スケートカナダ2025男子フリー滑走順と試合結果!
11月3日(月)1時30分から開始の
「ISUグランプリ スケートカナダ インターナショナル2025」男子フリースケーティング!
このページでは、男子FSの滑走順&滑走時間と試合結果について記載します。
スケートカナダ2025の基本情報はコチラ↓
◆スケートカナダ2025の出場選手・ライブ配信・放送予定!
滑走順・試合結果はコチラ↓
男子SP / 女子SP
男子FS / 女子FS
スポンサーリンク
スケートカナダ2025
男子シングル日程・スケジュール
※競技の進行状況により変更あり!
※スクショ・無断転載禁止
@scramble-talk.com
| 時間 | カテゴリ |
|---|---|
| 22:00~23:10 | 男子公式練習 |
| 11月3日(月) | |
|---|---|
| 01:30~03:17 | ◆男子シングルFS |
| 05:11以降 | ◆表彰式 ・アイスダンス ・男子シングル |
スケートカナダ2025男子フリーのライブ配信(ライスト)情報
▶Dailymotion
※去年は日本から視聴可能
※去年はアーカイブは別にUPされた
▶テレ朝動画
※有料(▶テレ朝動画GPSページTOP)
▶You Tube
※日本からの視聴不可
スケートカナダ2025男子フリーのテレビ放送予定
<テレビ朝日> ※地域限定
2025年11月3日(月)01:55~04:55
※男子SP・男女FS
スケートカナダ2025男子フリー滑走順&滑走時間
◆日本からは「友野一希、>三浦佳生」の2選手が出場します!
「スケートカナダ2025」の行われるサスカトゥーンとの時差は15時間です。
日本時間での滑走順・滑走時間は以下になります。
※棄権等、競技の進行状況により変更あり!
※名前の下の順位は世界ランキング順位。
@scramble-talk.com / スクショ転載禁止
| 順 | 名前 | 国名 | 時間 |
|---|---|---|---|
| ◆第1グループ6分間練習 | 01:30~01:37 | ||
| 01 | アレクサ・ラキッチ (46位) |
カナダ | 01:37~01:45 |
| 02 | ヴラディミール・サモイロフ (29位) |
ポーランド | 01:45~01:53 |
| 03 | ロマン・サドフスキー (33位) |
カナダ | 01:53~02:00 |
| 04 | トモキ・ヒワタシ (28位) |
アメリカ | 02:00~02:08 |
| 05 | ニカ・エガーゼ (7位) |
ジョージア | 02:08~02:16 |
| 06 | スティーブン・ゴゴレフ (65位) |
カナダ | 02:16~02:23 |
| ◆第2グループ6分間練習 | 02:23~02:31 | ||
| 07 | ニコライ・メモラ (11位) |
イタリア | 02:31~02:39 |
| 08 | ケヴィン・エイモズ (9位) |
フランス | 02:39~02:46 |
| 09 | 三浦佳生 (10位) |
日本 | 02:46~02:54 |
| 10 | アレクサンドル・セレフコ (16位) |
エストニア | 02:54~03:02 |
| 11 | 友野一希 (14位) |
日本 | 03:02~03:09 |
| 12 | イリア・マリニン (1位) |
アメリカ | 03:09~03:17 |
◆公式滑走順→(11/1 15:56)
スポンサーリンク
スケートカナダ2025女子男子フリー試合結果
@scramble-talk.com / スクショ転載禁止
| 名前 | SP | FS | 総合 | |
|---|---|---|---|---|
| イリア・マリニン | 01位 104.84 |
位 | 位 | |
| 友野一希 | 02位 92.07 |
位 | 位 | |
| アレクサンドル・セレフコ | 03位 91.28 |
位 | 位 | |
| 三浦佳生 | 04位 89.80 |
位 | 位 | |
| ケヴィン・エイモズ | 05位 87.46 |
位 | 位 | |
| ニコライ・メモラ | 06位 86.45 |
位 | 位 | |
| スティーブン・ゴゴレフ | 07位 86.13 |
位 | 位 | |
| ニカ・エガーゼ | 08位 85.92 |
位 | 位 | |
| トモキ・ヒワタシ | 09位 84.32 |
位 | 位 | |
| ロマン・サドフスキー | 10位 81.08 |
位 | 位 | |
| ヴラディミール・サモイロフ | 11位 80.75 |
位 | 位 | |
| アレクサ・ラキッチ | 12位 75.50 |
位 | 位 |
<一覧>
使用曲&予定構成
※競技開始数時間前にアップされる
私はスマホから上記にアクセスするとマイクロソフトのログインを求められるので、もし同様の状態の場合はISUのスケカナページから「Planned Program Content」を選択すればOK。
一度アクセスすれば、次回からは一定時間ログインを求められずに上記のリンクから入れる
<プロトコル>
SP / FS
前回までの獲得ポイントについてはコチラ↓
◆グランプリシリーズ2025男子シングル獲得ポイント一覧表!
グランプリファイナル2024についてはコチラ↓
◆グランプリファイナル2025の出場選手・ライブ配信情報!
スポンサーリンク
アレクサ・ラキッチ
国名:カナダ
使用曲:Holocene by Bon Iver
The Gallows by Audiomachine
The Grotto by Audiomachine
予定構成:
ヴラディミール・サモイロフ
国名:ポーランド
使用曲:Lay My Body Down (Orchestra Version) by Rag’n’Bone Man
Really Slow Motion Human by Rag’n’Bone Man (Epic Cover)
予定構成:
ロマン・サドフスキー
国名:カナダ
使用曲:Photograph by Cody Fry arranged by Maxime Rodriguez
Clair de Lune by Claude Debussy arranged by Maxime Rodriguez
予定構成:
トモキ・ヒワタシ
国名:アメリカ
使用曲:
予定構成:
ニカ・エガーゼ
国名:
使用曲:
予定構成:
スティーブン・ゴゴレフ
国名:カナダ
使用曲:Piano Concerto No. 2 by Sergei Rachmaninov
予定構成:
第2グループ6分間練習
ニコライ・メモラ
国名:イタリア
使用曲:Scheherazade, Op. 35: 1. Largo e maestoso by Nikolai Rimsky-Korsakov, Berliner Philharmoniker, Lorin
Maazel & Leon Spierer
Scheherazade, Op. 35: IlI. Andantino quasi allegretto by Nikolai Rimsky-Korsakov, Leon Spierer,
Berliner Philharmoniker & Lorin Maazel
予定構成:
ケヴィン・エイモズ
国名:フランス
使用曲:Boléro, m. 81 by Maurice Ravel
予定構成:
三浦佳生
国名:日本
使用曲:Les Parapluies de Cherbourg (The Umbrellas of Cherbourg) by Michel Legrand
予定構成:
アレクサンドル・セレフコ
国名:エストニア
使用曲:Adagio For Strings And Storm by Nico Cartosio
The Longest Night In Limbo by Nico Cartosio
予定構成:
友野一希
国名:日本
使用曲:Halston by Stephan Moccio
予定構成:
イリア・マリニン
国名:
使用曲:
予定構成:
スケートカナダ2025の基本情報はコチラ↓
◆スケートカナダ2025の出場選手・ライブ配信・放送予定!
滑走順・試合結果はコチラ↓
男子SP / 女子SP
男子FS / 女子FS
スポンサーリンク




