スクランブルトーク

管理人が気になる情報についてトークします。(フィギュアスケート好き)

全日本選手権2023の出場選手・ライブ配信・放送予定!

   

Pocket

毎年12月後半に開催される「全日本フィギュアスケート選手権大会」!

「フィギュアスケートの日本一」を決定する重要な大会であると同時に、シーズン後半の

◆世界フィギュアスケート選手権大会2024
◆四大陸フィギュアスケート選手権大会2024
◆世界Jrフィギュアスケート選手権大会2024

等のチャンピオンシップの最終選考会でもある、

「第92回 全日本フィギュアスケート選手権大会2023」について記載します!

●出場資格
開催日程・スケジュール 9/29 NEW!
開催場所(会場)
●出場選手 ※未発表
 └男子シングル
 └女子シングル
 └ペア
 └アイスダンス
ライブ配信情報 9/29 NEW!
●テレビ放送予定
 └関連番組
 └競技放送 9/29 NEW!
チケット情報 9/29 NEW!
●公式チケットトレード情報 ※未発表

スポンサーリンク




全日本選手権2023の出場資格は?

◆「東西日本フィギュアスケート選手権大会」において選考された選手
◆フィギュア委員会にて出場を認められた選手

に参加資格があります。

※前年の同大会で好成績を残した男女シングルの選手は予選を免除され、シード選手となります。

全日本選手権2023の予選と本戦について

東北・北海道
関東
東京
中部
近畿
中四国九州

の6つのブロックで予選を行い、各ブロックの上位選手と予選免除者はそれぞれ

東日本選手権
西日本選手権 へと進みます。

最終的に、「東・西日本選手権大会」の上位選手、予選免除者、推薦者が「全日本選手権2023」に出場となります。

※シングル競技の場合

全日本選手権大会2023の開催日程スケジュール

2023年12月20日(水)~12月24日(日)
日本スケート連盟
日本スケート連盟公式リザルトデータサイト
◆大会要項
実施概要
◆公式スケジュール

昨年の詳細スケジュールは12/6に判明。

@scramble-talk.com

12月20日(水)
時間 カテゴリ
◆開会式
12月21日(木)
15:00~ ◆ペアSP
15:50~<20:15/td>

◆男子シングルSP
12月22日(金)
14:30~ ◆アイスダンスRD
15:50~20:15 ◆女子シングルSP
12月23日(土)
15:00~ ◆ペアFS
以降 ◆ペア表彰式
16:35~20:50 ◆男子シングルFS
以降~21:30 ◆男子シングル表彰式
12月24日(日)
14:30~ ◆アイスダンスFD
以降 ◆アイスダンス表彰式
17:00~21:10 ◆女子シングルFS
以降~21:30 ◆女子シングル表彰式
12月25日(月)
15:00~17:45 メダリストオンアイス2023

以下は参考までに、昨年のタイムスケジュールです。

@scramble-talk.com

12月21日(水)
時間 カテゴリ
11:30~12:00 アイスダンス公式練習
12:00~12:30 ペア公式練習
12:45~15:00 女子公式練習
15:15~17:30 男子公式練習
18:30~19:30 ◆開会式
12月22日(木)
06:05~07:05 アイスダンス公式練習
07:05~10:05 女子公式練習
10:20~10:50 ペア公式練習
10:50~14:15 男子公式練習
14:45~15:36 ◆アイスダンスRD
16:22~20:50 ◆女子シングルSP
12月23日(金)
07:25~07:55 ペア公式練習
07:55~10:55 男子公式練習
11:10~11:40 アイスダンス公式練習
11:55~14:30 女子公式練習
15:30~15:44 ◆ペアSP
16:22~20:50 ◆男子シングルSP
12月24日(土)
06:25~07:25 アイスダンス公式練習
07:40~10:15 女子公式練習
10:30~11:00 ペア公式練習
11:15~13:50 男子公式練習
14:19~15:20 ◆アイスダンスFD
以降 ◆アイスダンス表彰式
17:00~21:11 ◆女子シングルFS
以降~21:30 ◆女子シングル表彰式
12月25日(日)
11:10~11:40 ペア公式練習
11:55~14:30 男子公式練習
15:30~15:45 ◆ペアFS
以降 ◆ペア表彰式
17:00~21:11 ◆男子シングルFS
以降 ◆男子シングル表彰式
12月26日(月)
15:00~17:45 メダリストオンアイス2022

スポンサーリンク




全日本選手権大会2023の開催場所・会場

◆会場:長野市多目的スポーツアリーナ ビッグハット
◆住所:長野県長野市若里3-22-2
◆公式:ビッグハット公式

全日本選手権大会2023の出場選手

※現在、全日本選手権2023の出場選手は未確定です。

現在は昨年の全日本選手権上位で「シード」権のある選手と、予選免除選手を記載。

昨年は12/6に全出場選手確定。

男子シングル

S→シード(昨年の全日本選手権1~3位)
東→東日本予選通過(8人)
西→西日本予選通過(6人)
免→予選免除(出場予定の国際大会とのスケジュールを検討して予選を免除)

@scramble-talk.com / スクショ・WEB上への転載禁止

名前 所属
01 宇野昌磨 トヨタ自動車 昨年優勝
02 島田高志郎 木下グループ 昨年2位
03 友野一希 上野芝スケートクラブ 昨年3位
04 鍵山優真 オリエンタルバイオ
中京大学
東免
05 三浦佳生 オリエンタルバイオ
目黒日本大学高校
東免
06 山本草太 中京大学 西免
07 壷井達也(仮) シスメックス 西免
08 片伊勢武アミン(仮) 関西大学 西免
09
10
11
12
13
14
15
16
17 西
18 西
19 西
20 西
21 西
22 西
23
24
25
26
27
28
29
30

◆山本草太選手は中部選手権(9/22~9/24)を1位で通過、スケートカナダ(10/27~10/29)に出場する為、西日本選手権(10/26~10/29)は免除。※CSはオータムクラシック(9/14~9/16)に出場。

◆鍵山優真選手は東京選手権(9/21~9/24)を1位で通過、フランス杯(11/3~11/5)に出場する為、東日本選手権(11/2~11/5)は免除。
※CSはロンバルディ杯(9/8~9/10)に出場。

◆三浦佳生選手は東京選手権(9/21~9/24)を3位で通過、スケートカナダ(10/27~10/29)に出場する為、東日本選手権(11/2~11/5)は免除。
※CSはフィンランディア杯(10/4~10/8)に出場。

◆片伊勢武アミン選手は近畿選手権(9/28~10/1)に出場必要、フランス杯(11/3~11/5)に出場する為、西日本選手権(10/26~10/29)は免除。

◆壷井達也選手は近畿選手権(9/28~10/1)に出場必要、スケートアメリカ(10/20~10/22)に出場する為、西日本選手権(10/26~10/29)は免除。


今年の予選免除選手の発表見たら誰1人としてブロック免除されてる選手居なくてビックリ!!

皆の希望なんだろか??
草太君はギリ中部免除出来る日程だと思うけど… 何年か前も免除出来る日程でも出てた。

女子シングル

S→シード(昨年の全日本選手権1~3位)
東→東日本予選通過(5人)
西→西日本予選通過(8人)
免→予選免除(出場予定の国際大会とのスケジュールを検討して予選を免除)

9/11 紀平梨花選手の西日本枠が返上

名前 所属
01 坂本花織 シスメックス 昨年優勝
02 三原舞依 シスメックス 昨年2位
03 島田麻央 木下アカデミー 昨年3位
04 住吉りをん オリエンタルバイオ
明治大学
東免
05 樋口新葉 ノエビア 東免
06 渡辺倫果 TOKIOインカラミ
法政大学
東免
07 河辺愛菜 中京大学 西免
08 千葉百音(仮) 木下アカデミー 西免
09 吉田陽菜(仮) 木下アカデミー 西免
10
11
12
13
14
15 西
16 西
17 西
18 西
19 西
20 西
21 西
22 西
23
24
25
26
27
28
29
30

◆河辺愛菜選手は中部選手権(9/22~9/24)を1位で通過、スケートアメリカ(10/20~10/22)に出場する為、西日本選手権(10/26~10/29)は免除。

◆住吉りをん選手は東京選手権(9/21~9/24)を1位で通過、フランス杯(11/3~11/5)に出場する為、東日本選手権(11/2~11/5)は免除。

◆樋口新葉選手は東京選手権(9/21~9/24)を4位で通過、フランス杯(11/3~11/5)に出場する為、東日本選手権(11/2~11/5)は免除。

◆渡辺倫果選手は東京選手権(9/21~9/24)を6位で通過、スケートカナダ(10/27~10/29)と中国杯(11/10~11/12)に出場する為、東日本選手権(11/2~11/5)は免除。
※CSはフィンランディア杯(10/4~10/8)に出場。

紀平梨花選手は中部選手権(9/22~9/24)に出場必要、スケートカナダ(10/27~10/29)に出場する為、西日本選手権(10/26~10/29)は免除。
※9/4 紀平選手の中部ブロックの欠場が発表された為、紀平選手は全日本選手権には出場出来ない事になります。

◆千葉百音選手は近畿選手権(9/28~10/1)に出場必要、スケートアメリカ(10/20~10/22)とフランス杯(11/3~11/5)に出場する為、西日本選手権(10/26~10/29)は免除。
※CSはオータムクラシック(9/14~9/16)に出場。

◆吉田陽菜選手は近畿選手権(9/28~10/1)に出場必要、スケートアメリカ(10/20~10/22)に出場する為、西日本選手権(10/26~10/29)は免除。
※CSはロンバルディ杯(9/8~9/10)に出場。


09/04 紀平梨花選手の「右足距骨疲労骨折」完治優先による中部選手権の未エントリーが発表。

紀平さん… 長引くなぁ…。

鍵山君もそうだけど、やっぱ「骨」の怪我は時間かかる印象…。

英断だと思う…。

スケカナもお休みしてホントに完全に治した方がいいんじゃないかと思うけど、試合勘とかも必要かもしれないし、そこは紀平さんサイドの判断…。

今度こそ完全復活目指して…!

それはそうと、まだブロック始まる前だから紀平さん辞退分は西の枠一つ + になるのかな?
(枠内4が3に修正されるか)

免除のTOP選手が辞退ってあんまりない事態だけど。

去年シード(だからまた話は違う)の樋口さんの辞退分は繰り上げ無しだったし、

何年か前の悠良ちゃんの欠場(これもちょっと違うケース)も繰り上がらなかったし、「繰り上がって別の選手が出れるようになった」ってケースがちょっと記憶に無い。

今回は普通に枠返上になりそうだけど。

まずはスケ連の発表(かブロック後のフジとかの報道)待ちだね~!

09/11 紀平梨花選手の西日本枠が返上され、枠内4から枠内3に修正。
(▶2023-2024 予選会通過者数

ペア

名前 所属
三浦璃来
木原龍一
木下グループ
木下グループ

アイスダンス

名前 所属

全日本選手権2023のライブ配信情報 NEW!

全日本フィギュアスケート選手権2023は「FODプレミアム」にて全競技ライブ配信が行われます。

全日本選手権大会2023のテレビ放送予定 NEW!

全日本フィギュアスケート選手権2023は、フジテレビ系列にて放送が行われます。

◆地上波フジテレビ
◆BSフジ
◆CSフジテレビTWO


以下は参考までに、昨年の放送媒体とスケジュールです。

※BSは「BSフジ」、CSは「フジテレビTWO」で放送。

12月22日(木)
CS 14:45~15:40 アイスダンスRD LIVE
CS 16:20~19:00 女子SP(第1~第3G)
BS 18:30~19:00 女子SP(第3G一部)
地上波 19:00~20:54 女子SP(第4・第5G)
12月23日(金)
CS 15:30~16:00 ペアSP LIVE
CS 16:20~19:00 男子SP(第1~第3G)
BS 17:00~19:00 男子SP(第1途中~第3G)
地上波 19:00~20:54 男子SP(第4・第5G)
12月24日(土)
CS 14:15~15:45 アイスダンスFD LIVE
地上波 14:35~15:30 アイスダンス&
男女FS最新情報
※地域限定
CS 17:00~19:00 女子FS(第1・第2G)
BS 17:00~19:00 女子FS(第1・第2G)
地上波 19:00~21:15 女子FS(第3・第4G)

【アイスダンス&男女FS最新情報 放送地域】
岩手・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・石川・長野

12月25日(日)
CS 15:25~16:25 ペアFS LIVE
17:00~19:00 男子FS(第1・第2G)
BS 17:00~19:00 男子FS(第1・第2G)
地上波 19:00~21:15 男子FS(第3・第4G)
12月26日(月)
CS 15:00~18:00 メダリストオンアイス LIVE
地上波 15:45~17:43 メダリストオンアイス
※地域限定

【メダリストオンアイス 放送無し】
青森・福井・山梨・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・佐賀・大分・宮崎

12月27日(火)
地上波 01:15~03:13 メダリストオンアイス
※テレビ静岡
録画
CS 10:30~12:30 女子SP(第4・第5G)
12月28日(水)
地上波 03:25~04:25 ペア・アイスダンス
※関東限定
録画
CS 10:30~12:30 男子SP(第4・第5G)
BS 19:00~20:55 総集編

【ペア・アイスダンス放送地域】
茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川

12月29日(木)
CS 10:30~13:00 女子FS(第3・第4G) 録画
BS 19:00~20:55 メダリストオンアイス
12月30日(金)
CS 10:30~13:00 男子FS(第3・第4G) 録画

※ここから「フジテレビONE」で再放送! ↓↓

1月23日(月)
CS 12:00~14:40 女子SP(第1~第3G) 録画
14:40~16:40 女子SP(第4・第5G)
1月24日(火)
CS 12:00~14:40 男子SP(第1~第3G) 録画
14:40~16:40 男子SP(第4・第5G)
1月25日(水)
CS 12:00~14:00 女子FS(第1・第2G) 録画
14:00~16:30 女子FS(第3・第4G)
1月26日(木)
CS 12:00~14:00 男子FS(第1・第2G) 録画
14:00~16:30 男子FS(第3・第4G)
1月27日(金)
CS 12:00~12:55 アイスダンスRD 録画
12:55~14:25 アイスダンスFD
14:25~14:55 ペアSP
14:55~16:00 ペアFS
16:00~19:00 メダリストオンアイス

※ここから「フジテレビNEXT」で再放送! ↓↓

2月13日(月)
CS 19:00~21:40 女子SP(第1~第3G) 録画
21:40~23:40 女子SP(第4・第5G)
2月14日(火)
CS 19:00~21:00 女子FS(第1・第2G) 録画
21:00~23:30 女子FS(第3・第4G)
2月15日(水)
CS 19:00~21:40 男子SP(第1~第3G) 録画
21:40~23:40 男子SP(第4・第5G)
2月16日(木)
CS 19:00~21:00 男子FS(第1・第2G) 録画
21:00~23:30 男子FS(第3・第4G)
2月17日(金)
CS 19:00~19:55 アイスダンスRD 録画
19:55~21:25 アイスダンスFD
2月18日(土)
CS 21:40~22:00 ペアSP 録画
22:00~22:40 ペアFS
2月19日(日)
CS 18:00~20:50 メダリストオンアイス 録画

<フジテレビONE TWO NEXTを視聴するには!>
スカパー!/J:COM/ケーブルテレビ/ひかりTV/auひかり などへの加入が必要。

スポンサーリンク




全日本選手権大会2023のチケット情報 NEW!

チケット価格

席種 価格
アリーナ席 15,000円
S席 11,000円
A席 8,000円

チケット販売情報

一般販売

◆10/21(土)10:00~10/26(木)23:59

e+
チケットぴあ
ホクチケドットコム
ローチケ

※WEB販売のみ

全日本選手権2023公式チケットトレード

※現在、全日本フィギュアスケート選手権2023のチケットトレード情報は未発表です。

昨年のチケットトレードは、12/8から受付開始されました。

チケットトレード情報判明次第、記載します。

全日本選手権2023のツアー情報

現在、全日本選手権2023のツアー情報は未発表です。

昨年のツアーは11/7から受付開始されました。

ツアー情報判明次第、記載します。


現在判明している情報は日程と開催地(会場)のみです。
新情報判明次第、追記していきます!

スポンサーリンク




 - フィギュアスケート

error: Content is protected !!