国別対抗戦2025の出場選手・配信・放送予定!
2年に1度、シーズンの最後の最後に開催される
「世界フィギュアスケート国別対抗戦」!
国別対抗戦はその名の通り、「国(チーム)」別に競い合う団体戦形式の国際大会で、
毎回、選手達の演技のみならず、被り物や鳴り物などの小道具を使った「仲間への応援風景」も楽しみなお祭り的試合です。
(例年、応援が素晴らしかったチームには表彰もあります。)
「世界フィギュア国別対抗戦2025」について記載します!
●開催地(場所・会場)
●開催日程・スケジュール
●出場資格
●出場選手
●テレビ放送予定
└関連番組
└競技放送 4/20 NEW!
●ライブ配信情報
●チケット情報
●公式チケットトレード
エキシビションの出場選手と滑走順はコチラ↓
◆国別対抗戦2025エキシビション出場選手と滑走順!
滑走順・試合結果はコチラ↓
男子SP / 女子SP / ペアSP / ダンスRD
男子FS / 女子FS / ペアFS / ダンスFD
スポンサーリンク
世界フィギュアスケート国別対抗戦とは?
「世界フィギュアスケート国別対抗戦」は、国際スケート連盟が主催する団体戦形式の国際大会で、2年に一度、日本で開催されています。
◆男女シングル各2名
◆ペア・アイスダンス1組
の合計8選手で1チームを作り(内キャプテンを1人指名)、
出場国別の6つのチームでポイントを競って順位を決定します。
※各カテゴリのSP、FSの順位を下記表の通りポイントに置換。
順位 | シングル | カップル |
---|---|---|
1位 | 12pt | 12pt |
2位 | 11pt | 11pt |
3位 | 10pt | 10pt |
4位 | 9pt | 9pt |
5位 | 8pt | 8pt |
6位 | 7pt | 7pt |
7位 | 6pt | ― |
8位 | 5pt | ― |
9位 | 4pt | ― |
10位 | 3pt | ― |
11位 | 2pt | ― |
12位 | 1pt | ― |
世界フィギュア国別対抗戦2025の開催地(場所・会場)
◆会場:東京体育館
◆住所:東京都渋谷区千駄ケ谷1-17−1
◆公式:東京体育館
世界フィギュア国別対抗戦2025の開催日程・スケジュール
◆2025年4月17日(木)~4月20日(日)
◆ISU公式
◆日本スケート連盟公式
◆国別対抗戦2025公式
◆アナウンス
◆公式スケジュール(2/10)
※スクショ・無断転載禁止
@scramble-talk.com
4月16日(水) | |
---|---|
時間 | カテゴリ |
11:00~12:00 | アイスダンス公式練習 |
12:10~13:30 | 男子シングル公式練習 |
13:40~15:00 | 女子シングル公式練習 |
15:10~16:10 | ペア公式練習 |
16:30~17:30 | ◆開会式リハーサル |
18:00~19:00 | ◆表彰式リハーサル |
4月17日(木) | |
---|---|
10:00~11:10 | アイスダンス公式練習 |
11:20~12:30 | 男子シングル公式練習 |
12:40~13:50 | 女子シングル公式練習 |
14:00~15:10 | ペア公式練習 |
16:00~16:35 | ◆開会式 |
17:00~17:54 | ◆アイスダンスRD |
18:20~19:52 | ◆男子シングルSP |
20:20~21:52 | ◆女子シングルSP |
4月18日(金) | |
---|---|
10:30~11:40 | ペア公式練習 |
11:50~13:00 | アイスダンス公式練習 |
13:10~14:30 | 男子シングル公式練習 |
14:40~16:00 | 女子シングル公式練習 |
17:00~17:54 | ◆ペアSP |
18:25~19:26 | ◆アイスダンスFD |
20:00~21:52 | ◆男子シングルFS |
4月19日(土) | |
---|---|
13:20~14:05 | 男子シングルEX練習 |
14:05~14:50 | アイスダンスEX練習 |
15:00~16:10 | ペア公式練習 |
16:20~17:30 | 女子シングル公式練習 |
18:30~19:32 | ◆ペアFS |
20:00~21:52 | ◆女子シングルFS |
22:05~22:25 | ◆表彰式 |
4月20日(日) | |
---|---|
08:30~09:15 | チームA EX練習 (日本) |
09:30~10:15 | チームB EX練習 (日本以外の最上位国) |
10:25~11:15 | EX 第1部練習 |
11:15~12:00 | EX フィナーレ練習 |
12:00~13:00 | EX 第2部練習 |
14:00~17:00 | ◆エキシビション |
今回競技最終日のスケジュールかなり遅いね。
(前回は15時頃から始まって表彰式終了も19時過ぎ)
表彰式22時からって、遠征組は泊まるしかないスケジュール…。
※4/20 21:00~23:30クロージングバンケットが消えた
スポンサーリンク
世界フィギュア国別対抗戦2025の出場資格
国別対抗戦の出場国は、開催国の日本を含む、「ISU規定に基づいた上位6ヶ国」が選考されます。
◆6カ国の選出基準(▶アナウンスメント)
国別対抗戦出場国の選考基準に世界選手権も含まれる為、出場国確定は世界選手権2025(3/30競技終了)終了後になります。
前回、2023年の国別対抗戦の出場国は、
●日本
●アメリカ
●カナダ
●韓国
●イタリア
●フランス の6ヶ国でした!
出場選手については、
世界選手権2025終了後のワールドスタンディング最上位のスケーター/カップルの1人以上が参加
と規定されていました。
(トップを出さない国は除外されて、代わりに次ランクの国を招待。
とは言いつつも、実際は各国の裁量次第。)
日本人選手の選考については、2017年の開催時は
原則としてISUの定める選考方法(世界選手権大会終了時のワールドスタンディング上位2名、ペア、アイスダンス各1組に従う。
と発表されていましたが、以降は発表されないので、今回も発表されないのではないかと思います。
◆男子シングル世界ランキング&シーズン世界ランキング一覧!(30位まで)
◆女子シングル世界ランキング&シーズン世界ランキング一覧!(30位まで)
世界フィギュア国別対抗戦2025の出場選手
例年、エキシビションには国別対抗戦出場選手とは別に、日本スケート連盟推薦スケーター&ISU招待スケーター/カップル(4名まで)が出演します。
★ … チームキャプテン
日本 |
---|
鍵山優真 |
佐藤駿 |
坂本花織 ★ |
千葉百音 |
三浦璃来 木原龍一 |
吉田唄菜 森田真沙也 |
アメリカ |
イリア・マリニン |
ジェイソン・ブラウン ★ |
アリサ・リウ |
アンバー・グレン |
アリサ・エフィモワ ミーシャ・ミトロファノフ |
マディソン・チョック エヴァン・ベイツ |
イタリア |
ダニエル・グラッスル |
ニコライ・メモラ |
ララ ナキ・グットマン |
アンナ・ぺツェッタ |
サラ・コンティ ニッコロ・マチー |
シャルレーヌ・ギニャール ★ マルコ・ファッブリ |
フランス |
アダム・シャオ・イム・ファ |
ケヴィン・エイモズ ★ |
ロリーヌ・シルド |
レア・セルナ |
カミーユ・コヴァレフ パヴェル・コヴァレフ |
エフゲニア・ロパレワ ジョフリー・ブリッソー |
カナダ |
ロマン・サドフスキー |
アレクサ・ラキッチ |
マデリン・スキーザス |
サラ=モード・デュピュイ |
ディアナ・ステラート=デュデク マキシム・デシャン |
パイパー・ギレス ★ ポウル・ポワリエ |
ジョージア |
ニカ・エガーゼ ★ |
モリス・クヴィテラシヴィリ |
アナスタシーア・グバノワ |
アリーナ・ウルシャゼ |
アナスタシーア・メテルキナ ルカ・ベルラワ |
ディアナ・デイヴィス グレブ・スモルキン |
ハァァァァァ~~~~~~!????
モッ モッ モッ… モリス…!!!!
あれ… 国別って引退した選手も出るんだっけ!???(プロアマ混合?はJOじゃねかー)
私が知らないだけでモリス現役復帰した???
あとウルシャゼさんも私の記憶違いじゃなければ…
エ… 引退した人引っ張りだしてくるの初めてのケース!??
ちょっと私覚えが無いけど…
例えば昔の日本だとペア不在だったり、
2回位前、多分リッツォが来れなくてイタリア男子1人… とか有ったような気が…
(丸々居ないカテゴリがあったり、カテゴリ内で人が足りなかったりというケース)
スポンサーリンク
世界フィギュア国別対抗戦2025テレビ放送予定
関連番組
<テレ朝チャンネル2>
日程 | 時間 | タイトル |
---|---|---|
2025年3月29日(土) | 19:00~21:00 | フィギペディア ~世界フィギュアスケート国別対抗戦2025直前スペシャル~ |
2025年4月02日(水) | 14:00~15:00 | 世界フィギュアスケート国別対抗戦2025 日本代表発表会見 ※生中継 |
今年は代表生発表は無いのかね~!??
3/28 あ、やっぱ生発表有るんじゃ~ん!
<テレビ朝日>
日程 | 時間 | タイトル |
---|---|---|
2025年4月06日(日) | 11:45~11:50 | 橋本環奈のフィギュア推理カルテ |
16:00~16:30 | 阿佐ヶ谷姉妹のおしゃべりトウループ | |
2025年4月12日(土) | 11:00~11:30 | 阿佐ヶ谷姉妹のおしゃべりトウループ |
2025年4月13日(日) | 11:45~11:50 | 橋本環奈のフィギュア推理カルテ |
2025年4月19日(土) | 11:00~11:30 | フィギュア団体世界一が今夜決定! みどころ徹底解説! |
2025年4月20日(日) | 11:45~11:50 | 橋本環奈のフィギュア推理カルテ |
◆橋本環奈のフィギュア推理カルテ
橋本環奈主演のドラマ『天久鷹央の推理カルテ』と国別対抗戦がコラボ!
橋本演じる主人公・天久鷹央がフィギュアにまつわるナゾを解明していく!
◆阿佐ヶ谷姉妹のおしゃべりトウループ
フィギュアスケート大好き阿佐ヶ谷姉妹が魅力を語りつくす!
04/06 ゲスト:村元哉中&高橋大輔
04/12 ゲスト:高橋成美
競技放送
<テレビ朝日> ※スクショ転載禁止
日程 | 時間 | カテゴリ |
---|---|---|
2025年4月17日(木) | 20:00~21:54 | 男女SP アイスダンスRD |
2025年4月18日(金) | 20:00~21:54 | 男子FS ペアSP アイスダンスFD |
2025年4月19日(土) | 20:00~21:54 | 女子FS ペアFS |
2025年4月20日(日) | 22:15~23:24 | EX |
<テレ朝チャンネル2> NEW!
日程 | 時間 | タイトル |
---|---|---|
2025年5月17日(土) | 07:00~16:00 | 世界フィギュアスケート 国別対抗戦2025 完全版 ・OC ・ダンスRD ・男女SP ・ペアSP ・ダンスFD ・男子FS |
2025年5月18日(日) | 07:00~14:00 | 世界フィギュアスケート 国別対抗戦2025 完全版 ・ペアFS ・女子FS ・表彰式 ・EX |
<テレ朝チャンネルを視聴するには!>
スカパー!/J:COM/ケーブルテレビ/ひかりTV/auひかり などへの加入が必要。
スポンサーリンク
世界フィギュア国別対抗戦2025のライブ配信情報
国別対抗戦は国際スケート連盟公式You Tubeにてライブストリーミングが行われます。
が、日本はテレビ放送権の関係でアクセス制限される為、日本からの視聴は不可です。
例年、日本は「テレ朝動画」でライブ配信が行われていましたが、今年は初の「TELASA」での配信です。
◆スカパー!番組配信 | ||
◆2日(日本代表発表会見) | ||
◆TELASA | ||
◆17日(公式練習/OC/ダンスRD/男子SP/女子SP) ◆18日(公式練習/ペアSP/ダンスFD/男子FS) ◆19日(公式練習/ペアFS/女子FS) ◆20日(EX) ※公式練習配信有り。
<アーカイブ配信期間> |
||
◆You Tube(ISU公式) | ||
◆17日(OC/ダンスRD/男子SP/女子SP) ◆18日(ペアSP/ダンスFD/男子FS) ◆19日(ペアFS/女子FS) ◆20日(EX) ※日本からの視聴不可 |
滑走順・試合結果はコチラ↓
男子SP / 女子SP / ペアSP / ダンスRD
男子FS / 女子FS / ペアFS / ダンスFD
スポンサーリンク
世界フィギュア国別対抗戦2025のチケット情報
チケット価格
席種 | 価格 |
---|---|
アリーナ 4日間通し券 (ロングサイド)※公式練習付き |
88,000円 |
スタンドSS 4日間通し券 ※公式練習付き |
76,000円 |
アリーナ 単日券 | 22,000円 |
スタンドSS 単日券 | 19,000円 |
スタンドS | 14,000円 |
スタンドA | 9,000円 |
スタンドB | 6,000円 |
※通し券はキス&クライ体験の抽選参加券付き(各カテ10名前後予定)
※各日1人4枚まで
※4日間通し券は4日間同じ座席
チケット販売情報
一般販売
◆3/15(土)10:00~
◆e+
受付期間:~競技前日23:59
◆キョードー東京
受付期間:
◆【PR】チケットぴあ
受付期間:~4/19(土)23:59
◆テレ朝チケット
受付期間:~4/19(土)23:59
◆ローチケ
受付期間:~4/20(日)14:00
国別対抗戦2025公式チケットトレード
◆チケプラTrade ※アイスクリスタル会員販売分
受付:4/3(木)14:00~各競技前日11:59まで
※通し券は4/14(月)11:59まで
滑走順・試合結果はコチラ↓
男子SP / 女子SP / ペアSP / ダンスRD
男子FS / 女子FS / ペアFS / ダンスFD
スポンサーリンク