カナダ選手権2017の出場選手は?日程&ライスト情報!
2022/06/28
既に終了済の「ロシア選手権2017」、現在開催中の「全米選手権2017」に続いて、要注目試合の「カナダスケート選手権2017」!
(「全米」は違和感無いのに「全加」ってすっごい違和感よね…。)
カナダ選手権はこの後17日0時より競技開始ですが、シニアのカテゴリーについては21日土曜日からの開始予定となっています!
「カナダ選手権2017」について調べてみました!
(※シニアのみ)
※カナダ選手権2018についてはコチラ→
●開催日程・スケジュール
●出場選手
●テレビ放送予定
●ライブストリーミング情報
※各種目の滑走順と試合結果はコチラ↓
男子 / 女子 / ペア&アイスダンス
スポンサーリンク
カナダ選手権2017の開催地
カナダ・オタワ
カナダ選手権2017の開催日程・スケジュール
2017年1月16日(月)~1月22日(日)
カナダ選手権も全米選手権同様、ジュニア・ノービスのカテゴリーも同期間内に試合を行う為、開催期間が長めなんですね!
カナダ選手権2017の行われるオタワとの時差は14時間となっており、日本が14時間進んでいる事になります。
日本時間での試合日程・タイムテーブルは以下になります。
※競技の進行状況により変更あり!
<1月21日(土)>
| 02:15~03:27 | 開会式 |
| 03:27~05:54 | 女子シングルSP |
| 06:14~ | アイスダンスSD |
| 08:10~10:58 | 男子シングルSP |
| 11:18~12:20 | ペアSP |
<1月22日(日)>
| 00:45~02:28 | 女子シングルFS 01-12番 |
| 02:43~04:04 | アイスダンスFD |
| 04:24~ | 女子シングルFS 13-18番 |
| 06:17~08:01 | 男子シングルFS 01-10番 |
| 08:21~09:43 | ペアFS |
| 10:03~11:50 | 男子シングルFS 11-21番 |
| 12:00~ | 表彰式 ・男子シングル ・女子シングル ・アイスダンス ・ペア |
<1月23日(月)>
| 04:00~06:30 | エキシビション |
全米同様、全加も男女は一気にやらず、女子と男子を2グループに分けて、その間にダンスやペアをやるんですね…。
カナダ選手権2017の出場選手
男子シングル
| 01 | Shaquille DAVIS |
| 02 | Dominic Rondeau |
| 03 | Alexander Lawrence |
| 04 | Laurent Guay |
| 05 | Olivier Bergeron |
| 06 | Antony Cheng |
| 07 | Samuel Morais |
| 08 | Jack Kermezian |
| 09 | Dustin Sherriff-Clayton |
| 10 | Edrian Paul Celestino |
| 11 | Mitchell Gordon |
| 12 | ベネ・トマン |
| 13 | Joseph Phan |
| 14 | ローマン・サドフスキー |
| 15 | エラッジ・バルデ |
| 16 | キーガン・メッシング |
| 17 | ニコラ・ナドゥー |
| 18 | ナム・ニューエン |
| 19 | ケヴィン・レイノルズ |
| 20 | リアム・フィルス |
| 21 | パトリック・チャン |
良かったー!ケヴィンもちゃんと居るよー!!
Pちゃん衣装グラデのままかな…ドキドキ…w
女子シングル
| 01 | Veronique Cloutier |
| 02 | Maya Lappin |
| 03 | ジェーン・グレイ |
| 04 | Valérie Bergeron |
| 05 | Michelle Lifshits |
| 06 | Megan Yim |
| 07 | Emy Decelles |
| 08 | Michelle Long |
| 09 | Rachel LaFleche |
| 10 | Emma Cullen |
| 11 | Kim Deguise Léveillé |
| 12 | Kim Decelles |
| 13 | Larkyn Austman |
| 14 | Alicia Pineault |
| 15 | サラ・タムラ |
| 16 | ケイトリン・オズモンド |
| 17 | ガブリエル・デールマン |
| 18 | アレーヌ・シャルトラン |
スポンサーリンク
ペア
| 01 | Sydney Kolodziej マキシム・デシャン |
| 02 | Angelina Ekaterinina Sebastian Arcieri |
| 03 | カミーユ・ルセット アンドリュー・ウォルフ |
| 04 | Brittany Jones Joshua Reagan |
| 05 | カーステン・ムーア=タワーズ マイケル・マリナロ |
| 06 | リュボーフィ・イリュシェチキナ ディラン・モスコビッチ |
| 07 | メーガン・デュハメル エリック・ラドフォード |
<欠場>
ジュリアン・セガン&シャルリ・ビロドー
アイスダンス
| 01 | Vanessa Chartrand Alexander Seidel |
| 02 | Elysia-Marie Campbell Philippe Granger |
| 03 | Mira Samoisette Thomas Williams |
| 04 | Sarah Arnold Thomas Williams |
| 05 | Haley Sales Nikolas Wamsteeker |
| 06 | Carolanne Soucisse Shane Firus |
| 07 | テッサ・ヴァーチュ スコット・モイア |
| 08 | パイパー・ギレス ポール・ポワリエ |
| 09 | ケイトリン・ウィーバー アンドリュー・ポジェ |
カナダ選手権2017の放送予定
現在、カナダ選手権2017の放送予定はありません…。
有料放送の「J SPORTS」の放送予定にも記載がありませんので、このまま放送されないの…かも…。
なんでーっ!?カナダだけーっ!!
カナダ選手権2017のライブストリーミング情報
全競技終了しました!
男子はPちゃんが獲るかなぁと思っていますが、女子はわかりませんね。
GPSの勢いのままオズモンドが獲るか、昨年度優勝のシャルトランが連覇するか?はたまたデールマンか。
ペアはデュハラド、ダンスはテサモエかなーと思っています!
カナダ選手権2017!
見れるかわかんないけどw 楽しみです!
(Pちゃんとケヴィン見たいよーっ!!)
※各種目の滑走順と試合結果はコチラ↓
男子 / 女子 / ペア&アイスダンス
関連記事:世界フィギュア国別対抗戦2017の詳細はコチラ→
関連記事:世界選手権2017の詳細はコチラ→
関連記事:四大陸選手権2017の詳細はコチラ→
関連記事:2016-2017年の試合・アイスショー日程スケジュールはコチラ→
関連記事:フィギュアスケート専用目次
スポンサーリンク





