スケートアメリカ2022の出場選手・開催情報!
フィギュアスケート グランプリシリーズ第1戦アメリカ大会、
「ISUグランプリ スケートアメリカ2022」について記載します!
滑走順・試合結果はコチラ↓
男子SP / 女子SP / ペア
男子FS / 女子FS / ダンス
スポンサーリンク
スケートアメリカ2022の開催場所
◆アメリカ・ノーウッド
スケートアメリカ2022の開催日程・スケジュール
◆2022年10月21日(金)~10月23日(日)
◆ISU公式
◆アメリカスケート連盟公式
◆スケートアメリカ2022公式
◆アナウンス
◆公式スケジュール()
※現在、スケートアメリカ2022の詳細タイムスケジュールは未発表です。
現地時間での試合日程・簡易タイムスケジュールは以下になります。
※競技の進行状況により変更あり!
※スクショ・無断転載禁止
@scramble-talk.com
10月21日(金) | |
---|---|
時間 | カテゴリ |
◆ペアSP | |
◆男子シングルSP |
10月22日(土) | |
---|---|
◆アイスダンスRD | |
◆女子シングルSP | |
◆ペアFS | |
◆男子シングルFS |
10月23日(日) | |
---|---|
◆アイスダンスFD | |
◆女子シングルFS | |
◆エキシビション |
スポンサーリンク
スケートアメリカ2022の出場選手
男子シングル
▶男子公式エントリー(8/3)
@scramble-talk.com / スクショ転載禁止
名前 | 国名 |
---|---|
ブレンダン・ケリー | オーストラリア |
ウェスリー・チウ | カナダ |
ロマン・サドフスキー | カナダ |
ミハイル・セレフコ | エストニア |
ダニエル・グラッスル | イタリア |
鍵山優真 | 日本 |
三宅星南 | 日本 |
ジュンファン・チャ | 韓国 |
ドノヴァン・カリーリョ | メキシコ |
リアム・カペイキス | アメリカ |
イリア・マリニン | アメリカ |
未定 | アメリカ |
女子シングル
▶女子公式エントリー(8/3)
@scramble-talk.com / スクショ転載禁止
名前 | 国名 |
---|---|
イ・シュー | 中国 |
マリレナ・キトロミリス | キプロス |
ニコル・ショット | ドイツ |
松生理乃 | 日本 |
坂本花織 | 日本 |
ヘイン・イ | 韓国 |
ヨンジョン・パク | 韓国 |
アソン・ユン | 韓国 |
エカテリーナ・クラコワ | ポーランド |
アンバー・グレン | アメリカ |
イザボー・レヴィト | アメリカ |
未定 | アメリカ |
ペア
▶ペア公式エントリー(8/3)
@scramble-talk.com / スクショ転載禁止
名前 | 国名 |
---|---|
アナスタシア・ゴルベワ ヘクター・ジオトプロス・ムーア |
オーストラリア |
ディアナ・ステラート=デュデク マキシム・デシャン |
カナダ |
ダリア・ダニロワ ミシェル・ツィーバ |
オランダ |
グレタ・クラフォード ジョン・クラフォード |
スウェーデン |
ソフィア・ホリチェンコ アルチョム・ダレンスキー |
ウクライナ |
アレクサ・クニエリム ブランドン・フレイジャー |
アメリカ |
アナスタシア・スミルノワ Danylo SIIANYTSIA |
アメリカ |
未定 | アメリカ |
アイスダンス
▶アイスダンス公式エントリー(8/3)
@scramble-talk.com / スクショ転載禁止
名前 | 国名 |
---|---|
マリー=ジャード・ロリオ ロマン・ルギャック |
カナダ |
キャロラーヌ・ソシース シェーン・フィルス |
カナダ |
ロイシア・デムジェオ テオ・レ・メルシエ |
フランス |
ジェニファー・ヤンス・ファン・レンスブルク ベンジャミン・ステファン |
ドイツ |
村元哉中 髙橋大輔 |
日本 |
アリソン・リード サウリウス・アンブルレヴィチウス |
リトアニア |
未定 | |
マディソン・チョック エヴァン・ベイツ |
アメリカ |
ケイトリン・ハワイエク ジャン=ルック・ベイカー |
アメリカ |
ロレイン・マクナマラ アントン・スピリドノフ NEW! |
アメリカ |
08/12 オレクサンドラ・ナザロワ&マキシム・ニキティン(ウクライナ)OUT(引退)
08/17 ロレイン・マクナマラ&アントン・スピリドノフ(アメリカ・TBA枠)IN
※公式未反映
スポンサーリンク
スケートアメリカ2022のライブ配信(ライスト)情報
現在、スケートアメリカ2022のライブ配信情報は未発表です。
グランプリシリーズは国際スケート連盟公式You Tubeにてライブストリーミングが行われます。
が、日本はテレビ放送権の関係でアクセス制限される為、日本からの視聴は不可です。
昨年は「テレ朝動画」で初の有料ライブ配信が行われました。
昨年の配信情報は10月12日にフライングのミス?で判明。
今年も配信情報判明次第、記載します。
以下は参考までに、昨年のテレ朝動画のチケット価格です。
<テレ朝動画チケット価格>
種類 | 価格(税込) |
---|---|
アメリカ大会チケット | 1,200円 |
全配信セットチケット | 6,400円 |
※全配信セットチケットはNHK杯を除く、
・アメリカ
・カナダ
・イタリア
・フランス
・ロシア の各グランプリシリーズ5大会と、
・グランプリファイナル の合計6大会が視聴可能。
スケートアメリカ2022のテレビ放送
現在、スケートアメリカ2022のテレビ放送予定は未発表です。
グランプリシリーズは、例年テレビ朝日系列で放送されています。
昨年は「関東地区のみ」で放送が行われました。
昨年の放送予定は10月15日に判明。
今年も判明次第、記載します。
以下は参考までに、昨年の放送媒体とスケジュールです。
<テレビ朝日> ※関東地区のみ
日付 | 時間 | 内容 |
---|---|---|
2021年10月25日(月) | 01:55~03:25 | 男女SP |
2021年10月26日(火) | 03:00~04:25 | 男女FS |
【放送地域】
茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川
<ABEMA> ※配信終了
日付 | 時間 | 内容 |
---|---|---|
2021年10月30日(土) ~10月31日(日) |
00:00~23:59 | 男女SP |
男女FS |
<テレ朝チャンネル2> ※スクショ・転載禁止
日付 | 時間 | 内容 |
---|---|---|
2021年12月1日(水) | 07:00~08:00 | ペアSP |
08:00~09:30 | 男子SP | |
09:30~10:55 | アイスダンスRD | |
2021年12月2日(木) | 07:00~08:30 | 女子SP |
08:30~10:00 | ペアFS | |
2021年12月3日(金) | 07:00~08:45 | 男子FS |
08:45~10:25 | アイスダンスFD | |
2021年12月5日(日) | 10:00~11:50 | 女子FS |
11:50~14:00 | EX | |
2022年1月30日(日) | 17:00~19:00 | グランプリシリーズ2021総集編 |
※テレ朝チャンネル2では全競技・全選手を会場音のみで放送予定。
<BS朝日>
日付 | 時間 | 内容 |
---|---|---|
2021年12月13日(月) | 18:00~20:00 | グランプリシリーズ2021総集編 |
<テレ朝チャンネルを視聴するには!>
スカパー!/J:COM/ケーブルテレビ/ひかりTV/auひかり などへの加入が必要。
次回グランプリシリーズの試合は「宇野昌磨&紀平梨花」選手出場!
「スケートカナダ2022」です!!
スポンサーリンク