第77回冬季国体2022成年男子滑走順と試合結果!
2022/01/31
1月25日(火)10時から開始の
「第77回 国民体育大会冬季大会 スケート競技会2022」フィギュア
成年男子ショートプログラム!
このページでは、成年男子の滑走順&滑走時間と試合結果を記載します。
第77回 冬季国体フィギュア2022の基本情報はコチラ↓
◆第77回冬季国体フィギュア競技会2022の出場選手・ライスト情報!
滑走順・試合結果はコチラ↓
成年男子 / 成年女子
少年男子 / 少年女子
スポンサーリンク
成年男子シングル日程・スケジュール
※競技の進行状況により変更あり!
※スクショ・無断転載禁止
@scramble-talk.com
1月25日(火) | |
---|---|
時間 | カテゴリ |
10:00~13:09 | ◆成年男子SP |
1月26日(水) | |
---|---|
09:10~10:25 | 成年男子公式練習 |
14:30~17:56 | ◆成年男子FS |
以降 | ◆成年男子表彰式 |
1月28日(金) | |
---|---|
15:00~15:27 | 閉会式 |
第77回冬季国体2022成年男子のライブ配信情報
▶国体チャンネル(SP / FS)
※LIVE中の巻き戻し可能。
※アーカイブも同リンク。
第77回冬季国体2022成年男子ショート滑走順&滑走時間
「第77回 国民体育大会冬季大会 フィギュアスケート競技」は、「栃木県立 日光霧降アイスアリーナ」で開催です。
滑走順・滑走時間は以下になります。
(※競技の進行状況により変更あり!)
@scramble-talk.com / スクショ転載禁止
順 | 名前 | 県名 | 時間 |
---|---|---|---|
◆第1グループ6分間練習 | 10:00~10:06 | ||
01 | 山隈太一朗 | 兵庫 | 10:06~10:11 |
02 | 辻村岳也 | 兵庫 | 10:11~10:16 |
03 | 坂東凜 | 茨城 | 10:16~10:22 |
04 | 坪井聖弥 | 北海道 | 10:22~10:27 |
05 | 佐藤由基 | 千葉 | 10:27~10:32 |
◆第2グループ6分間練習 | 10:31~10:37 | ||
06 | 和田龍京 | 愛知 | 10:37~10:43 |
07 | 山本草太 | 愛知 | 10:43~10:48 |
08 | 早川晃太郎 | 福岡 | 10:48~10:53 |
09 | 古家龍磨 | 福岡 | 10:53~10:58 |
10 | 齋藤翔 | 神奈川 | 10:58~11:03 |
◆第3グループ6分間練習 | 11:02~11:08 | ||
11 | 鈴木楽人 | 東京 | 11:09~11:14 |
12 | 石塚玲雄 | 東京 | 11:14~11:19 |
13 | 深瀬憲人 | 埼玉 | 11:19~11:24 |
14 | 長谷川一輝 | 北海道 | 11:24~11:29 |
15 | 鈴木雄大 | 栃木 | 11:29~11:35 |
16 | 大島光翔 | 埼玉 | 11:35~11:40 |
◆製氷 | 11:40~11:55 | ||
◆第4グループ6分間練習 | 11:55~12:01 | ||
17 | 森口澄士 | 京都 | 12:01~12:06 |
18 | 須本光希 | 大阪 | 12:06~12:12 |
19 | 坂上智哉 | 茨城 | 12:12~12:17 |
20 | 嘉手納宙大 | 大阪 | 12:17~12:22 |
21 | 本田ルーカス剛史 | 滋賀 | 12:22~12:27 |
22 | 時國隼輔 | 滋賀 | 12:27~12:32 |
◆第5グループ6分間練習 | 12:31~12:37 | ||
23 | 福田志門 | 京都 | 12:38~12:43 |
24 | 杉山匠海 ※棄権 |
岡山 | 12:43~12:48 |
25 | 古庄優雅 | 神奈川 | 12:48~12:53 |
26 | 櫛田一樹 ※棄権 |
岡山 | 12:53~12:58 |
27 | 平田大和 | 栃木 | 12:58~13:04 |
28 | 廣田聖幸 | 千葉 | 13:04~13:09 |
◆公式滑走順→(1/24 09:50)
スポンサーリンク
第77回冬季国体2022成年男子フリー滑走順&滑走時間
「第77回 国民体育大会冬季大会 フィギュアスケート競技」は、「栃木県立 日光霧降アイスアリーナ」で開催です。
滑走順・滑走時間は以下になります。
(※競技の進行状況により変更あり!)
@scramble-talk.com / スクショ転載禁止
順 | 名前 | 県名 | 時間 |
---|---|---|---|
◆第1グループ6分間練習 | 14:30~14:36 | ||
01 | 坂東凜 | 茨城 | 14:36~14:43 |
02 | 鈴木雄大 | 栃木 | 14:43~14:50 |
03 | 深瀬憲人 | 埼玉 | 14:50~14:57 |
04 | 坪井聖弥 | 北海道 | 14:57~15:04 |
05 | 早川晃太郎 | 福岡 | 15:04~15:11 |
06 | 廣田聖幸 | 千葉 | 15:11~15:18 |
◆第2グループ6分間練習 | 15:17~15:23 | ||
07 | 嘉手納宙大 | 大阪 | 15:23~15:30 |
08 | 齋藤翔 | 神奈川 | 15:30~15:37 |
09 | 鈴木楽人 | 東京 | 15:37~15:44 |
10 | 福田志門 | 京都 | 15:44~15:51 |
11 | 時國隼輔 | 滋賀 | 15:51~15:58 |
12 | 和田龍京 | 愛知 | 15:58~16:05 |
◆製氷 | 16:05~16:20 | ||
◆第3グループ6分間練習 | 16:20~16:26 | ||
13 | 古庄優雅 | 神奈川 | 16:27~16:34 |
14 | 古家龍磨 | 福岡 | 16:34~16:41 |
15 | 佐藤由基 | 千葉 | 16:41~16:48 |
16 | 辻村岳也 | 兵庫 | 16:48~16:55 |
17 | 石塚玲雄 | 東京 | 16:55~17:02 |
18 | 長谷川一輝 | 北海道 | 17:02~17:09 |
◆第4グループ6分間練習 | 17:07~17:13 | ||
19 | 本田ルーカス剛史 | 滋賀 | 17:14~17:21 |
20 | 山隈太一朗 | 兵庫 | 17:21~17:28 |
21 | 須本光希 | 大阪 | 17:28~17:35 |
22 | 大島光翔 | 埼玉 | 17:35~17:42 |
23 | 森口澄士 | 京都 | 17:42~17:49 |
24 | 山本草太 | 愛知 | 17:49~17:56 |
◆公式滑走順→(1/25 13:08)
スポンサーリンク
第77回冬季国体 成年男子試合結果
@scramble-talk.com / スクショ転載禁止
名前 | 県名 | SP | FS | 総合 | |
---|---|---|---|---|---|
01 | 山本草太 | 愛知 | 01位 89.34 |
01位 152.25 |
01位 241.59 |
02 | 森口澄士 | 京都 | 02位 73.03 |
02位 141.27 |
02位 214.30 |
03 | 須本光希 | 大阪 | 04位 70.71 |
03位 134.78 |
03位 205.49 |
04 | 大島光翔 | 埼玉 | 03位 72.10 |
04位 132.76 |
04位 204.86 |
05 | 山隈太一朗 | 兵庫 | 05位 68.10 |
05位 132.65 |
05位 200.75 |
06 | 本田ルーカス剛史 | 滋賀 | 06位 68.04 |
06位 129.52 |
06位 197.56 |
07 | 長谷川一輝 | 北海道 | 07位 64.87 |
07位 120.84 |
07位 185.71 |
08 | 石塚玲雄 | 東京 | 08位 58.82 |
08位 113.48 |
08位 172.30 |
09 | 辻村岳也 | 兵庫 | 09位 51.77 |
09位 107.45 |
09位 159.22 |
10 | 古庄優雅 | 神奈川 | 12位 47.84 |
10位 102.09 |
10位 149.93 |
11 | 佐藤由基 | 千葉 | 10位 49.03 |
11位 95.49 |
11位 144.52 |
12 | 鈴木楽人 | 東京 | 16位 43.36 |
12位 93.25 |
12位 136.61 |
13 | 和田龍京 | 愛知 | 13位 46.88 |
15位 86.15 |
13位 133.03 |
14 | 時國隼輔 | 滋賀 | 14位 46.22 |
14位 86.31 |
14位 132.53 |
15 | 福田志門 | 京都 | 15位 44.18 |
16位 84.71 |
15位 128.89 |
16 | 坪井聖弥 | 北海道 | 21位 39.11 |
13位 88.22 |
16位 127.33 |
17 | 古家龍磨 | 福岡 | 11位 39.90 |
19位 78.22 |
17位 126.43 |
18 | 廣田聖幸 | 千葉 | 19位 41.04 |
17位 83.93 |
18位 124.97 |
19 | 齋藤翔 | 神奈川 | 17位 41.93 |
18位 81.24 |
19位 123.17 |
20 | 嘉手納宙大 | 大阪 | 18位 41.81 |
20位 77.60 |
20位 119.41 |
21 | 坂東凜 | 茨城 | 24位 37.71 |
21位 71.4217 |
位 109.18 |
22 | 早川晃太郎 | 福岡 | 20位 39.90 |
22位 68.43 |
22位 108.33 |
23 | 深瀬憲人 | 埼玉 | 22位 38.92 |
23位 64.84 |
23位 103.76 |
24 | 鈴木雄大 | 栃木 | 23位 38.66 |
24位 62.07 |
24位 100.73 |
25 | 平田大和 | 栃木 | 25位 34.10 |
FSに進めず | |
26 | 坂上智哉 | 茨城 | 226位 33.75 |
FSに進めず | |
櫛田一樹 | 岡山 | 棄権 | |||
杉山匠海 | 岡山 | 棄権 |
第77回冬季国体 成年男子 都道府県別成績表
1位…24点 2位…21点 3位…18点 4位…15点
5位…12点 6位…9点 7位…6点 8位…3点
※順位計が同数値の場合は、成績上位の選手を含む方が上位。
@scramble-talk.com / スクショ転載禁止
県名 | 名前 | 順位 | 順位計 | 得点 | |
---|---|---|---|---|---|
01 | 愛知 | 山本草太 | 01 | 14 | 24 |
和田龍京 | 13 | ||||
02 | 兵庫 | 山隈太一朗 | 05 | 14 | 21 |
辻村岳也 | 09 | ||||
03 | 京都 | 森口澄士 | 02 | 17 | 18 |
福田志門 | 15 | ||||
04 | 滋賀 | 本田ルーカス剛史 | 06 | 20 | 15 |
時國隼輔 | 14 | ||||
05 | 東京 | 石塚玲雄 | 08 | 20 | 12 |
鈴木楽人 | 12 | ||||
06 | 大阪 | 須本光希 | 03 | 23 | 09 |
嘉手納宙大 | 20 | ||||
07 | 北海道 | 長谷川一輝 | 07 | 23 | 06 |
坪井聖弥 | 16 | ||||
08 | 埼玉 | 大島光翔 | 04 | 27 | 03 |
深瀬憲人 | 23 | ||||
09 | 神奈川 | 古庄優雅 | 10 | 29 | ― |
齋藤翔 | 19 | ||||
10 | 千葉 | 佐藤由基 | 11 | 29 | ― |
廣田聖幸 | 18 | ||||
11 | 福岡 | 古家龍磨 | 17 | 39 | ― |
早川晃太郎 | 22 | ||||
12 | 茨城 | 坂東凜 | 21 | 47 | ― |
坂上智哉 | 26 | ||||
13 | 栃木 | 鈴木雄大 | 24 | 49 | ― |
平田大和 | 25 |
▶総合成績
滑走順・試合結果はコチラ↓
成年男子 / 成年女子
少年男子 / 少年女子
スポンサーリンク