JGPアメリカ大会2019の出場選手・ライスト・放送予定!
2020/02/12
フィギュアスケート ジュニアグランプリシリーズ第2戦「アメリカ大会2019」について調べてみました!
スポンサーリンク
JGPアメリカ大会2019の開催地
◆アメリカ・ニューヨーク州レイクプラシッド
JGPアメリカ大会2019の開催日程・スケジュール
◆2019年8月28日(木)~8月31日(土)
◆ISU公式ページ
◆アナウンス
◆公式サイト
◆公式スケジュール(8/26)
◆公式練習グループ分け&曲かけ順(8/23)
「ジュニアグランプリ アメリカ大会2019」の行われるレイクプラシッドとの時差は13時間となっており、日本が13時間進んでいる事になります。
日本時間での試合日程・簡易スケジュールは以下になります。
※競技の進行状況等により変更の場合あり!
<8月29日(木)> ※転載禁止
| 公式練習 |
<8月30日(金)>
| 04:00~06:44 | ◆男子シングルSP |
| 07:20~08:56 | ◆ペアSP |
<8月31日(土)>
| 00:00~02:00 | ◆アイスダンスRD |
| 02:30~06:56 | ◆女子シングルSP |
| 07:30~10:34 | ◆男子シングルFS |
| 以降 | ◆男子シングル表彰式 |
| 23:00~ | ◆アイスダンスFD |
<9月1日(日)>
| ~01:11 | ◆アイスダンスFD |
| 01:40~03:26 | ◆ペアFS |
| 03:50~08:55 | ◆女子シングルFS |
| 以降 | ◆表彰式 ・女子シングル ・ペア ・アイスダンス |
| 10:30~ | クロージングパーティ |
スポンサーリンク
JGPアメリカ大会2019の出場選手
※男子&女子のみ
日本人選手は以下の選手が出場します。
<男子シングル>
佐藤駿
<女子シングル>
河辺愛菜、田中梓沙
<アイスダンス>
吉田唄菜&西山真瑚
男子シングル
▶男子公式エントリー(8/27)
@scramble-talk.com / 転載禁止
| 名前 | 国名 |
|---|---|
| ダリアン・カプティク | オーストラリア |
| ベレス・クレメンツ | カナダ |
| スティーブン・ゴゴレフ | カナダ |
| ファン=イー・リン | 台北 |
| マティアス・ベロラドスキー | チェコ |
| ヒュウン・ライ・ジャオ | 香港 |
| ヴァンシュ・バティア | インド |
| ムハンマド・ディ・リジー・アポリアント | インドネシア |
| ニキータ・コヴァレンコ | イスラエル |
| 佐藤駿 | 日本 |
| ジー・ゾン・ファン | マレーシア |
| ハリソン・ベイン | ニュージーランド |
| ジェソク・キョン | 韓国 |
| グレブ・ルトフリン | ロシア |
| マトヴェイ・ヴェトルジン | ロシア |
| ペジール・イー・ケン・シュン | シンガポール |
| カスパー・ヨハンソン | スウェーデン |
| ミハイロ・ルドコフスキー | ウクライナ |
| ライアン・ダンク | アメリカ |
| ジョセフ・クレイン | アメリカ |
| イリア・マリニン | アメリカ |
8/13 ロシアが「ピョートル・グメンニク」から「グレブ・ルトフリン」に変更
8/19 スウェーデンが「アンドレアス・ノルデバック」から「カスパー・ヨハンソン」に変更
女子シングル
▶女子公式エントリー(8/27)
@scramble-talk.com / 転載禁止
| 名前 | 国名 |
|---|---|
| キアラ・バルボ | アルゼンチン |
| ヴィクトリア・アルカンタラ | オーストラリア |
| ビヴァリー・ウーデン | アゼルバイジャン |
| アレクサンドラ・フェイギン | ブルガリア |
| エミリー・バウスバック | カナダ |
| マンディ・チャン | 台北 |
| ハナ・ツヴィアノヴィッチ | クロアチア |
| モリー・ロボサム | イギリス |
| ヒュウ・ロック・チョウ | 香港 |
| ユリア・ラン | ハンガリー |
| オルディス・カラ・バーグスドーター | アイスランド |
| Harshita RAWTANI | インド |
| サヴィカ・レファ・ザヒラ | インドネシア |
| マヤ・ゴロニツキー | イスラエル |
| ルクレツィア・ジェンナーロ | イタリア |
| 河辺愛菜 | 日本 |
| 田中梓沙 | 日本 |
| アビゲイル・リュウ | マレーシア |
| アンドレア・モンテシーノス・カントゥ | メキシコ |
| ダニエル・ゲブサー | ニュージーランド |
| アンドレア・ペカレック | ペルー |
| ダイアン・ガブリエル・パンリリオ | フィリピン |
| ソヨン・ジ | 韓国 |
| ヨンジョン・パク | 韓国 |
| アナスタシア・タラカノワ | ロシア |
| イー・シン・シャルロッテ・リム | シンガポール |
| エメリー・リン | スウェーデン |
| ニコル・ウィガー | スイス |
| パンタリー・スチャリット | タイ |
| ジェシカ・リン | アメリカ |
| アリサ・リウ | アメリカ |
| エミリア・マルドック | アメリカ |
8/19
・ハンガリーが「ベルナデット・ツィゲッティ」から「ユリア・ラン」に変更。
・スウェーデンが「セルマ・イアー」から「エメリー・リン」に変更。
8/27 クセニア・シニツィナ(ロシア)OUT
(機械翻訳によると、書類の問題でアメリカに行けなかったそう。▶公式発表)
ペア
アイスダンス
スポンサーリンク
JGPアメリカ大会2019のTV放送予定
<BS朝日>
| 2019年9月23日(金) | 01:00~03:00 | フィギュアスケート ジュニアグランプリシリーズ2019 第2戦「アメリカ大会」 第3戦「ラトビア大会」 |
<テレ朝チャンネル2>
| 2019年10月08日(火) | 08:05~09:15 | ペアSP |
| 2019年10月09日(水) | 08:05~09:45 | アイスダンスRD |
| 18:00~20:10 | 男子SP | |
| 2019年10月10日(木) | 18:00~21:30 | 女子SP |
| 2019年10月12日(土) | 12:00~14:50 | 男子FS |
| 2019年10月13日(日) | 04:30~06:50 | アイスダンスFD |
| 06:50~08:45 | ペアFS | |
| 12:00~16:10 | 女子FS |
<テレ朝チャンネルを視聴するには!>
スカパー!/J:COM/ケーブルテレビ/ひかりTV/auひかり などへの加入が必要。
【PR】
JGPアメリカ大会2019のライスト
JGPアメリカ大会は、You Tubeにて公式ライブストリーミングが行われます。
※時間変更の可能性あり。
| 2018年8月30日(金) | 04:00~06:44 | 男子シングルSP |
| 07:20~08:56 | ペアSP | |
| 2018年8月31日(土) | 00:00~02:00 | アイスダンスRD |
| 02:30~06:56 | 女子シングルSP | |
| 07:30~10:34 | 男子シングルFS | |
| 23:00~01:11 | アイスダンスFD | |
| 2018年9月01日(日) | 01:40~03:26 | ペアFS |
| 03:50~08:55 | 女子シングルFS |
※JGPフランス男子のように、配信トラブルで急遽配信アドレスが変更になる可能性有り。
その場合はJGPアカウントホームページに新たに出現する動画(「ライブ配信中」になっているもの)をクリック。
※ペア&アイスダンスの滑走順・試合結果は本ページ上部へ ↑↑
スポンサーリンク





