彰台だ~~~!!!!
Mikhail Shaidorov 🇰🇿 192.70 / 287.47
“I can’t believe it. I didn’t think about a medal when I went out to skate. I just wanted to skate the best I can, enjoy all the emotions in this beautiful arena.
I wanted to give my maximum. I did not think that I would end the season in… pic.twitter.com/YiTzt6DvPH— Golden Skate (@goldenskate) March 30, 2025
鍵山優真
国名:日本
使用曲1:「Ameksa (District 78 Remix – Single)」by Taalbi Brothers
使用曲2:「Romanza from Concertino for Guitar & Orchestra in A Minor, OP. 72」by Karin Schaupp, Salvador Bacarisse
振付師:ローリー・ニコル
予定構成:4F 4S 4T-3T 3A-1Eu-3S FCSSp 4T 3A 3F-3Lo StSq ChSq CCoSp FCCoSp
鍵山君がんば!!!2位!!
コレは何代目の衣装なの???(1コ前か、さらに新衣装か)
あ!2F抜け!ここから!!!!
4S斜めっていく!so 頑張れ!動揺しちゃらめぇぇぇぇ!!!
4T-2Tで
3A-1Eu-3Sオッケェ! フゥ…
FCSSp4
4Tいつもより前傾??あ!!転倒! ヒィ…
3A
3F-1Tア゛ーーーーーーーーーーーーーーーー
冒頭のミスを引きずってしまった…?
まさかの… 怖い…
StSq4
ChSq
CCoSp4
FCCoSp3
あぁぁぁ… こんな事が…
鍵山君2位は堅いと思ってた…
あぁ… ガックリ行ってる…(キスクラ)
あぁ… 2位…
鍵山君、直ぐに「枠3取れた!????」って確認してて…
安心して顔覆ってしまった…
前もこういう事あった…(かおちゃん、宇野氏…)
自分の結果より枠の心配…
エースとしての責任感…
Yuma Kagiyama 🇯🇵 171.10 / 278.19
“My at most concern was the Olympic spots. We really wanted to get three spots and so relieved to achieve it. Because the first jump set the tone, I was rushing and made a mistake. After that, it was uphill battle. Because of team mates stellar… pic.twitter.com/kb1RchyXX9
— Golden Skate (@goldenskate) March 30, 2025
【ただいま取材中】世界選手権男子、イリア・マリニン、ミハイル・シャイドロフ、鍵山優真がメダリストに輝きました。鍵山選手、「(五輪出場の)3枠が取れたかどうかしか頭になくて、メダルのことは正直本当に考えてなかったです」と涙ぐましいまでの責任感でした。佐藤駿選手は大健闘の6位です。 pic.twitter.com/8tGunG2Pe0
— World Figure Skating (@WFS_JP) March 30, 2025
ホントに枠の事しか考えて無かったんだ…
そこまで…
イリア・マリニン
国名:アメリカ
使用曲:「I’m Not a Vampire」by Falling in Reverse
予定構成:4F 3A 4Lz 4Lo CCoSp 3Lz-1Eu-3S 4T-3T 3S-3A CCSp StSq ChSq FSSp
イーグルから4F
4A
4Lz綺麗
4Lo
CCoSp4
2Lz抜け!珍しい
4T-1Eu-3F
4S(だったの?)-3A SEQ
CCSp4
StSq3
ChSq
FSSp3
マリニンもシャイドロフ君と抱き合う!
(女子シングルのかおちゃんとアリサのように…)
今日朝起きて猫様のおトイレ掃除したら黒い石が3粒、塊に混じってたの…。
それで「これって結石じゃないの!????」って凄く不安になって、マリニン終わってソッコー病院行ったの…。
(それを気にしながらだから全く演技に集中出来てない)
そしたら… お猫様の膀胱のエコーは素晴らしく綺麗で石なんてひとつも無かった…。
(1ヶ月前からストルバイトを治す為に食事改善はしてる)
黒い石は猫砂に元々入ってたものなのかもしんない…。
もう絶対手術だと思って覚悟してた…。
泣いた…。。
もっかいTVを楽しみに待つ…。。(FODで見んのかーい)
世界選手権2025の基本情報はコチラ↓
◆世界選手権2025の出場選手・ライブ配信・放送予定!
滑走順・試合結果はコチラ↓
男子SP / 女子SP
男子FS / 女子FS
スポンサーリンク